
赤ちゃんがうつ伏せ寝を好むようになり、親が心配しています。皆さんはどう対処していますか?
うつ伏せ寝についてです。
寝返りをはじめてから昨日までうつ伏せ状態が嫌なのか頭は常に上げていて腕もピーンとしたりで活発に動いていました。
夜にうつ伏せになっても嫌がり泣いて起こしてくれてました。
朝方寝返りを打った際にうつ伏せの良さに気付いてしまったのかうつ伏せのまま寝てしまうようになりました(^^;;
仰向けに戻すとまたうつ伏せになり、また戻して…の繰り返しをしていたらパッチリお目めに(ーー;)
昼寝中ならまだ良いのですが、夜は怖いです。
もともと寝相が悪く、朝起きるとえっ!?ってくらい移動しています。
タオルや布団などでダムを作ったりもしましたが、崩壊されます(T_T)
皆さんはどう対処していますか?
- KAORImama(1歳3ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

AYU
もうしっかり首も座っていて、自分で寝返りが出来る子は、うつ伏せで寝ても窒息の恐れはないと聞きましたよ(°∀°)
うちは、そのままうつ伏せで寝かせてます♪
でも、柔らかいマットなどは使わずに、埋もれないようにだけしています!
本当にすっっごい動きますよね!笑
居ない!!って思ったら布団から飛び出して布団の上、フローリングで寝てたりします(^_^;)
腹巻き必須の状態になりました(^_^;)

もるもるママ
かわいー♡
トサカがあるヽ(≧▽≦)ノ
うちも同じような悩みです(笑
ある程度首が座ってても、まだうつ伏せ寝は怖いですよね💦
日中は目が届くけど、夜中はわかんないし...
そんな訳で、
先日寝返り防止クッションを購入しました♪
寝る時だけ使用してますが、
全く寝返れません(笑
何度か寝ぼけながらトライしてるようですが、諦めて夢の中へ...
価格も安いので、試してみてはいかがでしょうか?(b゚v`*)
-
KAORImama
お写真までありがとうございます♡
我が子は天然ツーブロリーゼントでございますw
寝返り防止クッション…
また軽々と突破されるんじゃないかと悩み中でしたw
夜中に何度も起こされるから買ってみようかな(ーー;)- 8月8日
KAORImama
ありがとうございます(^^)
顔はちゃっかり横を向いているのですが急過ぎて怖いです💦
マットはベビーベッドのものを使っていて、少し固めなので大丈夫なのかな…