※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結
子育て・グッズ

授乳ケープを使っている方、普通の服で授乳している方、どちらもいますか?どちらが良いでしょうか?

【授乳ケープについて】
生後18日です。
まだ外出許可出てないので
今は家にこもりっきりですが…

授乳口つきのパジャマは
持ってるんですが、
私服は1着も買ってません←

普通の服だとお腹丸出しで授乳
になっちゃいますよねー
何枚か授乳口つきの服
買ったほうがいいのか
迷ってます( ´∀`)

お出かけの時、授乳室などで
普通の服で授乳するって方、
授乳ケープ使ってらっしゃいますか?
ケープではないけど代用してるって方も
教えてくださいっ(写真付も大歓迎です)!!


コメント

 ひい

割と授乳室は個室が多いのでそういうところなら丸出しでも平気です(*´∇`*)私は今まで個室ではない授乳室って病院くらいしかなかったです!

  • 結

    え、そうなんですか?( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    授乳室って入ったことないので
    個室かどうかも知らなかったです←

    ショッピングモールとかも
    個室が多いんですかね?('ω')

    • 9月25日
  •  ひい

    ひい

    稀に個室じゃないところもあるかもしれませんが、ショッピングモールは基本個室ですよー!ちなみに私は授乳用の服一枚も持ってませんが今のところ困ったことは一度もないのでこの先も買う予定はないです(*´∇`*)ただ、冬はお腹出してるの寒いかもしれませんね!

    • 9月25日
  • 結

    勉強不足ですみませんm(._.)m
    授乳用の服持ってない方
    多くて安心しました(//∇//)
    困ったことないってことは
    あたしも困ることないってこと
    だと思うので…
    買わないことにしまーす♬

    確かに…
    冬はカイロ貼っときます←ww

    • 9月25日
umar

授乳ケープ一回も使った事ないです😅
ショッピングモールでも授乳室はだいたい個室になってるので必要ないかと💦
普通の服で授乳しててもそんな気にならないです😊

  • 結

    ありがとうございます!
    個室のイメージがなくて…
    大部屋みたいなんにソファー
    イメージしてました(*´Д`*)

    普通の服で授乳するのは
    普通なんですね♬

    • 9月25日
桃魚

私は妊娠中に使ってた腹帯に付いてた腹巻を常に使ってました。
新しく服を買うのは勿体なくて😣💦

近所のモールの授乳室はカーテンの仕切りがあったのでモロだしであげてました。
ない所ではベビーカーに付けてたひざ掛けで隠してました。

  • 結

    腹巻つけて普通の服で
    って感じですかね?
    そんな使い方もありなんですね◎
    あたしも腹巻ついてるやつなんで
    参考にさせていただきます♡

    確かに…授乳中だけのために
    買うのはもったいないって
    思っちゃってます(°▽°)!!

    ベビーカーのひざ掛けもありですね^ ^
    意外とみなさんなんとなくで
    隠してる感じですかね〜('ω')
    仕切りとかあったら
    なんでもありですもんね(*'▽'*)

    • 9月25日
まめ

授乳口つきのはタンクトップかキャミソール位でいいと思います。服は私はめくりあげますが(笑)普通に前開きのシャツとかで十分ですよ。
授乳室は個室が多いので、わざわざケープは使いません。
今のところ、1ヵ月健診で病院に行った時位です。(授乳室が混んでて空かなかったので)

  • 結

    タンクトップは1枚あります^ ^
    パジャマ持ってって授乳の時だけ
    着替えて〜とか想像してましたが…
    個室が多いみたいなんで
    そのままでも大丈夫そうですね◎

    • 9月25日
ぴなまま

私は買わなかったです。ユニクロのブラトップのキャミソールを愛用してたので、服めくってもお腹は出ないで済みました?授乳室とかはたいてい個室なので、ケープとかも使ってなかったです。

  • 結

    ありがとうございます♡
    授乳室が個室ということを
    知らなくて質問してしまいましたが
    …個室が多いのであれば
    いらなさそうですね(о´∀`о)
    無駄な買い物せずに済んで
    よかったです( ͡° ͜ʖ ͡°)!!

    • 9月25日
さーさん

どこかに出掛ける時は授乳室がある所にでかけています。
授乳室がない場合は車であげたりしているので、授乳口がある服は1枚も持っていません😊
友達の家に行ったり、遊びに来たりした時は大きめのバスタオルをケープ変わりに首に巻いてしています󾌰
写真なくてごめんなさい😰

  • 結

    写真は全然…大丈夫ですよ◎
    あるもので代用って感じですね('ω')
    隠れれば問題ないですもんね、
    授乳ケープでなくても!!
    ありがとうございます♡

    • 9月25日
ふでぺん

必ず下にインナーを着て、普通の服を捲ってあげてましたよ💡

授乳室も個室が多いし、ケープ使うことはほとんどありませんでした!
それに、娘はケープが苦手だったようでめくり上げてしまい全然ダメでした(笑)

  • 結

    インナーもめくり上げる形に
    なりませんか?(゚ω゚)

    ケープだめな子もいるんですね(°_°)

    あまり出番はなさそうなので
    買わなくてよさそうですね♪( ´θ`)ノ

    • 9月25日
  • ふでぺん

    ふでぺん

    インナーを授乳対応のものにすると、胸のところを下にさげるだけなので
    お腹が丸見えにならないんですよ💡

    • 9月25日
  • 結

    そんなんもあるんですね◎
    西松屋とかで買いましたか〜?
    どこでもあるのかな…
    見る機会もなかったので(°_°)
    そんなんあると便利ですね('ω')

    • 9月25日
  • ふでぺん

    ふでぺん

    お手頃価格だったので、ベルメゾンの通販で購入していました!

    トップスを、少しふんわりしたものにしたら授乳もしやすかったですよ☺

    • 9月26日
  • 結

    覗いてみます(о´∀`о)

    ふんわりしたトップスは妊娠中も
    大活躍で普段からよく着るので…
    たくさん持ってますっ♪(´ε` )

    • 9月26日
ゆうゆう

わたしもきちんとした授乳服は買いませんでしたが、前びらきの服(シャツとか)があれば特に困らないですよー!ショッピングモールの授乳室は個室も個室じゃないところもありますが、個室じゃないところでは薄手のおくるみを首に巻いてケープ代わりに使ってます。車の中で授乳する時とか、ちょっと丸出しは‥って時に便利ですよ。

  • 結

    シャツ系だと
    問題なさそうですね(゚∀゚)!!
    ただあたしシャツ系の私服
    ほとんどないですが←ww
    これからも着そうなタイプの物なら
    私服兼授乳用として
    買うのもありですね◎

    あとはおくるみ作戦!!
    参考にさせていただきます(o^^o)

    • 9月25日
れよ

ガーゼケット?おくるみ?を自分の首に結んで代用してました!
授乳服もケープもお気に入りがなかったので(笑)
でも買わなくてよかったと思ってます。
授乳ブラは使ってます… まだ😅

  • 結

    多いですね、
    おくるみ代用ママさん(=´∀`)

    あたしも買わないでおきます◎
    授乳ブラも買ったことないですが…
    どんなですか?(゚∀゚)

    • 9月25日
  • れよ

    れよ

    支えられ感のないブラです(笑)
    前が外れたり、めくりやすかったりもします。

    完母だったのですが、やはり締め付けが良くないそうで…
    実際、体重むしろ減ってるのに産前のはきつくて。
    早く戻りたいです!

    • 9月25日
  • 結

    妊婦の後期からワイヤー無理で
    ノンワイヤーです(゚ω゚)←
    洗濯間に合わなくてワイヤーの
    付けたら痛くて…
    しかもカップのサイズも
    合ってないという悲惨な感じに
    なりました(笑)

    支えられ感ないと
    垂れてるような感じしませんか?
    あたしノンワイヤーでホックは
    1番きつくしててできるだけ
    あげるようにしてるんですが(゚∀゚)

    • 9月25日
  • れよ

    れよ

    そうですね〜
    私はノンワイヤーむりで、ずっとワイヤーありです💦
    垂れそうでとっても不安ですが、服をめくって授乳する時に前が開いたり、ブラがめくれるのは助かります!

    • 9月26日
  • 結

    ノンワイヤーだめなんですね(゚∀゚)
    ワイヤーありだとちゃんと
    固定されてるから安心感あります◎

    楽さは大事ですもんね〜( ´ ▽ ` )♬

    • 9月26日
ららん

授乳口付きの服は買ってません。
授乳口付きのパジャマを持っていますが、あんまり使いやすくなかったのと、
デザインがあまり好きではなくて…
授乳室ならケープなしでしちゃいます!
ランチに出かけた時や友達の家に行った時にはケープを使いますね。

ユニクロのブラトップは、カップ部分をずらせばスムーズに授乳できてお腹が出ないです!(人によって意見は分かれますが)

  • 結

    ケープお持ちなんですね^ ^
    確かに授乳室ないとことか
    友達の家で丸出しってわけには
    いかないですもんね〜W(`0`)W

    わかります、
    デザインとか大丈夫かですよね◎
    あたしもパジャマ選ぶ時
    大変でした(笑)

    ユニクロのブラトップいいんですね♡
    あたしノンワイヤーのブラは
    今使ってるんですが…
    とりあえず3枚買って、
    もうちょっと買い足そうかと
    思ってるんですがブラトップ
    買い足してもいいかもですね(=´∀`)

    • 9月25日
ママリ

今は個室が多いと思いますが、車の中で授乳する時は、ケープはあっても良いかなって思います😊バスタオルやストールでも代用出来ますよ☺️✨

  • 結

    ありがとうございます♡
    勉強不足で授乳室が個室多いって
    ゆうのを今ここで知りました←

    ケープでなくても大丈夫そうなので
    とりあえずは代用しようと思います◎

    • 9月25日