
もうすぐ6ヶ月になる息子がいます。皆さんは出産後、生理はいつ頃再開し…
こんばんは。もうすぐ6ヶ月になる息子がいます。
皆さんは出産後、生理はいつ頃再開しましたか?
今日、急に生理痛かなと思う腹痛があります。
出産前、私は生理痛がキツイ方で痛み止めを飲んでいました。
完全母乳で、ミルクを飲んでもらいたくて頑張っていますが、どの哺乳瓶もうけつけてくれず飲みません。スパウトはガシガシ噛んでいますが飲んでいる感じではないです。
離乳食はまだはじめたばかりです。
生理痛なら痛み止めを飲みたいのですが、母乳をあげながらだと薬飲めないし、どうしようかなと心配になりました。ミルクを飲んでくれたら良いのですが、無理そうです。
皆さんはどのような感じだったか教えて下さい。
- アラフォーまま

KTRM
2か月で再開しました(°_°)でもまだバラバラで先月は1週間遅れ、今月は2週間遅れでいつ生理がくるのかわかりませんT^T血の量もかなり多くなった気がします…
私も完母ですが、この前、訳あってミルクをあげないといけなかったのですが哺乳瓶に慣れてなくてずっと泣いてました(°_°)まだ哺乳瓶に慣れてないのかもしれませんねT^Tちょっとずつちょっとずつ飲んでくれるといいですね♪♪♪

tiger☆
私はほぼ母乳の混合です。
産後4ヶ月で生理がきてしまいました。
私も出産前は生理痛が酷くて(--;)
痛み止め無しでは日常生活が困難でした。
生理が始まった時痛み止めを飲もうか悩みましたが、まだ本格的な生理??じゃないのか、重苦しいだけで痛くはなかったです。
私だけかもしれませんが(--;)
まだ産後2回しかきてませんが、次生理くるのが怖いです。

苺の姫
こんばんわ♪
私は3ヶ月の頃に再開して、それからは乱れることなくやってきます(-_-;)
私も生理痛が酷く、薬は毎回飲んでいました。
でも、娘を生んでからは飲む回数が圧倒的に少なくなり、今は頭痛の時にしか飲んでいません(*^^*)
お薬を飲む時だけミルクにしたいのですか?
搾乳したものを哺乳瓶に入れて与えても飲んでくれませんか?
もしそうなら、哺乳瓶を受け付けてくれるまで根気よくくわえさせるしかないかな……と思います(>_<)
今は完ミですが、母乳だった頃は下記のようにして薬を服用しながら授乳してました(о´∀`о)
市販の薬は服用してから2-3時間くらいが血液中に濃く出るので、服用前に授乳と搾乳をしておいて、次の授乳は搾乳しておいたものを飲ませて、服用から6時間経てば普通に授乳しても平気だと薬剤師の方が言っていたので(*^^*)
これを実行するにも、哺乳瓶を受け付けてくれないことには意味がないので、なるべく早く慣れてくれるといいですね💦
コメント