従兄弟の結婚式に出席する際、ご祝儀の金額について悩んでいます。家族構成や過去の経験を考慮し、適切な金額を決めたいと思っています。具体的な金額や家族間の調整について意見をいただけると助かります。
来月、従兄弟の結婚式に夫婦で出席します。
そこで包むご祝儀の額に迷っています。
従兄弟→20代後半(私達夫婦よりは下)
私達夫婦→20代後半
妹→20代半ば、妹主人→30代前半
両親→50代後半〜60代前半
私達の結婚式には、親戚はみんな遠方で従兄弟で出席したのは上京していたその従兄弟のみでした。
その従兄弟のお父さんもお一人で出席しました。
その時にいただいた内訳は…
従兄弟→2万
従兄弟のお父さん→3万でした。
昨年の妹の挙式でも出席したのは同じ形で
従兄弟→3万
従兄弟のお父さん→3万
妹の記憶ではそのような内訳だったそうです。
そこで、両親・妹夫婦とも話をしているのですが、
こちらは両親揃って出席、私達夫婦揃って、妹夫婦揃って+1歳目前な娘の3人で主席という予定です。
姪っ子はまだ食事が入らないので、各家庭、実質大人2人という事になります。
この場合、いくら包むのが妥当なのでしょうか?
妹夫婦と私達夫婦は同じ額を包みたいという話はしていますが、そうすると両親や親族(叔父叔母)はそれよりも多く包むので私達が決まらないと…というような感じみたいです。
従姉妹にあたる私達世代の夫婦2人であれば、5万円あたりで妹と合わせるのが妥当な金額でしょうか?
もし私達が5万で包む場合は、両親は7万だと少ないですか?
参考にご意見いただければ嬉しいです。
- みゅーみゅー(5歳0ヶ月)
コメント
❤︎男女ママ♡
いくらもらったかは考えません
親族で夫婦で出席するなら7万円から用意します
この場合いとこ同士ってこともあるので7万にします
Maddie
いくらもらったかより親族として参列するので、夫婦なら10万かなぁと思います。
今度私のいとこ(私より年下)にの結婚式に夫婦で行きますが、10万にします。
-
みゅーみゅー
ご回答ありがとうございます。
他の叔父叔母の事も考えて、あまり多く包みすぎても…というのもありまして(^^;;
おそらく、叔父叔母揃っては5万で私の時も妹の時も参列されているので、今回もそれくらいだと思っています。
参考にさせていただきます!- 9月25日
-
Maddie
そうなんですね。
うちは叔父叔母は夫婦で10万くださって、結婚するいとこも3万くれました。鹿児島という遠方から京都まで来てくださったので、近しい親戚だからお祝いしてあげたいです。
難しいですね、叔父叔母さまとの兼ね合い。- 9月25日
-
みゅーみゅー
10万円包んでくださっていたなら、それくらいが相場なのかもしれませんね!
私の旦那の家族、親族はみんな九州の方(旦那実家は現在都内)なので、独身の方はわからないですが、叔父叔母からは10万円だったみたいです!
従兄弟夫婦からは私の記憶にないのでわからないですが…
お祝いする気持ちはちゃんとあるのですが、私達夫婦も妹夫婦も経済的にあまり余裕がないのも現状です💦
両親を通して叔父叔母にもコンタクト取ってもらうように言ってみます!- 9月25日
-
Maddie
地域差あるのかなぁ?
私は京都で親戚は鹿児島。主人は大阪で親戚は岡山でしたが、皆さんそんな感じでした。
ご両親に要相談ですね!
五万にギフトとか?!- 9月25日
-
みゅーみゅー
話には地域差ある所も…とは聞きますが、同じ県でもまた親族付き合いで冠婚葬祭時はこう!というしきたり?があったりするかもしれないです…
旦那側はみんな九州で、私達姉妹は関東、私達側親族はみんな東北、北陸で北の方とバラバラなんです(^^;;
他の方からもご祝儀+プレゼントという意見があったのでそれも参考にしようかと思いますが、親族へのプレゼントって何にしたら良いのか、またそのプレゼントの相場は?というのも悩みどころです(´・ω・`)
姉妹連盟でのプレゼントはアリだと思いますか?
それともあげるなら世帯ごとですかね…?
妹夫婦は旦那さんと折半でご祝儀出すみたいですが、私達夫婦は基本的に今はお互いの家にかかるものは、それぞれ出す感じなので💦- 9月25日
-
Maddie
連名でギフトなら、妹さん夫婦とみゅーみゅーさん夫婦とかでもいいのかなぁと。家族ぐるみでお祝いしています、みたいな。
私が五万なら、一万のギフトかな?
私もいとこの結婚式は宮崎まで行きますが、お祝いは私が何とかして、交通費は主人が出してくれるかなぁと思っています(笑)その時の状況にもよるかも。私が妊活で貯金に底をついたら、主人が全て払ってくれると思います。親族だから…
この前も話していたのですが、冠婚葬祭貯金もしないといけないね、と。- 9月25日
-
みゅーみゅー
プレゼント付けるなら、それこそ妹夫婦と要相談ですよね💦
金額の事と一緒に相談してみます!
交通費は御車代いただけるとしても、一時的な負担が大変ですよね(´・ω・`)
今回は同じ関東圏内なのですが、片道2時間以上なので結構します。
妊活にしても子供を授かったにしてもこれからお金かかる一方ですもんね💦
義兄の出産祝いも近々重なるので、ますます出費が…
冠婚葬祭貯金…1回が万単位ですし、日頃から節約が必要ですね(>_<)- 9月25日
-
Maddie
お互いに身内お祝いの貯金に励みましょ(笑)- 9月25日
-
みゅーみゅー
そうですね(^^;;
ちょっとずつでも計画的に貯金できるように頑張ります(笑)
ありがとうございます!- 9月25日
ももんが
わたしも夫婦プラス子ども1人で従兄弟の式に参加しました〜☆
わたしのときは、従兄弟は呼ばなかったし、従兄弟からのお祝いもなかったです。
わたしは5万、
両親は10万で出席しました。
-
みゅーみゅー
親族はみんな遠いのですが、その従兄弟は一番仲良くて近くに住んでいたので出席してくれました!
他の従兄弟にも声をかけていましたが遠方だったり仕事だったので、叔父や叔母が出席した感じです。
姪っ子がまだ小さくて食事は用意しないので妹夫婦も大人2人換算で考えています。
やはり姉妹では揃える方がいいなと思いまして(^^;;
参考にさせていただきます!- 9月25日
るぅみ
夫婦合わせて5万でいいと思いますよ☆
ご両親とは言え世帯が別でお祝儀も別なのでご両親も5万〜であれば7万でも少ないとは私は思いませんけど…
ご両親からのお祝儀はプライド等もあると思うのでなんとも言えませんが…
ちなみに私の結婚式の時、従兄弟からは独身ですが皆3万円を頂きました!
叔父叔母夫婦は合わせて5万円でした!
自分の為にお祝いに来てくれたので最低額を下回らなければ少ないとは感じませんでしたよ😊
1人友人で2万の方が居たのでとても目立ちよく覚えていますが…笑
-
みゅーみゅー
うちの旦那側の親族は旦那よりも早い結婚をした方がいて、親族はみんな10万でしょ!みたいな感覚が行き渡っていたんです(^^;;
出身地も全然違っていることも影響しているかもしれないですが…
私達側の親族では結婚は私が最初、妹が2番目、今回の従兄弟という順なので、そういう相場もあやふやな感じなんです💦
2万の方がいると目立ちますよね💦
他にも友人にいました。
悪いとは言わないですが、自分が招待された際に困りますよね( ̄▽ ̄;)
両親、妹とももうちょっと話し合ってみます♪
ありがとうございます!- 9月25日
ザト
妹さんもみゅーみゅーさんご夫婦も5万ずつで良いと思いますよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
みゅーみゅー
ご回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます(*´▽`*)- 9月25日
mei
先週いとこの結婚式に出ました。
夫婦と子供2人で5万+プレゼントにしました。
私の両親はみゅーみゅーさんのご両親と同じ年代で10万+プレゼントでした。
20代なら3万とプレゼントでも良さそうですけどね…
ちなみに、私達夫婦は式をしてないのでもらってません。
-
みゅーみゅー
ご回答ありがとうございます。
お子さん2人だとまた難しいですね。
ご祝儀+プレゼントという発想はなかったので、参考になります✨
ちなみにプレゼントはいくらぐらいで、どういう物を差し上げたのでしょうか?
またあげる時はどのタイミングでしたか?
もし差し支えなければ教えてください(*^^*)- 9月25日
-
mei
欲しいものは聞きました(*^^*)
母は毎回裁縫セットをあげてます。
私は本人に聞いて、カセットコンロとお鍋がほしいって言ってたので、カセットコンロ、鍋や器などセットにして郵送しました。
値段は送料入れて7000円ぐらいです。- 9月28日
-
みゅーみゅー
欲しいものをですか!
確かにその方が相手に必要な物をあげられますもんね💡
家族にも相談してみます(*^^*)
ありがとうございます♪- 9月28日
ニーニャ
私はいくらいただいたかも結構重要だと思います💦
ご夫婦二人で五万、ご両親七万でいーかなーと思いますね。
従兄弟のお父様お一人で三万は、ちょっと…って感じでしたよね。そこは十万じゃないのかと。
-
みゅーみゅー
ご回答ありがとうございます!
私も絶対ではないけど、お互いに呼び合っているので、いただいた額は1つのポイントだなぁ…と思っています。
でも呼ぶ時と呼ばれる時では人数が違うのでまた難しいところですよね(^^;;
私の時も妹の時も夫婦揃ってでは5万でした!
今回の親族側で5万よりも上の方は居なかったと記憶してます。
参考にさせていただきます♪- 9月25日
みゅーみゅー
ご回答ありがとうございます。
従兄弟同士の中では私が最初、次が妹でそして今回なので相場がわからないでいました💦
参考にさせていただきます!