※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mii
家族・旦那

千葉県船橋市に住む初マタです😌現在、入籍は済んでいるのですが旦那は東…

千葉県船橋市に住む初マタです😌
現在、入籍は済んでいるのですが旦那は東京の実家に住んでおり私は千葉の実家に住んでいます。

一緒に住みたいというのはもちろん有りますが、金銭面.旦那の仕事関係でバラバラに住んでいるのが現状です。

家賃などを考えると千葉県の方が良いとは思いますが、夫婦揃って実家暮らししかした事がないので何を基準に家や住む場所を決めたらいいかわかりません💦

ちなみに出産は私の地元の病院でする事が決まっています。
船橋市の産婦人科でも東京の無料券等使えるのか等も知りたいです!!

親や、兄弟からのどこに住むの?いつ引っ越すの?に少しだけプレッシャーを感じ不安でいっぱいです💧
同じ様に悩んだ方がいましたら意見を聞かせていただきたいです😌💓

コメント

deleted user

困った時に頼りやすい方の近くに住むのがいいですよ😄
東京の無料券は千葉県内では使えないかと思います!

お互いに実家を出たことがなくても家事できるならたいした問題はないと思いますよ😚

  • Mii

    Mii

    お返事ありがとうございます😌💓
    やっぱり、私の実家に近いほうが良いのかなとはおもいますね。

    無料券使えないとなると出費が大変になりそうですね💧

    実は家事が一番不安です(笑)
    料理など家事全般嫌いではないですがやっぱり実家だと甘えてしまうので赤ちゃんが産まれる前に二人で住んで少しでも出来るようにしておかなきゃなぁと思ってます😨

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実家が近いと安心できるし、いざって時は頼れるので私も東京と千葉ですが、一駅隣の比較的近くで探しました😆
    補助券は船橋市からしで使えるものを発行してもらえると思いますよ!

    二人で住んである程度慣れておくのもいいと思いますが、ぶっちゃけ赤ちゃん産まれたらせっかく慣れた環境でも全く違くなってしまうので一緒に住むのはあまり焦らなくてもいいんじゃないかな?と個人的には思いました!

    そっちの方がストレスは少ないかなと🙄

    • 9月25日
  • Mii

    Mii

    そうなんですね!!

    そうですよね、自分達が想像してる事もそうなってみないとわからないですもんね😨
    少し焦っていたので焦らずやっていきます😊💡

    • 9月25日
mimi

頼れる実家があるなら
実家近くの方が安心ですよ(^^)

今まで使っていた無料券は使えなくなります
自治体によってどこまで補助するかは
どこもバラバラです!

ただ、補助券は引っ越してから
住民票手続きに市役所へ行った時に
必要な手続きをすれば
すぐに新しいものが貰えるはず…です!
一度引っ越し先が決まったら
そこの役所へTelして見てくださいね😋

  • Mii

    Mii


    お返事ありがとうございます😌💓

    やっぱり実家の近くの方がいいですよね!!
    船橋の病院なのでやっぱり船橋市から頂いてる補助券が良いのかなとは思ってます😌

    引越し先決まったら問い合わせしてみます✨

    • 9月25日
とまちょ

補助券は使えませんが、市役所で返金?手続きをすればあとで返ってくると思いますよ(^^)

  • Mii

    Mii

    お返事ありがとうございます😊💓

    そうなんですね!!
    それなら安心ですが、先払いしないといけないとなると少し大変ですね💦

    • 9月25日
おぎ。

私は逆で、仕事の関係で私は東京、旦那は船橋でした。
私も里帰りが終わってから新居に引っ越しましたよ。
東京でもらった補助券は千葉で使えなかったので、多分千葉→東京でも使えないと思います。
ただ千葉県内だったらどこでも使えるとのことでしたよ!
返金手続きは地域の福祉センターでやることになるかと思います!
お子さんが生まれる前に新居が決まってないと、医療費補助券も手続きめんどくさくなると思うので早めをオススメします!
東京でも千葉側は結構家賃安いですよ(^^)
職場からの時間や、家賃、間取りなどの希望を決めれば住む場所は決まりやすいかと思います!
ちなみに23区は医療費は中学卒業まで無料みたいです!
船橋は一回300円です。

  • Mii

    Mii

    お返事ありがとうございます😊❤️

    里帰りが終わって引っ越すまでは別々に住んでいたのですか?
    その際、旦那さんの扶養に入ってましたか😨?
    私、先月で退職して社会保険から旦那の扶養に入ろうと思ったんですが住所が違うと入れないみたいで国保でいようかなと思ってるんです💦

    医療費補助券の事調べてみます😊✨
    23区内は医療費タダなんですね!
    300円でも安いなとは思いますが😊

    • 9月25日
  • おぎ。

    おぎ。

    私は仕事をギリギリまでしてたので東京にいて、旦那とは別々でした。なので扶養に入らず職場の社会保険に入ってました(>_<)
    ただ、仕事を辞めたときはもう妊娠9ヶ月だったので、急いで住所変更などの手続きしましたよ!
    他県の補助券を使えるかは病院にもよるからと言って、問い合わせてもらったことがあります。なので、一度問い合わせてみるといいと思います。
    ただ、今出産予定の病院に通っていて東京の病院に移り、また戻るとなるとデータ移行の手続き問題があるので病院を変えるのは難しいかもしれないですね…。
    旦那さんの職場は家賃補助等出ますか?
    会社によって家賃補助や交通費、引っ越し代などの上限額があるので、そこを確認して決めた方が良いかと思います!

    • 9月25日
  • Mii

    Mii

    そうなんですね!
    補助券の事は次の検診のときに病院で聞いてみます✨
    病院は移る予定はないので東京の補助券が使えないってなれば船橋に住所を置いたままにしようと思ってます😊

    旦那の職場は家賃補助は出ないですが交通費が出るのでその点ではいいのですが仕事がサラリーマンとかではなく現場に行く仕事なので横浜や神奈川県内の現場もあるので通うのも大変かななんて思ってます💦

    • 9月25日
  • おぎ。

    おぎ。

    そうなんですね。私も検診のためだけに千葉に行ったりしました(^^)
    安定しているようであれば、通院できる範囲に引っ越せるといいですね(^^)
    私は電車で二時間くらいかけて検診に行ったりしました。笑
    しかも里帰りも3ヶ月くらいしてましたが、なんの不便もありませんでしたよ(^^)
    交通費が出るなら遠くでも安心ですね!
    神奈川でしたら東京の西側が希望ですか?
    23区外でしたら家賃はグンと安くなりますよ(^^)

    • 9月25日
  • Mii

    Mii

    電車で2時間って結構大変ですよね💦
    東京には住まないと思います😨!

    収入的に東京はきついかなぁと💦

    • 9月25日