

はじめてのママリ🔰
わたしも3回やって諦めて、1回目の体外で妊娠しました。ステップアップは何か理由があって進まれないんでしょうか?

JMK***S 活動中
私は人工受精3回して結果にならず、転院してからタイミング1年くらいで、結果が出ました。
先生によって、経験値も違うから、可能なら転院も視野に入れてみては、どうですか?😄

ちゃまる
人工授精は自然妊娠と確率はほぼ変わらないですよ‼️
確か2〜4%ぐらいだった気がします。
なので人工授精でいちいち落胆してたら時間もメンタルももったいないのでわたしは一回で切り捨てて体外にステップアップしました。
確率は2ケタまであがりますがそれでも4回目でやっと妊娠です。
人工授精の6回ごときで心折れてたら子ども出来ませんよ〜!
頑張ってください👍

ドナドナ
私は、不妊治療2年目で、4回目の人工授精で授かりました。
私は、そこまで妊娠率が低い事を知らなかったので少し驚いてます😭
毎月、生理がくる度に旦那に当たりちらし、泣きまくり次で一旦休んでみようと決めた4回目での妊娠でした😁
諦めずに身体をしっかり温めて臨んで下さいね。授かりますように❗

退会ユーザー
ご夫婦の検査はすべてされていますか?
私は1つめの病院で言われるままに人工授精を10回もやりました。
体外受精は怖かったしお金もかかると思って踏み切れない自分もいたので言われるままになってしまいました。
でもまったくかすりもせず。
その病院で体外受精も2回しましたがダメでした。
転院したらできていない検査があるわあるわでびっくりでした。
こんなことならもっと早くステップアップしたのにと思います。

あっくんママ
私も妊活期間3年、年齢は35歳でかなり悩んだ時期がありました。
もう出来ないのかな?って何度も思いました。
でも今、息子を見てふと思います。
例えば妊活して、すぐに子供が出来ていたら、今私の隣にいる子じゃない違う子が産まれてたのかな?と。
隣にいる可愛い可愛い息子には会えなかったのかな?と。
今の息子に会えなかったなんて、考えられない!!
あぁ...
この息子に会うためには、3年という月日は私には必要だったんだな。
息子に、会えてよかった。
そう、心から思います。
ネムネムさん夫婦のベビちゃんは、ちょっとのんびり屋さんなのかな?
今はおつらいと思いますが、その期間はきっと意味のあるものだと思います😊

Emilly
その気持ち、痛いほどよく分かります。
私も人口受精3回やってダメで、4回目のときに医師から「今回はタイミングだけでいってみようか」と言われ、そのようにしたらできました。
何年も毎回の生理にドン底まで気持ちが落ち、何度も自分は妊娠できない身体なんじゃないかと責めましたが、妊娠出産後の今はそのときのことがウソだったかのように、見える世界が180°変わり毎日がキラキラ輝いています。
妊活、応援しています!

優
コメント失礼します。
私は自然妊娠でしたが、自然妊娠であっても確率は高くないそうです。
健康な若い男女が、排卵日に合わせて性行為をしたとしても、妊娠の確率は約20~25%だと言われています。
実際には、男女の体調やストレス、年齢、生理周期の乱れなどに大きく影響されるらしく、もっと低いそうです。
それに、年齢によっても確率は大きく変わってきます。
25歳~30代前半…25~30%
30代後半…18%
40代前半…5%
40代後半…1%
あくまで統計ですが、自然妊娠であっても、妊娠ってすごい確率ですよね。
人口受精だから…と落ち込んで考えず、我が子が宿るのを待ちましょう!(^o^)
きっと、不安よりも幸せな気持ちで『おいでおいで~』って思ってたら『はーい(^o^)』って来てくれますよ(笑)

こーこ
人工受精は男性不妊に有効なんで、結局自然妊娠と確率はかわらないですよね、、。私も、8回やりましたが、全滅でした。もう不妊原因もわからなくなり体外受精をしたら二回で妊娠しました。お金はかかりますが、確率も上がりますし、気持ちも上がるので個人的にはもっと早くステップアップすればよかったと思います。また三回ならまだまだ挑戦していいと個人的に思いますが、気持ちが続かないなら、気分転換がてらステップアップも視野に入れられてみてはいかがでしょうか?私は体外受精は希望しかなかったです。
コメント