
アパートの二階の角部屋は子供の足音が下に響くか心配です。子供がいるなら一階がいいでしょうか?初めてのアパート生活で不安です。
こんばんは^_^アパートへの引越しについて度々お世話になってます。またいろいろ教えてください(>_<)
まだアパートを探しているところなのですが
いいなと思ったところが軽量鉄骨アパートで、二階のたぶん角部屋なのですが二階はやはり子どもの足音など下に響いてうるさいでしょうか😖😖
子供がいると一階がやはりいいですか?(>_<)
もうすぐ2歳のイヤイヤ期真っ只中の息子なので
やはり足音は下に響きますよね😫😫
アパートへ住むのが初めてですので教えてください(>_<)
- プリン
コメント

s
一階のが多少気を使わなくて楽だと思いますよ😂

退会ユーザー
現在、軽量鉄骨アパートの1階に住んでいます。
2階には夫婦と1歳すぎくらいの女の子が住んでいますが、音が酷くて悩んでいます^^;
防音性を重視して選んだアパートだったのにダメでした。
最近2階のお子さんが歩き始めるようになったせいか、バタバタと子供の足音がします。それよりも旦那さんの足音のほうが酷くて参ってますが…
管理会社を通して注意してもらったのですが、何ひとつ変わらず…それくらいのメンタルがあれば、2階でもいいのかなと思います^^;
自分たちが音を気にしながら生活するよりはいいのかなと思うので、私は1階をおすすめします^^
-
プリン
ありがとうございます(*^_^*)!
すごく参考になります☺️
やはり一階ですよね^ ^!!
ありがとうございます(*^_^*)- 9月25日

あーか
私は一階にしてます!
以前のアパートで上の子かなりうるさくて参りました(ノ_<。)
-
プリン
やはりうるさいですよね(>_<)
ありがとうございます☺️
参考になります!- 9月23日

退会ユーザー
私も一階にです!
本当は防犯面も考えて二階がよかったんですが、一階しか空いておらず一階にしました。
今となっては一階のほうが色々楽なことに気づきよかったと思ってます。
うちも軽量鉄骨ですが、上の住人の足音すごいです(笑)同じ月齢のお子さんがいらっしゃるみたいですが、お子さんよりママの音がドスンドスンとすごいですwどこ歩いてるかわかります😭
-
プリン
そうですよね!
一階は楽なことが多いですよね☺️
やはり二階は響きますよね(>_<)
ありがとうございます
参考になります☺️- 9月23日

りりぽん
1階の方が良いと思います😀先日まで2階のお部屋に住んでたんですが、子供連れて上がるのも荷物持って上がるのもしんどかったです😩💦今は1階で楽になりました🌟2階の足音もけっこう響いてきますし、私的には1階がおすすめです。
-
プリン
ありがとうございます!
やはりいろんな面で一階がいいですよね☺️
すごう参考になります!
ありがとうございます☺️- 9月23日

はじめてのママリ🔰
下の人がシングルとかまだ子供がいない人で日中働いてれば、子供が動き回る時間とほとんど被らない(朝は早くから出勤しちゃうし、夜は子供寝てから帰ってくるくらい)ので。
土日とか休みの日はパパも休みだし、結構自分達が出かけたりして、意外と被らないです。
まぁ男の子ヤンチャタイプだとやめた方がよかったりしますね(^^;)かなり暴れますよね笑
-
プリン
ありがとうございます☺️
そうですね(>_<)これからますますヤンチャになると思うので下に響きまくりますよね😱
一階にします❤️
ありがとうございます☺️- 9月23日

ちゃちゃん
上→下の足音は半端ないです💦
ただでさえアパートは作りがちゃっちいので、、😣
防犯面とか考えると2階のがいいですけどね〜😥
-
プリン
ありがとうございます☺️
やはり一階がいいですよね😌
すごく参考になります☺️
ありがとうございます- 9月23日

ぴっぴい
いま二階に住んでますが、
かなり響いてるなーとわかるくらいで
下の方に何度もお菓子の詰め合わせなど
もって行ってあやまってます(>_<)
申し訳ないので来月か再来月には
引っ越す予定です!
もうアパートの二階は絶対むりだなと
おもいました。
-
プリン
やはり二階だと下の方のことを
すごく気にしますよね(>_<)
すごく参考になります(>_<)
わたしも一階のアパート探そと思います☺️
ありがとうございます☺️- 9月23日

あーちゃん
私は平屋に住んでます✨
生活音気にしなくて良いのでおすすめです😊
-
プリン
ありがとうございます☺️
平屋の賃貸もいいですよね❤️
上も下も気にしなくていいですし生活しやすいですよね☺️
ありがとうございます❤️
参考にします💓- 9月23日
プリン
ありがとうございます^_^
やはりそうですよね(>_<)
ありがとうございました☺️