保育士の役に立つことや困ることについて相談しています。一対一の保育に慣れるのが課題です。
保育士の方、保育士だったかた!
子育てしていて保育士でよかったな〜と思うことや役に立ってることはなんですか??
また、反対に保育士だからこそ困ることありますか??
ちなみに私はオムツ替えや離乳食、病気の知識などはあるのでそれが役に立ってます!あとは泣いていても多少流すことができます!!
困ることは保育士だったからこそ、集団だったらこうだったけど一対一の関わりだとどうなんだろう?と疑問に思うことが多々あります(・ω・`)
抱っこしすぎかな?とか…
- かお(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
ドナルド・ダック
保育士でした☆
子どもが欲しくて保育士辞めました!
良かったと思うことは「なるようになるさ♪」と適当な育児ができてるところです(*´°`*)
神経質になりすぎないで子どもがその日にご飯をあまり食べなくても、たくさん泣いていても、多少成長が周りより遅れていても
「この子なりに成長してるんだし!」と受け流せてます☆
あとは知識があることもそうですし
手遊びや絵本、触れ合い遊びなどもたくさん知ってるので
それを活かして子どもに教えてあげられるのは得したな!と思います(*´ω`*)
困るというか保育士じゃなければ…と思うことがあって
知識があるからこそ比較して落ち込む時もありますし
「保育士の子どもなのになんでこんな性格なの?」と思われないか?など周りの目を気にしてしまってるところです!
現にママ友とかに保育士であったことを言うと
「子育ての悩みとかないんじゃない?」とか
「子育て楽でしょ?」とか言われますが
ママ1年生なのは皆んな同じですし
確かに知ってることは多いけど
我が子だからこそ分からないこともあるって思います(xдx;)
息子くんのママ☆
保育士でした〜
ほとんどの事は分かってるつもりでも、やっぱりわが子だと、甘くなってしまうとこ。
危ない事をダメ!と怒ってもニコッとされると許してしまう…😞💦
あとは、離乳食で。少食すぎて悩みましたー。
たまーに、児童館に行って
えっ?こんな人が母なんだ…と思うこともあったり、、
色んなおもちゃ、衛生的にどうかな?と心配になりますね…😓
-
かお
めっちゃわかります!!
私もついつい甘くなってすぐ抱っこしてしまいます(・ω・`)
おかけで抱っこ星人…
なるほどー!確かに保育園は衛生面気を遣いますもんね。
アルコール消毒も必須ですよね!- 9月27日
-
かお
お返事遅くなりすみませんでした(・ω・`)
- 9月27日
Aa☆
同じく基本的なお世話の仕方や病気についてはとても役立っています!
反対に“子育て”と“保育”は違う、とよく感じます。
あとは子どもを産んで育てて、保護者の気持ちが分かるようになりましたね!
-
かお
お返事が遅くなりました(・ω・`)
わかります!!
保育士も大変だったけど親の方が大変だなとしみじみ思います。
なのでバリバリ働いて子育てもきちんとやってる保育園ママは尊敬しちゃいます!!- 9月27日
サルっこママ
保育士です😊
発達障害など…知識がある分とても心配です💦
無駄に心配してしまう😵
そして、やっぱり我が子は可愛いです😄
その分、これから先保育園に預けるのに、「保育士の子だからちゃんとしとかなきゃ」というプレッシャーが😅
よかったことは、母になって、保護者の目線からリアルに見られるようになったことです😅
自分の子を預けて他人の子を見るって結構複雑な部分もありますが、自分が預ける側になると、「ちゃんとうつぶせ寝に注意してくれるのか」とか不安がいっぱい💦
同業だからこそ、自分がちゃんとしてることをしてくれるのか…とか😅
こんな風に見られてるんだって思いました😭
あとは、遊びをたくさん知ってること、少しくらい寝なくても、泣かれても焦らないことですね😊
-
かお
お返事が遅くなりました(・ω・`)
確かにちょっと奇声が凄かったりすると大丈夫?ってなりますね…
あーめっちゃわかります!!
保育士の子どもだから基本的生活習慣だったり色んな面できちんとやろうとは思いますね。それは義母からも感じるので見せなきゃなって気持ちになります。
確かに怪我だったりはすごく心配になりますね。
保育園にいた時はこのくらい大丈夫って思ってたことも我が子だと凄く心配でみんなこんな気持ちだったんだな〜と思い反省です。笑
泣かれても焦らないのはほんとに保育士でよかったなと思いますよね!- 9月27日
さえみき
保育士でした!
かおさんが書いている、オムツ替えや病気の知識それから泣いていてもイライラしないとかはありますね😊
あとは、童謡や体操を知っているから泣いてる時すぐ歌ってあやせたりあんまり神経質になり過ぎないです😅
遊び方も沢山知っているし、家での製作も出来ることです!
逆に、色々知識がありすぎて考え過ぎてしまうことが悩みです。同じぐらいの子との関わりが出来るように毎日必死に外に出たり、保育士だから子育て楽だよね!とか逆に質問されたりして自分が質問出来なかったりします😭
わからないこともいっぱいるのに😭と思います(´・ω・`)
-
かお
童謡を沢山知って歌ってあげられるのは本当にいいですよね♡
制作なども沢山増やしていけたらと思い、アイディアも色々出てきたり今まで集団じゃできなかった制作も我が子なら丁寧にできるなーとかは思いますね♡
わかります!!知識があるぶん、あれもやらなきゃこれもやらなきゃってなりますよね。先が見据えてるぶん、今これやらないとこーゆー子になっちゃう…とか!
質問わたしもよくされますが分かりませんよね(・ω・`)- 9月27日
かお
お返事が遅くなりました(・ω・`)
確かに大きい気持ちで見守ってあげることができますよね♡
私も神経質にはなってないです!
手遊びとかも分かります!
ありきたりのものだけじゃなくて、色んなバージョンのものも伝えられますもんね♡
分かりますー!!知識があるからこそあれ?って思うこともありますよね…
ほんと保育士だから大丈夫って一言目には言われますよね…
でもほんとに他人の子と我が子を見るのは全然違いますよね(・ω・`)