
コメント

はじめてのママリ
回転してるならもうすぐだと思いますよ😊
摩擦あった方がいいです!滑ると進めないので!
最初はお気に入りのおもちゃなどでギリギリ手を伸ばすと指先が当たるぐらいの誘導からはじめました☺️
はじめてのママリ
回転してるならもうすぐだと思いますよ😊
摩擦あった方がいいです!滑ると進めないので!
最初はお気に入りのおもちゃなどでギリギリ手を伸ばすと指先が当たるぐらいの誘導からはじめました☺️
「プレイマット」に関する質問
敷布団派のかた〜! 赤ちゃんのマットレスの下ってなにか敷かれてますか? 動き出すまではずっと布団で過ごしてもらうんでしょうか? ベビードームとプーメリーがあるけど、プレイマットとか用意してなくて🥲
7ヶ月の娘がいます。 日中の昼寝を上手くさせることができず困っています。 今まではハイローチェアの自動揺れで寝てくれていましたが、最近全く寝なくなりました。 あくびしたり目を擦ったり、髪をかいたり眠い仕草はし…
5ヶ月 プレイマットについて 授乳後すぐにコロコロ寝返りをしており、よく吐きます🫠 口の下にタオルを敷いているのですが、一度に結構な量を吐くのでタオルの消費量がすごいです🫠笑 今は小さい布団にシーツを敷いて転が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!
摩擦があると素肌だと痛いかなと思っていましたが、すべっちゃっても進めないですもんね!
ありがとうございます!