コメント
しほ0712
義両親に預けてまでは働きません。であれば、保育園に預けます。いくら良好な関係だったとしても、義親です。お金を包まないわけにもいきませんし、気も使います。プロではありませんし、施設でもないので、どうなるかわかりません。。。
今後も良好な関係を続けたいのであれば、保育園に預けますね。
もし、保育園が空いてないのであれば働くのはあきらめます。幼稚園に入れてから少し働きますよ♬
こんなことで、、、というのはアレですが💦
揉めそうな要因作らない!主義なので、わたしはそうします。
A
500万円って今は大金でもこの先すぐなくなってしまうのが現状だと思うので働きますかね。後前に預けてお茶をしてたっていう投稿を見たのでそういうので預けられてるのなら普通に預けて働いてもいい気はしますが……。要はご自身が働きたいか働きたくないかじゃないですかね?
-
コアラ−5kg
ありがとうございます!
今はなるべく預けないで子供は連れて出かけます。お茶したのは、用事があったついでです。敷地内同居始めてから会う機会が増えてイライラすることも増えてるのでなるべく頼りたくありません。旦那の理想は今から義両親に預けてフルタイム私が働く事だそうです😣そんなに金ない、働けって言うなら車だって新車じゃなくてよかったし、家だって建てなくてもよかったとか思えてきます。実際私は車なんて乗れればいいからかお金かけなくていいと何回も言ってました。
どちらかと言えば働きたくないけど、そういうわけにもいかないし、とりあえず内職します。
呆れるような愚痴いってすみませんでした。- 9月24日
はじめてのママリ
あまり義両親には預けたく無いのですよね!
それならば保育園や幼稚園に預けて働いた方がいいと思います。
で、子供がお熱とかの時に助けてもらうのがいいかなと思いますよ。
今の貯金は置いておいて、ご主人の給料だけで生活出来るのならば急いでお仕事しなくても良いですが、あまり余裕が無いのでしたら働いた方がいいと思います。
あ、でも上のお子さんは幼稚園でしょうか?ならその間に出来るお仕事ですよね。
-
コアラ−5kg
ありがとうございます!
上の子は保育園です。今は旦那の給料で生活できて少し貯金もできてます。
保育園に下の子も預ける場合義両親や旦那になんていって断ったらいいか分からなくて困ります💦- 9月24日
-
はじめてのママリ
上のお子さんも保育園なら一緒に通わせたいと言えばどうでしょう?
同じ年頃の子と遊ばせたいし。
ふたり目って割引無いですか?
それから丸1日子供の面倒を見るのは義両親の負担になるから…週一とかならいいけど毎日だと大変だと思うので。
…と言う理由はどうでしょう?- 9月24日
-
コアラ−5kg
ありがとうございます!
それはいい理由ですね😊
確かに毎日一日中は大変だと思います。- 9月24日
AAA
家はまだ産まれてないですが将来の事を話した時に、幼稚園の年齢になるまで子供は義両親(旦那にとっての親)にあずけて働けばいいじゃんと軽く言ってきてキレたことがあります💦
うちの場合、義両親は75歳で体力的な面と知識的な面と共に不安があり絶対にありえない‼︎と言いましたがイマイチ分かってもらえませんでした(T ^ T)
昔と今で子育ての考え方や情報も全く違うと聞くので、自分の親でも何を食べさせるか不安でたまらないし預けている間外出も出来なければ世話でつきっきりになる精神・体力的な負担を想像するだけで気まずくなるのがまだ産んでいない私にも想像がつくのに…男性にはイマイチ分からないのでしょかね(-_-;)
職場の主婦の方々に話しても全員一致で「働くなら保育園入れるでしょ!」となりました(笑)
うちは1歳で職場復帰を前提にしているので少し状況は違いますが…義両親(実の両親でも)に預けてまで働くと言うのは総合的に考えてありえません💦
-
コアラ−5kg
ありがとうございます!
旦那は家族だからと気軽に言うんですよね。私はすごく気遣うし嫌です💦親世代何食べさせるかわかりませんよね💦分かってもらえてありがたいです。- 9月24日
ぴぃー
あまり預けたくなければ
アルバイト週2くらいの短時間で終わるものとかを探します。
私は義両親に預けるのは嫌なので
託児所や保育所を選びます!
自分の親なら預けます!
-
コアラ−5kg
ありがとうございます!
やっぱり内職は稼げないからやらないですか?- 9月24日
-
ぴぃー
内職のイメージですが家に物をいっぱい持って帰ってきてするのは子供もいるんで触ったりして危ないかなって
思いました!- 9月24日
-
コアラ−5kg
そうですよねー💦
今すぐは保育園頼めないし、
2人目妊娠中にやってたので、とりあえず次の4月までやってみます。
ありがとうございます😊- 9月24日
コアラ−5kg
ありがとうございます!
敷地内同居なのもありますが、旦那は家族だから気軽に預けろって言うけど、私からしたら預けたりしたら子供達とられる感じがしてすごく嫌です。