※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんぱんまん
子育て・グッズ

離乳食の2回目の時間やお風呂のタイミングについて教えてください。

離乳食の2回食について質問です!
今6ヶ月になる息子がいて、離乳食をもうそろそろ2回食にしようと思っています!
そこで質問なのですが、2回目の時間は何時頃あげていますか???
私のイメージでは、2回目は夕食あたりにあげるのかなーと思っていたのですが、みなさんはどうですか???
だけど、大人と一緒だとあげるの大変だから別の時間にしてるのですか???

それと、離乳食の後ってけっこう汚れたりするから、離乳食→お風呂の順番がいいですよね???
うちは今、お風呂→(大人の夕食)→就寝にしています。
大人の夕食のときは、1人遊びをしていて、だんだん眠くなって就寝って感じです!
2回食にするにあたって、お風呂の時間も考えなきゃいけないなーと思って、みなさんがどうしているのか知りたいです!!!
みなさんのやり方教えて下さい!
よろしくお願いします\( ˆoˆ )/

コメント

さーちゃん。

うちは17時半くらいから食べさせ始めて18時に終了→18時半からお風呂🛀です。
日によって食べるペース違うので18時半にお風呂入れられるように逆算しました😊
うちは手とか足とかグチャグチャになるんでお風呂前にあげちゃってます。
大人と一緒だと、自分のゴハン食べる暇なかったです笑

  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    それくらいの時間がやはりいいですかね!!!
    うちも手も足もグチャグチャです(笑)同じで安心しました(笑)

    • 9月23日
つくつくぼーし

3回食になりやすいように、朝起きて30分後(7時半頃)と、夕方16時から17時であげています。

お昼は出かけることも多いので、それもこの時間の理由です。

あとお風呂はいつも18時半から19時半なので、参考にならずすみません🙇‍♀️

  • つくつくぼーし

    つくつくぼーし

    あ、食べるのは今はまだ別です!!食べるスピードが早い時もあるし、飽きるのも早いので。

    • 9月23日
  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    詳しく教えてくださりありがとうございます!うちもあきるの早いときあります。。。そう考えると、やっぱり別で食べたほうがよさそうですね!!

    • 9月23日
はじめてのママリ

二回食の頃は
10時と17時半でした🙂
14時でも大丈夫ですが、お出かけする日は調節大変そうなので夕方にしました。

お風呂は18時半、19時半就寝…でした。大人の夕ご飯は8割ほど作っておいて、娘が寝付いたら、続きを仕上げて20時半にはご飯を食べてました。

  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    私もその時間でやってみようと思います!大人のごはん、やっぱり遅くなりますよね(笑)

    • 9月23日
よしひさ

夫が飲みながらダラダラと夕飯食べるので、3回食になった今も子供は別にしてます。
2回食の時は8時と17時くらいに食べさせてました!お風呂は19時前後です。

  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    うちも旦那がごはんゆっくり食べたがります(笑)私もお風呂は離乳食の後にすることにします\( ˆoˆ )/

    • 9月23日
あき

もう、手づかみさせるのですね?
私は食べ物で遊ばれるのがすごくいやなのと、スプーン使わなきゃ食べられないものを手づかみなんてと思ったのと、私の覚悟がなかったので、手づかみさせたのは1歳になってからでした。いま、スプーンを持たせてますがおもちゃになってます。でも、食べ物をスプーンにのせるとスプーンで食べます。

  • あき

    あき

    ちなみにそのくらいの頃、うちは朝と昼の2回にしてましたが主さんのやりやすいタイミングでいいと思います。もちろん汚れるからご飯のあと、お風呂です

    • 9月23日
  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    手づかみさせてるというよりは、離乳食を食べてる最中に、自分の手を口の中にいれて、その手で足を掴んだりしているので、けっこう汚れてしまっているんです(笑)スプーンもおもちゃになりますよね!笑
    汚れよりも、食べる意欲を優先することにしたので、とりあえずグチャグチャになってもいいことにしてます\( ˆoˆ )/

    • 9月23日
  • あき

    あき

    すごいですね。うちは手づかみさせてからですが食べたいと意欲を持って食べているのははじめのうちだけで、中盤から食べ物で遊びはじめちゃいます
    いまはなんとか手づかみなら最後までなんとか遊ばず食べるようになりました。

    • 9月23日
  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    そうなんですね!!!初めての子なので全然知らなかったですー!食事=遊びになっちゃうと困りますね。。。
    しかし…スプーンであげても、手とか汚れちゃうのはうちだけなのか…(笑)
    汚さないように頑張ります…
    丁寧に教えてくださりありがとうございます!

    • 9月23日
  • あき

    あき

    うちも2ヶ月前にスプーン渡したらひたすらスプーンをしゃぶっていて手はぐちゃぐちゃでした。いまも渡すとひたすらしゃぶっていますがスプーンの握り方がまともだったので食べ物をのせたらスプーンで食べました。まだ、のせてもらわないと食べませんが。

    • 9月23日
パプリカ

9時と17時頃にあげてまして、初めての食材は必ず朝にしてます。何か症状が出ても午後通院できるので。

  • あんぱんまん

    あんぱんまん

    新しい食材はもち午前中ですよね!!!やはり17時頃にあげてる方が多いみたいですね!私もやってみます!ありがとうございます😊

    • 9月24日