![えっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Summer08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Summer08
出産おめでとうございます(^-^)うちは8/22生まれです。
うちの子にもコブみたいな大きな頭血腫あります(>_<。)出産のときにできるものらしいですね。わたしは促進剤うって15時間くらいでしたが、大きい子でしたので、いきみ始めてから出てくるまで3時間かかりました(^^;)
ネットでみたら小さいモノで2~3ヶ月ってあります。うちは大きいのでこの間の検診で聞いたら、完全になくなるまで1年かかると言われました(^^;)
必ず治る、という風ににいわれたので、1歳まで気長に待ちます。
![そう♡ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そう♡ままま
うちも握りこぶし大のができました😥
1ヶ月ほどでブヨブヨした感じは引きました。引っ込むまで3-4ヶ月と言われましたがまだまだ全然です。そしてそのまま固まりつつある感じです…だいぶマシにはなりましたが頭の形が悪くて今悩んでいます😥ヘルメット治療したいくらいですがかなり高額ですし…😣
-
えっちゃん
うちの子も固まってきました。
とりあえず定期的に頭のサイズ測る感じで経過待ちです。
ですよね、頭の形気になりますよね´>ω<`*
外歩く時つい隠してしまいます…
女の子なので尚更気になります、早く治って欲しいですね😥- 10月2日
-
そう♡ままま
下に返事してしまいました🙏💦
- 10月2日
-
はじめてのママリ🔰
6年前のコメントにすみません🙏🙏
生後4ヶ月の赤ちゃんが、
同じように握りこぶし大の頭血腫ができて固まりつつあって焦っています💦
息子さんは、あれから頭の形は少し改善されましたでしょうか?
差し支えなければ教えていただけますと幸いです🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 12月25日
-
そう♡ままま
当時治るか聞いたところ、治らないと先生に言われとても心配しました。
結局のところ、多少はマシになりましたが、触るとあの頃の頭の形、そのあとの経過を感じる形のままです。
髪でパッと見は分かりませんが、触ると若干左右非対称だし、逆三角形のようにハチが大きく、さらに絶壁です。
あの時どうしてあげたら良かったのか…と思う時もあります。でもヘルメット治療すれば良かった!!!と後悔しているわけでもありません…。
大きくなるに連れて目の前でいろんな心配事が都度都度起きてくるので笑、いつまでもそこばかり気にしてられないうちに忘れて行く感じです。
6年前とはまた治療も変化しているかも分かりませんが…
よほど先生側から治療勧められるとかでないなら意外と大丈夫な気もします…
勝手な私見ですが…御参考になれば👍- 12月25日
![そう♡ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そう♡ままま
サイズ測ってないです。。
顔までは歪んでないですが今後出てこないかとかも心配です😣
完全に丸い形に治るのはおそらく無理だと思います。ヘルメット治療しない限りどこまでマシになるかってレベルだろうと。。😞
女の子だと髪でごまかせそうじゃないですか?👩🏻
うちな男の子で、夫が野球させると言ってるので坊主になった時が心配です😥
-
えっちゃん
そうなんですね😖
顔までも歪む可能性もあるんですね、それはどうしても避けたいですね💦
普通は吸引とか途中で引っかかったりとかで出来るみたいですが、うちの子は生後2日目で出来てきたので病院が測ってくれてます。
男の子だと頭目立つので凄く心配だし不安ですね😥
治療費が高額なのもどうにかして欲しいですね…。- 10月2日
![そう♡ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そう♡ままま
私も吸引はしてなかったんですが…😥
2日目で出たりするんですね💦
治療するなら期間限られてますしモヤモヤします😞
検査だけでも行くか悩みどころです🤔
-
えっちゃん
私も検査する経過見るか考えてくださいと先生に言われて、でも血液検査も問題ないし黄疸も出てないし大きくなってないから経過見て行く感じでも大丈夫だと思いますっていってもらって経過見ることにしました。
結果少しづつ小さくなってるので少し安心ですがまだまだ目立つので、大きくならないかはとても心配です…。- 10月2日
えっちゃん
8月22日生まれ、ちょうど1ヶ月違いですね、おめでとうございます(´˘`*)
そうなんですね、少し安心しました。
うちの子も大きいです。
確かに治るまで時間がかかるといわれました。必ず治るのなら良かったです。
有難うございました。