
赤ちゃんにこちょこちょして笑わせるのはいけないことなのでしょうか?み…
赤ちゃんにこちょこちょして笑わせるのはいけないことなのでしょうか?
みなさんはしないですか?
あと1週間ほどで5ヶ月になる赤ちゃんを育てています
首と耳の付近を触られるのくすぐったいらしく、機嫌のいいときに触るとキャっキャっ笑います
可愛くてお風呂上がりにお着替えついでにこちょこちょ〜と遊んでいたら旦那が、可愛すぎる〜とムービーを撮り、義母、義姉などが入っている家族LINEに載せました
普段なかなか会えないので娘の成長をみんなに送った感じです
最近娘は奇声を発することが増えてきて、先ほども笑いすぎて?キャ〜〜となっていました
普段も奇声を発するので、調べてみたら5ヶ月前後の子にはよくあることで、喜んでいるとのことだったのですが、
ムービーを見た義母は、
これ喜んでるの?悲鳴あげてて嫌がってるようにしか見えない、、
と返事が、、
私はそのグループに入っていないものの横から見えてしまい何だかもやもやです
そんなに嫌がっているように見えないし、顔は笑ってるのでいいものだと思ってました
それに5ヶ月の赤ちゃんは嫌で悲鳴をあげることはあるのでしょうか?
嫌なら泣くと思ってましたが、、
くすぐる行為はいつ頃からやってもいいのですか?
5ヶ月前だと早いですか?
旦那はフォローしてくれましたが何だか娘に悪いことしたのか?と考えてしまいます
みなさんの意見をお聞かせください
娘をいじめようと思ってやったことではないので批判はなしでお願いします
- じゅんぴ(5歳5ヶ月, 7歳)

ガラスの靴(32)
こちょこちょしますよ〜💖
でも長い時間こちょこちょすると苦しくなる(大人でもずっとくすぐられると息できないですよね)と思うので数秒だけって感じでコミュニケーションとってました☺️✨今でもこちょこちょして遊びますよ✨

うさぎさん
ボディータッチでのコミュニケーションは大切なことですよ。
私も娘に未だにやりますし、私の姉も生後5ヶ月の息子にこちょこちょしてます。
気にしなくて大丈夫ですよ^ ^❤️

春
えー😰
うちもくすぐり、めちゃくちゃ笑いますよ!
スキンシップですよね!!
全く悪いと思えません💦
義母さん…
嫌がってるように見えるのは、きっとメガネかけてもらいましょ。。。
気にしないでいいと思います!

るか
物心ないうちはいいんじゃないですかね?
スキンシップの一環だと思いますよ!
私のお父さんは小学校中学年ぐらいまでくすぐるのやめてくれなくてうんざりしていた記憶はあるので、多分小さい頃からくすぐられてたと思いますが、嫌だったのは大きくなってもやめてくれなかったからとやめてと言ってもしつこかったからで、小さい頃は記憶にもないですし、短時間なら問題ない気がしますよ(∩´﹏`∩)

mama...♡
うちもこちょこちょこしたら
楽しそうにきゃーって
いいますよ(*'ω'*)♡
気にしなくて大丈夫ですよ🙆💓

豆大福
こちょこちょしてますよー😂
うちもキャーキャー叫んで喜んでます!!💕
嫌なら泣くと思うし、モヤモヤしますが気にしなくて良いですよ✨

あお
義母は文句いいたいだけじゃないですか?
普通に見たら微笑ましい光景だと思います😊✨
うちの子もこちょこちょするとすごく笑いますよ!
もう動画送りたくなくなりますね(笑)

ぽぽりん
えーひどい嫌みですかね、
こちょこちょは、喜ぶので、よく夫婦で楽しんでますよ😊
あまりしつこくやるのは良くないと思いますが、コミュニケーションで全然ありですよ。
それにしても、そんなこと言われたんじゃ、もう二度とムービー送るもんか!って腹立ちますね!

ma
うちは3ヶ月になる前にくすぐりで声だして笑ってくれるようになりましたよ(*´ω`*)スキンシップですよね♪♪全然悪いことじゃないです!
そんなこと言われるようならもう動画も写真も送らなくていいと思います。わざわざ送ってるのに、失礼しちゃう!

もえぴ
うちもこちょこちょできゃ一きゃ一笑いますよ❤️
かわいいですよね✨
嫌がってるかどうかなんて親が一番わかってると思います‼️
そんな義母ほっときましょ💦

いと
完璧に嫌味ですね(笑)
嫌味が言いたいのでしょうね😑
こちょこちょなんて産まれた時からしてました🤔

あき
くすぐりますよ。そうすると脳と体に刺激がいくので。嫌なら泣くか無反応で逃げます。

テディさん
義母さん老眼で表情が見えず奇声だけ聞こえてたんですかね⁉😋
こちょこちょやお腹に顔スリスリやるもうちの子も奇声をあげて喜んでます🎵このくらいの月齢で奇声をあげて楽しむのはあるあるですよね😁

R♡
こちょこちょしますよ〜💓
ん〜きゃ〜〜💓🤤
って言います(笑)
うひゃひゃひゃって笑うし嫌がってないですよ💕

ゆうき
うちもこちょこちょしてたら楽しそうに笑ってるのでやりますよ(♥ŐωŐ♥)
いまだにこちょこちょしてますd(ŐдŐ๑)
コメント