※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なん
子育て・グッズ

支援センターデビューに勇気がいる女性がいます。外出が苦手で、支えでお座りができる9ヵ月の赤ちゃんとの生活に不安を感じています。支援センターに行かれた方の感想やアドバイスを聞きたいそうです。

支援センターについて。

生後9ヵ月になりますが、1度も連れていったことがありません(旦那が初めて昨日連れていったみたいです)
日中は2人きりで家に引きこもってることが多いので、確かに外に出ることは大切かなと思いますがなかなか気が乗りません。歩くようになってからでもいいのでは?と考えてました。
外出は旦那と3人で週1、2回買い物や外食をしたり、ごくたまに友達とランチに行ったりはしています。

元々かなりのインドアで外に出るのが億劫で仕方ないです……1日一言も言葉を発しなかったことがあるレベルです(声の出し方忘れます)
旦那に子どもがかわいそうだ、お前も息抜きがてら出かけてみたら?と言われて、確かになとショックを受けています。


支援センターデビューにかなり勇気がいるのですが実際行かれてる方の感想やアドバイスなどお聞きしたいです。ずり這いでの移動、支えでのお座りができます。よろしくお願いします!

コメント

mandm

私もインドアなので引きこもりっぱなしです。。同じような方が居てほっとしました😂支援センターや公園に行かないぶん、家の中でハイハイしながら追っかけたり、お母さんといっしょを見ながら、歌ったりしてすごしています🙂🙂言葉はできるだけ発するように意識していますよ

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!
    お仲間!うれしいです(゚ロ゚)
    家ではたくさん遊ぶんですが、動くようになってきてそろそろ狭い家では限界かなあとも感じてます。
    子どもく産まれてからはよくしゃべりますよ!外に行くと子どもも楽しそうなのでやっぱり刺激必要ですよね゚(゚'ω'゜)゚

    • 9月27日
おめめ.

私は息子がズリバイし始めた頃に
支援センターデビューしました☆

私自身がすごい人見知りなので、
役所主催の教室など以外は
なかなか外に行く気にはなれなかったですが
息子が人見知りせず活発だったので
他のママさん達が話しかけて来てくれました(笑)
ズリバイが出来るのであれば、きっと自分の興味のあるところに子供から行ってくれるのでそれについて行って遊んでいれば誰か話しかけてくれると思いますよ😊

支援センターなどに行って先輩ママさんのお話など聞くと勉強になりますし、何より子供同士のやり取りや今まで見れなかった我が子の様子が見れて私は行ってよかったです✨

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!

    やはりずり這いなどで移動できるようになったら子どもも楽しいですよね!有難いことに徒歩5分以内にあるのに、、
    人見知りはあまりしないんですが、、人と関わるのが面倒だっり、、ダメ母ですね。

    確かに先輩ままのお話は聞きたいです!なるほどなるほど、今までに見れない表情を見れるのは素敵ですね( ˆОˆ )息子の新たな一面を見るため!として行ってみます。なにか目的がないと動けないので(笑)ありがとうございます!

    • 9月27日
ママリ

もうお子さん少しは動きますよね??
他のママさんとの交流なんてとりあえず挨拶だけして、あとはお子さんと遊んでれば大丈夫ですよ♥
家にはないおもちゃたちを見て、きっとお子さん目キラキラさせるのではないでしょうか😂✨✨✨

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!
    はい、ずり這いはします。
    そうですよね、少し構えすぎてるのかも知れませんね。
    お目目キラキラさせてあげたいです( ˆОˆ )とりあえず今度雰囲気だけでも感じに行ってみます!

    • 9月27日
もっけ

私もインドアですが、子供の為に行ってます(>人<;)

周りのお母さんと話すって言うよりは、子供がどれだけ刺激を受けて遊べるか╰(*´︶`*)╯って事が大事だと思いますよ╰(*´︶`*)╯

ウチは、3ヶ月から支援センター連れて行ってますが、人見知りもなく、成長も割と早いです╰(*´︶`*)╯
支援センターで、他の子にあったり見たりする事でいい刺激になったのかなぁ…頑張ってよかった…と、思ってます╰(*´︶`*)╯

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!

    すばらしいです!刺激、大切ですよね!家では少し限界を感じてきたので、、
    人見知りはうちもしないみたいでどこでも愛想振りまいてます。情緒面でも影響ありそうですね(*゚O゚*)

    • 9月27日
  • もっけ

    もっけ

    あると思いますよ╰(*´︶`*)╯
    パチパチやバイバイ、本をめくるとか様々な所でしてやるのが早かったみたいで、支援センターの先生に、早いねぇーって言われてました(*゚∀゚*)
    歩くスピードは、個人差ですが、1歳になった今は、靴に抵抗なく履いて歩ってくれてます。

    外に出る機会が多いので、靴を履く姿、帽子を被る姿をみて自分も…と、思ってくれたのかなぁって思うと、気乗りしなかった苦痛の日々も、よかったと思えるようになりますよ╰(*´︶`*)╯

    頑張ってください(*゚∀゚*)✨

    • 9月27日
  • なん

    なん

    そうなんですね!それは素敵なことですね( ˆОˆ )
    うちは早産だったので1歳では歩かないと思いますが、歩く日が楽しみです!
    周り子がしてると影響受けてできるようになる

    • 9月27日
  • なん

    なん

    途中でした!すみません。
    周りの影響は大きいですね(*゚O゚*)
    初めはしんどいかもしれませんが頑張ってみます!ありがとうございます┏○))

    • 9月27日
ママリ🔰

支援センター最初は緊張するし気乗りしませんよね😥
でも、やっぱり子供を連れて行くと楽しそうだし、広いぶん動き回れるし、他の子供がいるので刺激になっていると思います💡
億劫でしたら、私の地域の話にはなりますがイベントのある時に行くと手遊びとか保育士さんが前に出てやってくれるので息子もすごく楽しそうにしてます(*^ω^*)

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!

    広いのは魅力的です゚(゚'ω'゜)゚うちすごく狭いので、ずり這い始めたのですこし限界感じてきました。
    イベントも時々やってるみたいです!イベント覗いてみる目的でまずは行ってみてもよさそうですね┏○))

    • 9月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ズリバイ始めてるなら
    広いからお子さん喜ぶと思いますよ♡
    イベント人が多いので逆に人に
    紛れて他の方と絡まないと思います!
    話しかけられない限り私話せない
    ので💦笑( ;´Д`)
    1人で来てるママも結構いますよ(^○^)

    • 9月27日
  • なん

    なん

    そうですね(*゚O゚*)
    なるほど、イベント時が狙い時ですね!
    1人できてたり、夫婦できてるところもありますか?初めては主人といってみようかなと思うんですが浮きますかね(゚ロ゚)

    • 9月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    1人で来てたり、夫婦の人もたまーに見かけますよ(*^ω^*)
    行く支援センターによると思いますっ私の家の近くは浮きそうだけど、私の家から少し離れた支援センターはお父さんだけで子供を連れて来て遊ばせてる姿良く見ますよ💡
    一回どんな雰囲気なのかだけでも偵察しに行くといいかもです!

    • 9月27日
  • なん

    なん

    そうなんですね!
    この前は主人が1人で連れて行ってくれたんですが、その時は人が少なかったみたいで(><)
    ご丁寧にありがとうございます!

    • 9月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    人が少ない時なら全然浮かないと
    思いますよ♡
    旦那さんと一緒に行くだけでも
    本当すごいと思いますよ(*^ω^*)
    なんさんが少しでも気持ちが軽く
    なりますよーに♡

    • 9月27日
  • なん

    なん

    お優しい(;Д;)(;Д;)さーもんさんのような優しい方と出会えたらいいな、、♡笑
    はい、ありがとうございました!!

    • 9月27日
えみまま◡̈♥︎

支援センターハードル高いです😫😫😫 発育測定が月一くらいであるので2回ほど行ったことがありますが既に仲良いママさんたちがグループになっていて、しかも多分皆んな年上の方たちばかりだったのて全く馴染めずすぐ帰りました😭😭😭 公園とかの方が仲良くなりやすいと感じました👌

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!
    グループなどあるんですね。派閥嫌いなので面倒です、、(笑)20代後半に入りますがもっと年上の方が多いですかね?
    まずは公園デビューするのも1つですね!

    • 9月27日
  • えみまま◡̈♥︎

    えみまま◡̈♥︎

    ほんとこれは場所とかによるので一概にそうとは言い切れませんけどね😭💦 わたしは今年25歳になりますが、支援センター行った時は23歳の時だったので…見た感じ30代から上の方たちばかりだった気がします(^^; わたしかなり浮いてました…笑 公園とかのほうが案外気軽に話してくれるお母さん多いです♩

    • 9月27日
  • なん

    なん

    そうですよね゚(゚'ω'゜)゚
    私も今年25歳の年です!やはり30代の方が今は多いんですね。
    友達もほとんどまだ独身なので早い方なんですね〜自分的にはもっと早く子ども欲しかったんですが(笑)
    公園からいってみます!

    • 9月27日
玉

私もかなりのインドア派です
支援センターは行ったことないですが
ショッピングモールの
広場でいつも遊ばせてます😊

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!
    支援センター行かれたことがないんですね。ママリなど見てるとほとんどのママが支援センター行かれてるような気がして少し焦ってました(笑)
    ショッピングモールも息子と2人では行ったことがないので頑張ってみます!

    • 9月27日
ちぃ

ママ友に誘われたり、わらべ歌とかイベントの時とかに…
寝返りの頃から時々通っています。

他の赤ちゃんにビビって泣いたり、わらべ歌ニコニコしてたり…そういうの見るのもなんだか面白いですよ(*´ω`*)場所見知り人見知りしまくっていますが、保育士さん❓によく助けてもらいます。ムチムチボディなので(^3^)腕とか足とか美味しそうだねって、まわりのママから人気です笑

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!
    地元から遠方に引っ越したママ友がいなくて、、支援センターで出来たママ友ですか?

    いろんな表情が見れるのは素敵ですね!まずはイベントのときをねらって行ってみようと思います( ˆОˆ )✨

    • 9月27日
  • ちぃ

    ちぃ

    そうです。センターのベビーヨガで、腰痛あったし行ってみたらママ友出来て…わらべ歌や図書館の赤ちゃん中心の読み聞かせ会とか。時々しか会わないので気楽ですよ🎵

    • 9月27日
  • なん

    なん

    なるほど、時々しか会わない距離は魅力的です(笑)程よい感じですね!
    ママ友必要かなあ?と思ってましたが、そういうのを聞くと羨ましいです!

    • 9月27日
メイ

8ヶ月から行きましたが 同じ月齢の子のお母さんやいつも来てるお母さんと話したり 先生と話したり
結構息抜きになりました!娘も出来ることが増えて 周りの子から沢山刺激貰ってたと思います♪
私も1人で行くのが嫌だったんですが、母に初めて娘を預けた日に母が連れてったみたいで一生懸命遊ぶ動画や写真が送られて来て いてもたってもいられず笑 翌日から毎日行きました⤴︎
親子3人で来てる人もいましたよ✨ 初めは旦那さんと一緒に連れてってみたらどうですか??(´∀`)

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!
    8ヵ月からデビューされたんですね!
    息抜きなりますか〜少し産後うつっぽくなってたので息抜き必要かもです゚(゚'ω'゜)゚
    そうですね、1度主人と行ってから1人でいくのもありですね♪

    • 9月27日
あゆたん

私の行ってる支援センターは、グループとかはなく、皆さん子どもが遊んでる横で近くにいるママさんたちと挨拶したり、「何カ月ですか?」って話したりしてる感じです。私も家の近くのところに通っているので、顔馴染みの方ができると、「保育園どうしますか?」とか、「校区が同じですね。」とか話ができて楽しいですよ。
私も家の中大好きだし、人見知りですが、勇気を出して行ってみて良かったです😁結構、新規の方も毎日何組か来ているし、思っていたほどハードルは高くなかったかなと思います😊
何より娘がすごく嬉しそうに、動きまくって遊んでくれます。帰ったらお昼寝ぐっすりです😆

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!
    そのセンターによって雰囲気も違うかもしれませんね。顔馴染みができたら通うのも少し楽しくなりそうですね( ˆОˆ )
    お昼寝ぐっすりなのも有難いですね!午前中は旦那がいるので一緒に行ってみようと思います!

    • 9月27日
deleted user

わかりますわかります😭
一歩踏み出す勇気が中々でないですよね😭子供の為に!って気持ちはあるんですけどねー 笑。私も人といること、まして初めてな人となんて心が疲れちゃいます😂

それにグループが出来てて、輪に入りづらい!とかなっても...😅

うちの地域は手足口病、RSも流行ってるので、それを考えたら余計行きたくないです😫

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!
    共感していただいてうれしいです!
    私は人見知りってあまりしないんですが、とてもめんどくさがりなのがダメです、、
    感染も気になりますね〜衛生面はどんな感じなんでしょう゚(゚'ω'゜)゚

    • 9月27日
たゆと

支援センターで他のお母さんと一言も話さず帰ってくることなんてしょっちゅうですよ!しかもほぼすっぴんで家のようです(笑)触っちゃいけないものがあまりなく、自由に探索できるのは親も楽です。
私は保育士ですが、支援センターなどもいいかなと思いますが、やっぱりおすすめは外遊びです。外気浴は気持ちを落ち着ける効果もあるし、日光を浴びて生活リズムも整うし、おもちゃと違う刺激もたくさんあります。お散歩でもいいし、抵抗なければ芝生にお座りして葉っぱ触らせてみたりしてもいいと思います。裸足で芝生に触れると頭よくなるらしいですよ😁

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね。私元々ほぼ化粧しないんですが、そのほんの少しの化粧でもめんどくさくてダメダメです゚(゚'ω'゜)゚

    なるほど!そんな効果があるんですね。お散歩もほとんど主人が連れて行ってくれてるので、たまには私も頑張って見ようと思います(*゚O゚*)

    • 9月27日
miu

生後2ヶ月から支援センターデビューしてます🙋
1才過ぎると人慣れしてる子としてない子では社会性の差が出てきてるのでなんさんのお子さんも早く連れてってあげて欲しいなぁ~って思います☆
他の子供からの影響力は脳への刺激ハンパないです♪

支援センターで0才児クラスやベビーマッサージ、ヨガなどの講座あれば参加すると友達出来やすいですょ👍
わたしも元々インドアタイプなので行きづらい気持ちもわかりますが頑張って通ってると顔見知りが増えて通うのが楽しくなってくると思います✨

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!
    早いですね、尊敬します。
    私は出不精ですが主人がかなりのアウトドアの人なので散歩などはいつも連れて行ってくれてます┏○))

    楽しくなってきたんですね。支援センターは子どものためより孤独な母親のため、というのを聞いたことがあるので、、行く必要あるか?って思ってしまってて゚(゚'ω'゜)゚
    私も頑張って見ようと思います!

    • 9月27日