
コメント

退会ユーザー
試したほうがいいと思うから色々なものをあげてみるのも悪くはないかと。

ちゃちゃい
アレルギーが出やすい卵などでなければ、ベビーフードで初体験!というものもありました^^
初めは手作りのほうがいいかな?なんて考えたりもしましたが、一度あげたらふっきれました(笑)
初めては逃しても、あとでお家でゆっくりあげられますよ(*^ω^*)
-
⭐まりん⭐
回答ありがとうございます!
初めてのものでも大丈夫なんですね🎵
季節の野菜じゃないと値段が高くてちょっと躊躇してしまって(笑)
ベビーフード、チャレンジしてみようと思います❗- 8月8日
-
ちゃちゃい
高いですよね。しかもベビーフードほど凝ったもの作れないし…。
お出かけの時くらい、たまにはいいと思います♪- 8月8日
-
⭐まりん⭐
そーなんです(>_<)
でもまだ食べたことない食材が多くてベビーフードに入ってるものは食べれないものばかりで困ってました💧- 8月8日

あいももねこ
8ヶ月の双子ママしてます。
(❃´◡`❃)
初めてあげる物はやっぱり手作りですね…
午前中に小匙1です(´ε`;)
お粥と3種類ぐらいの野菜を一週間分冷凍してあります。
でもBFにお粥を混ぜる時もありますが食べ慣れた食材です。
(´・◡・`)
-
⭐まりん⭐
やっぱり手作りのものをあげてからですかね?(>_<)
野菜のペーストとか5種類くらい混ざってるのとか買ってみたんですけど、全部手作りのものを試してからのほうがいいですかね?💦- 8月8日
-
あいももねこ
おはようございます(❃´◡`❃)
私も緑の野菜ペーストって言う離乳食を買おうとしたらグリンピース、ほうれん草、キャベツが入っててグリンピースは食べさせた事がないのでやめました(´ε`;)
全然食べれる月だけど…(*_*)
かなり迷ったけど3種類のうちどれだけグリンピースが入ってるかわからないし…まるごと形のまま入ってたら一粒あげてみよう!ってできたんですけどね(*_*)
ペーストだったので…
BFはちゃんと入ってる物を見なきゃダメなので大変ですよね…
もう少し食べれる物が増えるまでは中々あげれません(*_*)
慣れた食材であれば便利な物なんですけどね(´ε`;)- 8月9日
-
⭐まりん⭐
回答ありがとうございます!
やっぱり慎重にいくべきですかね💦
自分の食べるものならまだしも小さい子どものことですもんね💦
ありがとうございます(*^^*)- 8月9日

かえさん
私は最初から離乳食を買ってますよ\(^o^)/
月齢にそった柔らかい食べ物だし
栄養面もすごく整っているからです!
どうしても家で作ったりすると
栄養偏ったりするので。
しかも夏場で冷凍するのも怖いです(笑)
うちの下の子はミルクアレルギーなんで病院の先生からも
家ではなくフードを買ってね!と言われました\(^o^)/
-
⭐まりん⭐
回答ありがとうございます!
ベビーフードはやっぱり栄養面的には抜群ですかね?
アレルギーとかが私も心配で(>_<)- 8月9日

はるママ
初めてあげる食材をこの前ベビーフード使ってあげましたが、一応初めて食べる食材一つにしました!
自分の家族も旦那の家族も私達夫婦も全くアレルギーとかないんで、よっぽど大丈夫だとは思ってますが、二種類どっちも初めてだと心配なので一応(*^^*)
-
⭐まりん⭐
回答ありがとうございます!
やっぱりどっちか1つはあげたことあるもののほうがいいですかね(。>д<)
娘のアレルギーのこと考えたら慎重にいくべきですね💦- 8月9日
⭐まりん⭐
回答ありがとうございます!
食に関することだったので初めてでかなり慎重になってました(。>д<)