
2歳の子供がいて、買い物が大変です。子供が我慢できず泣いたり暴れたりします。子供用カートに乗るようにしつけていないのか悩んでいます。家事や仕事もあり、毎日大変そうです。
2歳の子がいます。
買い物がつらいです。
だっこをせがまれたり、カートを押したがったり。
自分の気に入るようにならないと泣いて暴れます。
みんなそんなことはないのですか?
私が、ちゃんと子供用カートに乗るようにしつけができていないだけでしょうか(涙)
乗せようとしたら、だっこ…せがまれます(涙)それでも泣いても厳しく乗せるようにしたほうがいいですよね、自分も楽になるし。
でも気力がもうヘトヘトです(涙)
かといって、宅配とかは、チラシを読む時間かないですよね。
おとなしくしてないし、その時間に家事や、在宅の仕事しなくちゃいけないし。
ああ、毎日ため息です。
- るるママ(9歳)
コメント

かーちゃん
自分のしたい要求が言える、良い子ですね!
良い子に育てていますね。
しかし…買い物はしょっちゅうある事なので、スムーズに行かないと本当に大変ですよね。
私も2人連れての買い物は疲れることが多いです。
なので、ネットスーパーに頼ってます。
イオンや西友、宅配可能エリアでは無いですか?
そしてさらにコープも使っています。
すべてケータイでポチポチです。
買い物リスト代わりにカゴに入れて、あとから整理します。
実際にお店に行くのは、ちょっと今夜必要だ!と言う時にチャチャッと買えるものだけを買いに行きます。
ゆっくり買い物できるようになるまで、もう少しの辛抱ですね。お疲れ様です。
るるママ
ありがとうございます(涙)(涙)(涙)
最初のお言葉に涙あふれました。
うちはコープの宅配はあります。
妊娠中と産後しばらくだけ使ってたんですが、再検討の価値ありそうですね。
本当にありがとうございます🙇