
コメント

わび
電気代けっこうかかりますよ

はじめてのママリ🔰
うちは昨年息子が産まれた時は、日中エアコン、夜間オイルヒーターで過ごしました(∩´∀`∩)
オイルヒーターは電気代はかかりますが、すぐに部屋が暖まるし空気が乾燥せず大活躍でした★
-
チワワ
どこのメーカーのオイルヒーター使ってますか?
- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
デロンギをオススメされましたが、うちは日本製です(*´ω`*)
- 9月25日
-
チワワ
返信ありがとうございます♡
どこのものですか?私も国産がいいなと思っていて、使い心地とメーカーよかったら、教えて下さい♡- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
国産の方がなんとなく安心ですよね☺️✨
うちはユーレックスのオイルヒーターです☺️
2万ちょっとくらいで買いました!
部屋がじんわり温かくなって乾燥しないのでつけたまま寝たりもしてました!
温度設定が出来たので、赤ちゃんがいても熱くなり過ぎなくてよかったです✨
下にタイヤがついていて、隣の部屋にも持っていくことが出来ましたよ☺️
参考になれば嬉しいです(*´ω`*)- 9月25日
-
チワワ
ユーレックス見てみます♡
結構温もりますか?- 9月25日
-
チワワ
何度もすみません(><)
- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ(*´ω`*)
温もりますよ~✨- 9月25日
-
チワワ
私もユーレックスにしてみようと思いました♡ありがとうございます♡
- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます(*´ω`*)💓
私はピンクと茶色ですが、確か木目?のようなものもありオシャレだったと思うのでまた見てみてください💓- 9月25日
-
チワワ
ありがとうございます♡チェックしてみます♡
- 9月26日

An
我が家も色々悩みましたが結局エアコン1台で行くことにしました、結局それが一番早いかなって^^;
チワワ
そーなんですね(><)
わび
寝室だけ、どうしてもどうしても寒い時にセラミックヒーター使ってます。
が、高い😭