
私の旦那と私の実家の関係についてです。私の実母はすごく毒してて…旦那…
私の旦那と私の実家の関係についてです。
私の実母はすごく毒してて…
旦那の悪口を妊娠初期の私にグダグダ言ってきたり
結婚はさせない!とか言ってきたりしてました。
いまは、連絡あまりとってません。
父はそんな母になにもいいません。
妹が唯一"ねえちゃんにあまりストレス与えんさんなや"と言ってくれますが"こんなもんストレスじゃない!グダグダグダグダ…"と永遠に旦那の悪口…。
旦那はおっとりしてて
頭の回転があまり早い方ではないので
行動の遅さに母はイライラしてるみたいです。
そして、やはり嫌われてることを旦那も察してるみたいで、会いたくないと言ってます。
私も旦那の悪口を言われる筋合いなんてない!と思ってるのであわせません。
しかし、私の親でもあるので
ベビー布団買ってあげるとかの話が出てます。
旦那は"お金も出してもらいたくないし物も買って欲しくない。借りを作ってるみたいで嫌だ。"と言ってます。
私はお金がないので買ってくれるなら買ってもらってラッキーって感じです…。
旦那は嫌がります、やはり買ってもらわない方がいいんですかね…😅
実母はほんとに意味不明で
旦那のお姉さんが貸してくれた掛け布団を
"それうちに頂戴!もう使わないでしょ!猫用にするから!"とか
私がベビー布団高いからいいよーかわなくて。と言ったら"あんたが使い終わったら次は猫用になるの!"って…いや兄弟欲しいし…って感じです😖
もう自分勝手すぎて…
- ゆるり(7歳)
コメント

れな
ラッキーってなるけど私が旦那さんの立場なら絶対嫌なので買ってもらわないかな💭

K
実際なくて困ることはなにもないですよ!!
-
ゆるり
そうなんですよね…
ベビー布団は最初から買う予定なかったんですが、母が訪ねてきた時に
"なにか買うものないんね"って言ってきて
"もう揃ったよー!お姉さんから借り物とかもあるから大丈夫!"と答えても何か買いたかったみたいで…😅- 9月27日
-
K
私の親も似たようなものですが
買ってきますよ!笑
買うだけでも満足するのでしばらく使って猫ちゃん用にしてあげれば
もしかしたら少しは性格も丸くなるかもですね(まあ治りはしませんが。)
二人目以降でも布団なくて平気ですし
一人目でさっさと返して終わらせた方がいいかなと。- 9月27日
-
ゆるり
似てますか?(笑)いやですね…(笑)
文句言うくせに…って感じなんです(笑)
買えば満足しますかね(笑)
二人目は育児にも慣れてると思うし
買うだけ買ってもらおうかなぁ…- 9月27日

ママリ
もし逆の立場なら耐えられないので買ってもらうのも嫌ですね💦
旦那さんの意思を尊重してあげるのがいいと思います(´ω`)
-
ゆるり
そうですよね…
あんだけ最初にガミガミ言っておいて…って感じですよね😢
私もあまり関わりたくないので
なにもお願いしたことないんですが
やはり初孫ということもあり
なにか買ってあげたい思いが出てきたのかな…とも思います😅- 9月27日

A
私が逆の立場だったら多分嫌ですね。
すごい必死にかばってくれるならいいですが
お金が浮いてもそれでご主人の気持ちが離れるのなら私はそんなことしてもらいたくないです。
言われた本人はずっと気にするんですよね……それを子供のものを買ったことによって和らぐこともないしまずはもう二度と悪口言わせないようにするしかないと思います。
マイペースなことって別に母親に迷惑かけてないしそれが原因で別れようとか言われたら嫌なので……
-
ゆるり
ほんとに、旦那に愛想尽かされても仕方ないくらいの悪口を私に言ってました。その時に旦那には到底言えず、ひとりで悩んで泣いて病んで…それに旦那は怒ったんです😖
次に文句言われたら絶縁しよう…と思った時に"あんたが選んだ人だからもう何も言わない"って言われました。
それからは何も言われてないですが、やはり、言っていた事実はあるので私は許せません…。
ただ、初孫ですし、なにか買ってあげたい気持ちがあったのかな…汲むべきなのかな…と悩んでしまいました😅- 9月27日

せかやママ
買ってもらうのは旦那さんのためによしたほうがいいですかね(;´д`)
後から買ってやったのにとか言われたくないですし💦
-
ゆるり
そうですよね…
旦那もあとからの"~してあげた"って言われたくない気持ちがあるみたいです😅
ただ、初孫ですし、やはり母親なのでなにかしたいのかな…と思ったりしてしまいました…- 9月27日

Lily
もしこの先何かあったら
あの時買ってあげたのにって
もしかしたら言われるかもしれないので
初めから私なら断ります💧
正直、私が旦那さんの立場なら
悪口言われてる人にお礼なんて
言いたくありません…😭
ベビー布団も、安い時を狙えば
5000円ぐらいで買えるので💧
-
ゆるり
そうですよね…
私も悪口言われてる人に愛する子供の物なんて買って欲しくないです…😅
お礼もしたくないです…
ただ、初孫なので何かしたいのかな…?と思ってしまって…😅- 9月27日

ゆんた
通常であれば嬉しいですが、その状況だと買ってもらいたくないです😭💦
後で買ってもらった事によるグチグチも追加されそうだし…ストレスの原因はなるべく排除したくなります…
-
ゆるり
そうですよね…
父のことは嫌いではないのですが
その父からの援助も旦那は嫌がります(笑)
ただ、母にとって初孫なので
なにかしたい思いがあるのかな…なんて思ってしまったりします…- 9月27日

みけあやたん
旦那さんのプライドもあるでしょうし
ここは旦那さんの意見を尊重してみてはいかがですか??
-
ゆるり
そうですよね…
母にとって初孫なので
なにかしたいのかなって思ってしまいました😅- 9月27日
-
みけあやたん
可愛い孫ですからねっ
難しい内容ですが
今、一番身近にいる人を
尊重してみれば喜ばれるんじゃないですか?- 9月27日
-
ゆるり
文句言われてるの分かってたら嫌ですよね…
ありがとうございます😊- 9月27日

あい
逆の立場なら絶対嫌だ!とは思いませんか?
私なら旦那さんのいうように、絶対買って欲しくないです。
きっと買ってやっただなんだと後からいろいろ言ってくるんじゃないですか?
-
ゆるり
今までは色々断ってきたんですが
母にとっても初孫ですし、
やはり何かしたいのかな…と思ってしまいました😅
たしかに、後から色々言われるのも嫌です😖- 9月27日

ちんママ
初孫だから何かしてあげたいかなって思ってるって書いてるってことは買ってもらいたいって思ってるんじゃないかな?って思いました😅
でも、私が旦那さんの立場ならお礼も言いたくないので買って欲しくないです😅
布団代で、~してやったって言われたり旦那の気持ちが嫌に思うなら私ならいらないです!!
義母のことって旦那だろうが自分だろうが守るのは実の子だと思うので!
-
ゆるり
買ってもらいたい、というより
なにかしたいのかな?が大きいです。
"なにかいるものあるの?"って聞かれた時に
"もう揃ってるから大丈夫よ!"と答えたのですが、"なんかあるじゃろ!"と言われて…
その時にほんとに何も無いから大丈夫と答えれば良かったんですが
"妹もなにか買ってあげたいって言っとるから!"って言われ、ならベビー布団と答えてしまいました😅
あまり断り続けるとすごい面倒臭い人に変貌するし…またグダグダ悪口が始まるし、したいようにさせたらうるさくないかな…と自分のことしか考えてなかったです😭- 9月27日

ポインター
うーん、夫婦である以上、親よりも伴侶の意思を尊重してあげて欲しいです。
そもそも旦那様を侮辱する母親の気持ちを汲む必要がありますか?
この先一緒に時を重ねていくのは旦那様で、夫婦の信頼関係に影響しますよ。
-
ゆるり
そうなんですよね…
今まではずっと断り続けていたのですが、そろそろ機嫌が悪くなり私がグダグダ言われて精神的にくるのを避けてしまいました…😅- 9月28日
-
ポインター
毒親と認識してるのに受け入れてしまうと、旦那様からすると毒親の肩を持つ毒嫁になりかねないですよ💦そこは流されずに自分の家族を守る為にも、毅然と対応し続けるしかないです。
- 9月28日
-
ゆるり
私の母は継母で
父は今の母と結婚するまで一生懸命私を育ててくれたので、そこを思うと母が嫌なだけでなかなか関係を切れずにいます…😅
母の言うことは無視するのが一番ですよね。
旦那も母だけの事が嫌いなので…。- 9月28日
-
ポインター
そうなんですね。お父さん個人的に連絡はとれないのですか?同じような経験があるので、心情はわかります。そういう相手にはまともに相手をしていたら、こちらが疲弊するだけでいいことは何もないです。夫婦で決めた事だからいらない、以上!であとはスルーでいいと思います(^_^;)
- 9月28日
-
ゆるり
父とは個別で連絡できます!
ずっと父だけと連絡とってました…
私のことをずっと精神的虐待してきた母なので、大人になった今でも少し不機嫌な態度とられると私がひるんでしまうところもいけないところですね…。😖
強くならないと…😫- 9月28日
-
ポインター
お父さんとはそのまま連絡とるだけで十分な気がします。過去の記憶から心理的に服従してしまうんですね。お辛いですね…自分の心情をノートに書いたりして整理しながら対応してみてはいかがでしょうか?折れてしまいそうになる心を書き出して、軌道修正するんです。身重なお身体です、ムリをせず悠然と構えられるようになったらいいですね!
- 9月28日
-
ゆるり
父とはそのままでいようと思います😊
私のお恥ずかしい過去を聞いて下さりありがとうございます…😭
旦那は私には勿体無いくらい優しくて理解ある人なので、母から守ります!(笑)
いちばん大切なことを常に考えながら、無理ない程度で関わっていこうとおもいます☺️- 9月28日
ゆるり
買ってもらえるはなしをしたら
すごく嫌そうな顔してました😅
やはり断ろうかな…
れな
こっちからしたらすごくラッキーだし布団って結構高いから助かるのですが ろっぴさんが嫌と思うぐらい愚痴愚痴言ってこられるのはろっぴさん的にもちょっと困ってしまいますよね😖
でもなんか後々布団買ってやっただろ!言われる自信しかないので私なら旦那さんのように言っちゃうかもしれないです😞
ゆるり
現に、引越し先を探してる時
"お兄さんの知り合いが不動産してるからそこで相談する"と私が言ったのに
ネットで色々調べて私に提示してきました。それをスルーしてたら"せっかく探してやったのに!"って感じです😩
めんどくさい😩(笑)
れな
おかあさんは頼られたいんですかね??
だからお世話したい!ってなるのかなー?😞💭
ゆるり
頼られたいんだと思います…😅
実母ではなく継母なので尚更かなと…。
でも、その割には文句多いんです😅
めんどくさいですよ😖