
赤くなるのは食物アレルギーの可能性があります。粉ミルクは飲めても、乳製品に反応することも。専門医に相談してみると安心できるでしょう。
食物アレルギーに関してです!
離乳食で乳製品を食べると、食べ物がついた口の周りや、顎などが赤くなります。
小児科で聞いてみましたが、粉ミルク飲めるなら乳製品は大丈夫よ!(サバサバしていて、あまり説明が多くない先生です。)とだけ言われ、様子見でいいと言われました。
そういうものなんでしょうか?いつも赤くなるので、このまま本当に様子見でいいのかなんだか心配で😢
- はじめてのママリ🔰さん(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
上の子が乳と卵アレルギーです。
いつも食べさせると口の周りや顎が赤くなりますか?
はじめてのママリ🔰さん
コメントありがとうございます!
いつも口周り赤くなります💦ただ口周り以外は特に問題なく、赤くなってるところも痒そうにしたりとかはないです!
退会ユーザー
子供がかかっている小児科では、腫れがなければ様子見して、食べさせる量を減らしてあげてと言われましたよ。
まだ生後間もないです。少し時間がかかったり食べさせられる物が少し減りますが、無理して食べさせなくても他の食材で栄養バランスを取れればいいんじゃないかなと思いますよ。
はじめてのママリ🔰さん
そうですよね、少し量減らして様子見てみます!ありがとうございます😊