※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eee
家族・旦那

はじめて投稿します。2歳と生後1ヶ月の男の子のママをしています。旦那…

はじめて投稿します。
2歳と生後1ヶ月の男の子のママをしています。

旦那は東京に勤めていますが、家は地方(新幹線で2時間半)のところにあります。
来年の2月に家を建てるため、妊娠9ヶ月頃から、建設予定地の近くの実家に同居している状態です。
両親が離婚していて、平日家には実父と私と子供2人。休日の土日だけ旦那が帰ってきます。旦那は平日は新幹線の終電が間に合わないこともあり、東京の義両親のところに帰っています。

ここから本題です。次男が産まれた頃は「休日は俺が夜起きてミルクあげるからゆっくり休みな」といってくれていたのですが、ここ最近は夜遅くまでゲームをしていて、手伝うどころか、次男に「うるせえな」と言って夜中キレています。それでお昼頃起きる…。
普段はとても優しいパパなので、まだ生後間も無い赤ちゃんにキレてるとこを見ると、夜遅くまでゲームなんかしなければもっと余裕持てるのに…とイライラします。
結局長男に朝早く起こされ、2人の育児をするのは私1人。
日中もずっとゲームをやっていて本当に手伝う気があるのか、と今にもキレそうです。
平日はパパがいないので休日くらいは育児してほしいと思う私は贅沢でしょうか。
仕事が毎日夜遅くまであって疲れているのはわかりますが、ゲームをやっている時間があるなら育児を手伝ってほしいです。
実父も遅くまで仕事をしているので今は家事と育児で精一杯、旦那にあれやってこれやってと言うのも疲れてきてしまいました。
愚痴みたいになってしまいましたが、これが今の私のストレスです…。

コメント

🌿

お子さんが2歳でしたら
「あそぼう」くらいは喋れますかね?😮

喋れたら
「パパと遊びたいよねぇー😍遊んでもらいなぁ😍❤️」
って直接誘うように子供にしかけます(笑)
で、もし遊んでくれたらその延長線でしてほしいことも頼んでしまいます(笑)


子供から誘ってもしゲームするようであれば考えものですね☹️

  • eee

    eee

    回答ありがとうございます(^^)
    あそぼうはまだ言えないのですが、パパのとこに絵本持ってきたりおもちゃを持ってきたりして、遊んでアピールはしているのですが、5分程度遊んではい終わり。→ゲームしてるか寝ています。
    本当こればっかりは飽き飽きしてしまいます…😭

    • 9月24日