※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月です。うつ伏せで回転はするようになってます。ずり這いはいつ…

生後5ヶ月です。
うつ伏せで回転はするようになってます。
ずり這いはいつするようになりましたか?
最初はサポートしたほうがいいのでしょうか?
基本プレイマットの上で過ごしていますが、
ロンパースだと脚とか摩擦で進みにくいとか擦れて痛いとかあるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

回転してるならもうすぐだと思いますよ😊
摩擦あった方がいいです!滑ると進めないので!
最初はお気に入りのおもちゃなどでギリギリ手を伸ばすと指先が当たるぐらいの誘導からはじめました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね!
    摩擦があると素肌だと痛いかなと思っていましたが、すべっちゃっても進めないですもんね!
    ありがとうございます!

    • 1時間前