
家族に問題があっても何とか乗り越えてらっしゃる方😣どんなふうに乗り越…
家族に問題があっても何とか乗り越えてらっしゃる方😣どんなふうに乗り越えてらっしゃいますか⁉︎
結婚を機に同居を始めました。
義父が典型的なダメ人間です。(酒タバコ、パチンコ、無職、短気、他力本願、過去自慢)
そんな義父というネガティブ要素をプラスに変えていきたいです😤プラスというのは、義父に迷惑をかけられている私たちが幸せになる方法や考え方です🤔🤔
(義父の幸せは全く考えてません)
こんなふうに乗り切ってる、とかあれば参考にさせてください!
ちなみに、義父には衣食住、最低限生活できる環境は与えています。社会復帰のためのサポートも散々してきました。そうまでして無理だったので、諦めてます。
- まめこ(6歳, 7歳)
コメント

あーちゃん(○´3`)
こんにちは(*´-`)
大変な義父ですね、、毎日お疲れ様です(´⊿`)
もう透明人間だと思って過ごすしかないかと、、笑

みことママ
私も結婚と同時に同居しました。
義父はダメ人間ではないですが、まめこさんの義父とは正反対の頑固で頭の堅い人です。
正直、旦那に「俺と居て楽しいなら親父とは絶対合わない!」って言われましたが、ほんとにそうでした。
旦那も自分の親ですが好きではありません。
融通も効かなくて腹が立ちます。
私達には子供が産まれて、経済面で義両親に支えて貰ってるのであまり悪くはいいたくありませんが、義父は嫌いですw
なので、死ぬまでの辛抱。。と、心の中で思って生活してます。
冗談も通じないし、疲れます。。
-
まめこ
嫌いな人と一緒に生活するのって、本当つらいですよね😭💦たまに会うくらいなら我慢もできますけど、毎日だと本当に地獄‼︎笑
経済面で援助されていると余計に心苦しいですよね💦我慢料といったところでしょうか😅
同居初期は心底辛かったのですが、妊娠がわかってから気持ちが変わりました😁もうしばらくの辛抱ですよね❕
みことママさんもお子さんがいらっしゃるとのことなので、気持ち保ててらっしゃるのかなぁなんて思っちゃいました😊✨コメントもありがとうございます✨- 9月26日
まめこ
ですね!