![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかちゃん
促進剤いきましたが保険適応と言われなかったです!
![ぴくまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴくまま
厳しいですね〜
帝王切開か会陰膣壁裂傷くらいにならないと医療保険適応になりません。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく第一生命で、高位破水と促進剤を使いました!吸引もしたので申請しましたが、吸引以外はおりなかったです。
![Kママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kママ
参考になるか分かりませんが、上記の方と同じように住友生命も吸引分娩は保険適用になりましたが、高位破水、微弱陣痛による促進剤は保険適用にはなりませんでした。
![Kママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kママ
追加…
一度問い合わせてみるといいですよ。
![びびたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びびたん
私は7月に出産でしたが、入院給付金はおりましたよ♡
第一生命の保険のことはわかりませんが…私はアフラックの新everです!
高位破水が、微弱陣痛=
-
びびたん
途中で送信してしまいましたヽ(;▽;)
お手元に今回の入院についての領収書はありますか?
もし今回の入院で自由診療分(10割負担分=分娩費)だけではなく、保険診療分(3割負担分=医師が病気と認めている)が発生しているなら、保険会社に問い合わせする余地があると思います(^o^)
ちなみに私は保険金請求時の病名は「微弱陣痛、前期破水」で出してます!診断書は提出してません(^o^)- 9月27日
コメント