コメント
ザト
それは多分ご主人が働かなくなる可能性があるとみなされたんでしょうね。(>_<;=;>_<)。
勤続年数が短いか、勤め先の信用がないか、だと思いますが…。
私も嫌です💦💦
ザト
それは多分ご主人が働かなくなる可能性があるとみなされたんでしょうね。(>_<;=;>_<)。
勤続年数が短いか、勤め先の信用がないか、だと思いますが…。
私も嫌です💦💦
「住宅ローン」に関する質問
土地もローンを組んで住宅ローンの審査申し込みをします。 必要書類に売買契約契約書と重要事項説明書があるのですが、ローン審査通らないと買えないのに先に契約しないといけないってことなのでしょうか? 審査通らなか…
住宅ローン 持分 連帯債務で組みました!お互い控除を受けれるように当時の年収で持分7:3の割合にしました。 最近旦那が転職し、年収がかなり上がった兼ね合いで8:2か9:1にしておけば良かったと後悔してます…、、 今更持…
我が家の固定費です。皆さんの感覚では出費が多いと思いますか? 旦那、私、5歳、3歳の4人家族です。 年収はママリ内で公開するのはお恥ずかしいので伏せさせて下さい。 住宅ローン79200(ボーナス払いなし) インター…
お金・保険人気の質問ランキング
oooooMaiooooo
遅くなりました😓
昨日確認したら、「ご主人様に連絡出来なかった時に連絡として奥様にもいくだけです」と言われ、「昔みたいな連帯保証人とは違いますから安心して下さい」とか言われて、全然安心出来ない事を伝えると旦那に変わって下さいと逃げられ納得いかない感じです😡
担当者が最近変わってしまったのでそれも嫌なんですが…
連帯保証人をなんだか安易に捉えすぎててイラっときてしまいました😤
ザト
それはちょっと無責任ですね(;´・ω・)
連絡先なだけなら、その担当者がなっても良いですしねw
実際に払っていくのもご夫婦ですし、保証人に連帯とついたものは必ず債務も共同責任になりますので、しっかり考えてください💦💦
oooooMaiooooo
無責任ですよね。
無責任にも程があり過ぎてる納得させてほしいのに逃げられ😤
自分が働いていればまだいいんですが専業主婦なので本当こればかりはいかがなものかと…
その担当者曰く、その某銀行では皆さんに連帯保証人を付けてもらってると言われましたが、某銀行のHPには「連帯保証人は不要。場合によっては要する時もある」と書かれていて、適当すぎて適当すぎて😡
今回フルローンで借りられるけど条件付なので、フルローン希望の旦那にとっては良い条件なんですが、私は悪い条件です😢
ザト
他の銀行で審査してはいかがでしょうか?
銀行によって審査の結果も変わってきますよ💦
oooooMaiooooo
結構色んな所へ仮審査していただいてはいるんですがフルローンが中々取れないのもあって今回初めてフルローンだったんです。
ザト
そうだったんですね💦
でもやっぱり保証人は嫌ですよね。(>_<;=;>_<)。