※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
嗹沙子
ココロ・悩み

産後に旦那にイライラしています。精神科か婦人科で相談したいです。

産後ほんとに旦那にイライラします。
赤ちゃんにはイライラしませんが産前には許せてたことが今は親のかたき並みに許せません。
イライラしすぎてものを蹴ったり殴ったりが増えてきました。
産前の温厚な私からは想像もつきません。
赤ちゃんを抱き締めると落ち着きますがこんなにイライラしてたら家庭に影響がでてしまうのを恐れています。
産後のホルモンかな?と思い精神科を考えているのですが婦人科の方がいいですか?レディースクリニックですか?

コメント

もちもち

出産した病院や、市の子育て関連の窓口に聞いて紹介シテモラッタラ良いと思います😄

  • 嗹沙子

    嗹沙子

    ありがとうございます!そうします

    • 9月28日
  • もちもち

    もちもち

    すみません😵子供の相手しながらだったので、変なカタカナが混ざってしまってました😅

    • 9月28日
ゆう

病院はどちらがいいかわからないのですが😭
私も産後、旦那にものすごくイライラしました!物にもあたってしまい、どうしようかと悩みましたが、きっとホルモンだと思いますよ。今はだいぶ落ち着いてきました。
旦那さんにも理解してもらって、乗り越えてください!
それでも気になるようでしたら、評判のいい、話をよく聞いてくれる先生のところに通われたらどうでしょうか?

  • 嗹沙子

    嗹沙子

    旦那には言ってますがおにばばみたいな私に嫌気がさされたら子供がかわいそうだなって💦ありがとうございます!
    ほんと辛いです自分で押さえられなくて

    • 9月28日
りごママ*

まさにいまいらいらしています!笑

義母が手伝いできてくれているのですが
2人で飲み明かしていて…
そーいう光景ですらいらっとします😡
上の子の目の前で泣いてしまい、
ママ大丈夫?一緒に寝よ?
と気を遣わせているわたし…
情けないですね😂😂😂

  • 嗹沙子

    嗹沙子

    優しい息子さんですね💕癒されました。
    義母何しにきてんの?って感じですね。イライラして当然ですね💦

    • 9月28日
  • りごママ*

    りごママ*


    手伝いできてくれてるのはわかるけど
    酒飲んでるし、休みの日は
    かぜひいちゃったみたーいとか言って
    ずーっと寝てるし…
    寝るなら帰ってくれよって感じです☹️💦

    • 9月28日
  • 嗹沙子

    嗹沙子

    授乳中のママがいるとこで酒飲むとかなめてますね💢邪魔でしかないからほんと帰れってなりますね

    • 9月29日
  • りごママ*

    りごママ*

    もーーーーほんと余計に産後ブルーになりますね😱💦でも来週からは義母は帰るので、少しは気持ち的にも楽になるかもしれないですっ♥️

    • 9月29日
ママリ

ホルモンですよね。私も旦那に対してだけすっごいイライラするし、生理的に受け付けなくなりました。最近は少し落ち着いてきましたが。。

病院に行ったとしても授乳中は薬は飲めないし、あまり治療のしようがないような気がします。
子育て支援の窓口で話を聞いてもらうとか、ストレス解消できる方法を探した方がいいのでは?

ホルモンのせいだからしょうがないと割りきって、イライラしてる自分を受け入れたら少し気持ちが楽になると思いますよ。

  • 嗹沙子

    嗹沙子

    ありがとうございます!やっぱりみんなイライラするんですね。
    支援に電話したら男性の人が対応してくれたんですけど
    なんか挙動不審でやたら待たされてほんとイライラしました💦あいづちをうたれて終わりました。ほんと男ってダメですね💢

    • 9月28日
H mama

今でも旦那のありえない行動で
大喧嘩からの殴る蹴るの暴行をして
しまってます( ꒪꒫꒪)産後更に悪化すると
考えたら吐き気してきました。。


精神科に行けば変わるんですかね?
旦那の理解も必要ですよね( ´•ω•` )

  • 嗹沙子

    嗹沙子

    なにがあったんですか?💦
    私も人までは言ってませんが物をボコボコに壊してます💦
    ほんとどうしょうもないんで精神科か婦人科とかとにかくわらにもすがりたいです(ノД`)

    • 9月28日
  • H mama

    H mama


    女関係のだらしなさですね( ・᷄-・᷅ )
    独身と偽ってバーで女口説いたりとか
    バレることを何度も何度も…はぁ。

    分かります(笑)物も破壊して
    指輪もベランダから投げ捨てました。

    精神科に行っても無駄だと
    周りから止められていますが
    何か精神安定剤的なのが欲しいですよね😭

    • 9月28日
  • 嗹沙子

    嗹沙子

    それは殺意わきますね💢わたしもそれは我慢できずにボコボコにします💨
    無駄なことないと思いますけどね💦ほんと、そうですよね💦

    • 9月29日
  • H mama

    H mama


    私自身が働けるまでは無力なので
    我慢するしかなくて…( ꒪꒫꒪)

    精神科は無限ループというか
    お金がかかる気休めらしくて(泣)

    いっそのこと旦那以外に恋したいです。

    • 9月29日
  • 嗹沙子

    嗹沙子

    働けないってけっこえつらいですよね(ノД`)
    女遊びされたらほんとそうなりますよね。
    今日婦人科に相談に行ったんですが漢方をだしてもらい話をきいてもらって大分楽になりましたよ!
    地域の支援も紹介してもらえたので楽になりそうです
    たぶん私たちはこどもを育て中なのでいろいろ支援してもらえますよ!

    • 9月29日
  • H mama

    H mama


    そうなんですね👀
    私も相談してみます(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)‼️

    ありがとうございます😭

    • 9月29日
りりこ

産後は母の脳になるので、子供を守るために色んな気を使うようになるけど、男性は変わらないので、何をしてよいか分からず、それをみてイライラするようになるみたいです。
産科で漢方なら飲めるとら思いますので相談されたらどうですか?

  • 嗹沙子

    嗹沙子

    ありがとうございます!やっぱり変わりますよね。
    婦人科にいってみます!

    • 9月28日
miitan

産後わたしもそうでした。
今までのわたしではなく、
イライラばかりで。。
喧嘩ばかりしてましたよー(^-^)

  • 嗹沙子

    嗹沙子

    いつまでイライラしてましたか?
    旦那が私のおやつたべたくらいで信じられないくらいぶちギレしちゃいました焦って

    • 9月28日