
コメント

しーちゃんママ
かたさやとろみ具合が合わなかったり、たくさんお口に入りすぎたりすると娘はおえってしますよ。
そういうことはないでしょうか。

さくママ04
人参が一番かたさに困りましたー(>_<)
30分とか茹でても柔らかくならなくて…調べたら茹ですぎると栄養がなくなる?減る?ってあってレンジで加熱なら栄養も逃げないしいいって書いてありましたー☆
私は皮をむいた後、7ミリの輪切りにしてレンジでチンしてます(o^^o)
その後に7ミリ角になるように切って茹でてますー☆
-
USHI
なるほどー!!めちゃ詳しくありがとうございます(๑°ㅁ°๑)‼✧
次作るとき、参考にさせてもらいますね!!助かりました♡- 8月8日

さくママ04
うちの子もおえーってしたことが1度ありました!
かたさだと思いますー(>_<)
つぶれる一歩手前くらいのかたさにしてますー☆
大きさは7ミリ角くらいですが…
あと、味にも敏感になってくるみたいなので和風だしや野菜スープを冷凍してストックしてありまーす!
-
USHI
やっぱりかたさですか〜!
多分野菜がかたいのだと思います(´・_・`)特にニンジンが…。もう少し柔らかく茹でてみようと思います!
味付けも大事になってくるんですね〜!参考にします!ありがとうございます♡- 8月7日

さくママ04
あっ!人参は茹でてもなかなか舌で潰せるかたさにならないので、先にレンジで2分ほど加熱してから茹でてますー☆
5分か10分くらいゆでたら舌で潰せるかたさになりますよー\(^o^)/
-
USHI
ニンジン柔らかくするの難しいですよね(´°ω°`)ある程度切ってからレンチン&茹でてますか?みじん切りは茹でてからした方がいいですよね〜??質問攻めしてゴメンなさい(´・_・`)
- 8月7日
USHI
とろみを付けてちょっとずつあげてるので、問題はかたさですかねー!?もっと柔らかく作ってあげないとですね(´°ω°`)早いお返事ありがとうございました!!