
3ヶ月の男の子が便秘になり、母親が心配しています。先生に相談して綿棒浣腸を試したいが、効果的な体操も知りたいです。
3ヶ月の男の子を育ててます。
3ヶ月になったくらいから便秘になってしまいました。
先週は丸々2日出ず、その後大量に。
そして今、丸3日出てません。以前小児科の先生から1週間出なかったら受診、お腹も張ってなくてミルクを飲むならいいと言われました。
今は混合ですが、母乳はしっかり飲み、ニコニコご機嫌です。ミルクは飲んだり飲まなかったりです。
寝てる時に時々うーっと唸ります。
私自身がとても心配性で、こんな事初めてなので見ていて辛いです。
足を動かす体操だったり、お腹をさすりますが効果なし。
綿棒浣腸を試したいのですが、小児科の先生に確認をとってからしたほうがいいのでしょうか?
また便秘解消した体操とかあったら教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰
コメント

めぐ
綿棒浣腸やったらすぐ出ましたよ🙆
2日出なくて心配でやっちゃいました
綿棒にたーっぷりベビーオイルつけて優しく肛門を刺激。それでも出なかったらまたベビーオイルつけてお尻の中に優しく入れて、少し綿棒くるくるすると、直腸に溜まってたうんちがするするーって出てきました😃
今は1-2日に1回ペースで落ち着いてます😄

退会ユーザー
うちはそんなかんじで今日で6日目です😩先週もその前の週も1週間でなくて、もうダメだとおもい明日は病院にいこう、とおもったらでる、というのを繰り返してます。
そうなんてますよね、うちもお腹も張ってないし混合なんですがおっぱいもミルクもよく飲み、機嫌も悪くないんです。
お腹のマッサージと、綿棒浣腸は自分でして大丈夫だと思いますよ。あまり薬には頼らない方がいいので、極力綿棒浣腸で出したほうがいいって小児科の先生からは言われてます。
うちは2ヶ月なったころからずっと、早くても3日に一回。普段は5〜7日に一回というかなりの便秘ちゃんなので、マッサージと綿棒浣腸をしつつ、1週間様子見てでなければ下剤ということで下剤頂いてますがまだ使ったことはないです。
1週間は様子みたほうがいいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
同じ状況ですね…。先週から心配ですよね。
赤ちゃんにも薬があるんですね、出来れば使いたくないですが…。
もう少し様子見ようかな…。- 9月24日

結希咲
綿棒浣腸、ベビーオイルをつけてお尻の穴に入れてあげてください。
少しねじりながら1センチくらい入れるとプリプリーって出てきますよ◡̈*❤︎
心配でしたら小児科の先生にお願いして下さいね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
挑戦してみたいのですが、なんか怖くて…。
勢いよく出てくるのでしょうか?- 9月24日
-
結希咲
便の状態にもよると思いますが、うちの子は3人とも結構勢いよく出ましたよ。
こっちまでスッキリするくらい気持ちよく出ました(笑)
子供用の小さい綿棒でお尻の穴を少し広げながらやってあげて下さい。- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
飛び散ったりとかしないといいのですが…。
こども用の綿棒なのですね!大人用でやるところでした。- 9月24日
はじめてのママリ🔰
方法を教えて頂きありがとうございます。
お医者さんに特に相談しなくてもやっていいのでしょうか?
めぐ
私はそのままやりました😄
動物の看護師をしているので、そのあたりのやり方とかはよく知っていたので。
もし、やるのに不安あるようなら小児科でやり方教えてもらったほうがいいも思いますが、できそうならやっちゃっていいと思います🙆
ただ、やりすぎはいけないらしいので多くても2-3日に1回とかのほうがいいと思います😄
1度出るとこっちがやってあげたくなりますが、出るペースがつかめると自然に出てくるようになると思いますよ🙆
はじめてのママリ🔰
やりすぎはいけないのですね。
もう私の精神が限界なので挑戦してみます。