※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぽたす
子育て・グッズ

娘が動き回るようになったらお風呂はどうしますか?ボディータオルはいつから使いましたか?泡のボディーソープで洗っています。

お風呂の入れ方について質問なのですが、現在娘が5ヶ月で、色々なものに興味をもってきたのか太もも~膝の上で洗ってると動き出して危なくなってきました。膝の上に乗らなくなったり、動き回るようになってからはどのようにお風呂いれてますか??
あと、赤ちゃんのボディータオルなどはいつから使い始めましたか?今はまだ泡のボディーソープを手につけて洗ってあげてます(>_<)

コメント

みほぴ

私は5ヶ月の息子がいますが、お風呂用のイスを使っています。リクライニングするので、頭を流す時は倒したりできて便利です。両手を使って洗えるので、落っこちる心配もないですし、しっかり洗えます(´ー`)
私もまだ泡のボディーソープで手を使って洗ってます(´∀`)1歳過ぎるまでは、手で洗おうかなぁと思ってます( ˆ ˆ )/

  • みぽたす

    みぽたす

    返信ありがとうございます(*^^*)
    リクライニングのイスは赤ちゃん用のものですか?ちなみに何歳頃まで使えそうですかね?!質問ばかりですみません😭💦💦
    手で洗ってるのですね✨私も1歳頃まではそうしようかと思います😊

    • 9月26日
  • みほぴ

    みほぴ

    返信遅くなりました!
    赤ちゃん用のバスチェアになります!
    アップリカのバスチェアなので、検索すれば出てくるとおもいます(´∀`)パーツを外せるので、大きさ的には2歳前後まで使えそうですが、おそらく立ったり自分で座ったりできるようになれば、黙って座ってないかもしれません(^^;よって1歳過ぎれば使わなくなるかもしれません!でも、今から買っても毎日使うものですし、メルカリとかで安く売ったりもしてるので、検討してみる価値はあるかと思います( ˆ ˆ )/

    • 9月28日
Marumama

私はオモチャを持たせて、お風呂の床に専用のマットを敷いて洗ってました😊冬の時期はベビーバス使ってましたよ!もう少しで腰が座ると思うので、楽になると思います(^_^)
私は未だに泡タイプのボディーソープで洗ってます!

  • みぽたす

    みぽたす

    返信ありがとうございます(*^^*)
    専用マットなどで転んだりはしませんか?💦私が転びそうで💦
    ちなみにベビーバスは新生児の頃に使ってたものですか?質問ばかりですみません😭💦

    • 9月26日
  • Marumama

    Marumama

    大丈夫ですよ!専用マットだけあって滑るような素材じゃなかったです(^_^)
    はい✨新生児の頃からずっと使ってました😊少し大きめなので、今でも使いますよー!(笑)

    • 9月26日
  • Marumama

    Marumama

    これです!

    • 9月26日
  • みぽたす

    みぽたす

    ベビーバスうちにもあるので、腰座ってから使ってみようと思います😊✨マットは西松屋とかバースデーとかで売ってるようなものですか?端っことかでつまずかないかが心配で(;゚Д゚)

    • 9月26日
  • みぽたす

    みぽたす

    画像まで丁寧にありがとうございます✨

    • 9月26日
  • Marumama

    Marumama

    腰座るまでが大変ですよね💦頑張ってください🙏✨
    アカチャンホンポで買いました!西松屋でも売ってるようなやつです(^_^)

    • 9月26日
  • Marumama

    Marumama

    スポンジのような素材です!

    • 9月26日
  • みぽたす

    みぽたす

    腰座れば大分楽になりますよね💦
    このようなマットが売ってるんですね✨ありがとうございます😊💓

    • 9月26日
あやや

うちの子も一緒です😭
膝の上で洗ってたんですけど
色んなものに興味持ってキョロキョロして
危ないですよね💧
1回落ちそうになってヒヤヒヤでした。

床に柔らかいバスマットをひいて
そこに転がして洗うようにしました!
キョロキョロ動きますが
落ちそうになる心配はなくて
私も安心して洗えます!

  • みぽたす

    みぽたす

    返信ありがとうございます(*^^*)
    そうなんです💦うちも毎回ぐいぐい後ろ振り向こうとして落ちそうになって💦専用マットで端っこや石鹸などで転びそうになったりしませんか?
    使うたびにマットって敷いてますか?
    質問ばかりですみません😭💦

    • 9月26日
らるるたん 

滑り止めマットみたいなのを敷いて
そこに座らせて私が先に洗って
次に娘を立たせたりしておもちゃを
渡してます!うちはまだ泡の物
使ってました(*^^*)💕

  • らるるたん 

    らるるたん 


    ちなみにこれ使ってます(*^^*)

    • 9月26日
  • みぽたす

    みぽたす

    返信ありがとうございます(*^^*)
    マットは床全面に敷けるようなものですか??端っこなどで転んだりはしないですか?
    赤ちゃん持ってるときに転んだりするのが不安で😭💦質問ばかりですみません😭

    • 9月26日
  • みぽたす

    みぽたす

    画像まで丁寧にありがとうございます(*^^*)参考にさせていただきます!✨

    • 9月26日
  • らるるたん 

    らるるたん 


    あっ月齢見てませんでした(;_;)すいません!
    その時期はバスチェア使ってました(*^^*)
    そこに乗せて両手で洗ってました󾌾󾮓
    私が洗ってる間はおもちゃを与えてって感じです!
    うちは居心地良かったのか普通に
    座りながらおもちゃで遊んでたんですけど󾌹

    • 9月26日
  • みぽたす

    みぽたす

    バスチェア使ってたんですね✨
    おもちゃを与えながら洗ったことなかったのでおもちゃ与えて今度洗ってみます😊💓ありがとうございます😊✨

    • 9月26日
りさち

3ヶ月頃からアップリカのバスチェア使ってました!両手で洗ってあげられるし待たせてる間もそのままのせておけるので便利ですよ(^﹀^)

  • みぽたす

    みぽたす

    返信ありがとうございます(*^^*)
    バスチェアもよさそうですね✨
    ちなみに今も使用されてますか?

    • 9月26日
  • りさち

    りさち

    息子は8ヶ月なる頃にはつかまり立ちしてて歩いたりも少ししてて、踏み台とかにしたりして危ないので片付けました!座って待っててくれる子ならずっと使えると思いますよ(^^)

    • 9月26日
  • みぽたす

    みぽたす

    詳しい月齢までありがとうございます(*^^*)!お店に見に行こうと思います😊🎵

    • 9月26日