

ふ🍵
私は在宅と出勤を半々にしてるのでドンピシャ該当者ではないですが…
在宅のメリットはなによりも通勤時間がないことですね。保育園の送り迎えはなくなりませんが、私は会社まで約1時間位かかることと、時短で働いていているので通勤時間分仕事ができるのは大きいです。
あとは人がいないと集中して仕事できます。私は特に文章を読むことが多い仕事なのでそういう仕事は在住の時に進めて、会議や同じグループの人と相談して進めるような案件は出勤時にと仕事を振り分けてコントロールしてます。
お昼時間にサクッと食べて布団で30分寝れると午後の仕事もものすごくはかどります(笑)
仕事を10分早く上がって、軽くご飯の準備して娘を迎えに行ったりもします。
私は家事育児と仕事を両立させる上で在住勤務は欠かせないですね。
コメント