
子供の名付けについて、"こうせい"は読みにくいでしょうか?最近の子供に多い名前でしょうか?
子供の名付けについてです。
晃成と書いて「こうせい」と付けるのは読みにくいですか?
最近のお子さんに「こうせいくん」は多いんでしょうか?
- きらきら☆(7歳, 10歳)

girls mama
読みにくくないですよ!
たまーに聞きます^ ^

退会ユーザー
読みにくくないです😊
こうせいくんはたまにいますが、
多いということはないと思います⭐️

いぬがお
全然読めますし、いいと思います!最近は、○○と くんが多い気がします。新鮮です!

mamama☆
読みにくいなんて事はないと思いますよー!
兄の子供で「浩聖」こうせいくんいます(。・ω・。)
多いいのかはわかりませんが、私の周りには1人だけですねー(*_*)

リトルミー
読めると思います。
もしかしたら、あきなり君と読まれることはあるかもしれませんが。
○○せい君が割といますよ。うちの子はたいせいです。笑

退会ユーザー
こうせいくん、結構いますね(^^)

たま
読めますよ!
小学生のおともたちに
ふたりいます。

しょう&ゆうちゃん@ママ
いとこの子供にこうせいくんいますよ!

レディバグ
こうせいくん読めますよ🙆⭕
宏誠と書いて こうせい が身近に一人居ました!〇〇せい 流行ってるんですかね?うちの主人は りゅうせい で、私の周りには 〇〇せい がパッと思いつく限りでも5人以上居ます。そして こうせい と聞くと化粧品メーカーが浮かびます🙏

退会ユーザー
周りにはいませんが柔道の井上康生のイメージ強いです!(笑)

♥
いいなまえですね💖
私の周りでは聞いたことないです🍀😌🍀

りい
読めます🙆!
私の周りにはこうせいくんいないです🤔

羽琉
漢字はしっかりこうせいくんで読めると思います😊
実はうちの息子もこうせいで、字は光晟⬅こう書きます✏
児童館で一人、この前病院でもこうせいくんと呼ばれている子がいました。
お孫さんがこうせいだと言う方にも二人お会いしました。
思っていたより多くて、もうちょっと考えれば良かったかなぁと思ったりしてます😥

きらきら☆
コメントありがとうございます!
まとめての返信で失礼します。
漢字は読めるようで安心しました😄
あきなりとも読めますけど、いくつか読み方がある名前は他にも沢山あるので許容範囲だと思うことにします笑
私は知り合いで会ったことがなく、それこそ井上康生くらいしか知らないのですが、調べてみたら流行りの名前とか今っぽいとか出て来て、そんなに多いのかと気になりました。
一生のものなので、旦那だけではなく第三者の皆さんの意見も聞くことができてとても参考になりました✨
ありがとうございました🎵
コメント