 
      
      
     
            さー
5日出なかったら便秘と聞いた事がありますが、うちの娘は産まれた時から5日出ないとかザラで、2週間ほど出ない時もありました😅
さすがに1週間になった時に病院に行ってお薬を処方してもらいましたが、それでも出てこない日が多かったです😅離乳食を始めてから、あんなに便秘で悩んでいたのが嘘かのように快便になりました😜
先生いわく、お腹がはっていたり機嫌が悪かったりしたら心配だけど、違ったら大丈夫って言われましたよ😊
食物繊維の多いお野菜とか食べさせてみてはいかがでしょう⁉️
 
      
      
     
            さー
5日出なかったら便秘と聞いた事がありますが、うちの娘は産まれた時から5日出ないとかザラで、2週間ほど出ない時もありました😅
さすがに1週間になった時に病院に行ってお薬を処方してもらいましたが、それでも出てこない日が多かったです😅離乳食を始めてから、あんなに便秘で悩んでいたのが嘘かのように快便になりました😜
先生いわく、お腹がはっていたり機嫌が悪かったりしたら心配だけど、違ったら大丈夫って言われましたよ😊
食物繊維の多いお野菜とか食べさせてみてはいかがでしょう⁉️
「病院」に関する質問
 
            1ヶ月検診について、完ミかつ大学病院などの待ち時間がめちゃくちゃ長かった方に質問です。 まだあと2週間あるのですが、1ヶ月検診があります。 昨日2週間検診に私だけで行きましたが、それだけでも受付から会計まで3時間…
 
            軽度のASDって 病院通ったり 支援級とか放課後デイサービスとかいろんな方法ありますけど 通うと少しは癇癪とか暴言暴力とかよくなりますか…? 病院は予約してて混んでるので12月に初診なのですが。
 
            年長の子供に発達障害の診断がつきました。 病院の先生から、放課後等デイサービスというものがあると教えてもらい自分で探して先日見学をしました。 そこで、相談員さんはついているか?支援利用計画はあるか?聞かれま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント