※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi-.-sa
子育て・グッズ

ピルを飲みながら授乳している方いますか?先生に相談したら大丈夫と言われたけど、ネットで心配な情報も見つけて不安です。

ピルを飲みながら授乳されていた方いますか??
治療の為にピルを飲むことになったんですがまだ授乳中で先生に相談したらあげても大丈夫と言っていたのですがネットではダメと書いてあったり胸が膨らんだりすると書いてあったりするので不安になりました。
先生が言うなら大丈夫だとは思うのですが😥

コメント

オガオガ

私もピルを飲みたかったのですが、授乳中のためにやめました。調べてみますと、量が減ってしまうとあったので…。

  • hi-.-sa

    hi-.-sa

    ありがとうございます!
    確かに先生にも出なくなるかもとは言われました!💦

    • 9月26日
  • オガオガ

    オガオガ

    ピルを飲む理由をお聞きしても良いですか?私は生理が始まってからイライラが凄くて、飲みたいと思っています。

    • 9月26日
  • hi-.-sa

    hi-.-sa

    遅くなりすいません!はじめは私もイライラがひどくて婦人科に通ってましたが私が我慢すれば無理して授乳もやめなくてすむと思い我慢してました!でも最近は腰が針で刺されるような痛みや一日中眠くて辛かったりとせめて漢方だけでも出してもらおうと行ったら多嚢胞性卵巣症候群?と診断されてピルで卵巣を休めてあげましょうと言われました。

    • 9月26日
  • オガオガ

    オガオガ

    痛みが出て来てしまったのですね…。出産前と後では、どちらが酷かったですか?私は一人目出産前は生理痛が酷く、出産後になくなりました。しかし量は段々増えて行きました。二人目出産後は、痛みはない様なちょっとある様な感じですが、毎月症状が違うんです…。なので予測が出来ずに困っています。イライラも半端ではないです。

    ピルで改善すると良いですね!

    • 9月27日
deleted user

私自身検討した時に、ピル自体は体の中で元々作られるホルモンのお薬なので大丈夫だとは思うけど、ホルモンバランスの影響で母乳の分泌に差は出るかもよと薬剤師の友人に言われました。

  • hi-.-sa

    hi-.-sa

    ありがとうございます!そうなんですね!
    今、授乳回数もそんなに多くもなくお昼寝とか夜寝る前だけの授乳でゴクゴク飲んでるわけでもないのでそこまで気にしなくても大丈夫そうですね😊

    • 9月26日