
コメント

つな
娘が8ヶ月の時2人目の妊娠が分かりました!
生理前からずっと気持ち悪かったです😭

ふーこ
3月に上の子を産んで
5ヶ月で生理再開
翌月には下の子妊娠しました😊
生理じゃなくて、破綻出血だったのかなー?と今では分かりませんが😅
症状というか、自分はそういえば今月きてないなーまさかねー(笑)って冗談のつもりで検査薬やったら陽性でした(笑)
-
もも
そーだっんですね!
出来たらうむしかないですよねー
下ろすって怖くてかわいそうで出来ないです(>_<)
やはり忙しいでしょうか?- 9月23日
-
ふーこ
自分は最初から産むつもりでした。
旦那に妊娠の事を話したら、悩みながらも「何もしたくないよね」って言いながら産むことに同意してくれました。
最初は、本当にいいのか何回も聞いてました。金銭面や上の子の事、自分たちの体力など不安要素はありました。
それでも、産んで良かったと思ってます😊
毎日がドタバタです(笑)
上の子は部屋の中でも走り回るし、下の子かまいすぎてギャン泣きさせるし、叩く時も噛む時もあるし……
でも、写真のように2人で並んでるの見ると頑張ろーって思う時のが多いです😊- 9月23日
-
もも
やはりかわいいですよね!
あたしも産もうと思います- 9月25日
-
ふーこ
きっと、これから苦労も悩みもたくさん出てくると思います。
そんな時は、ママリとかで聞いたり愚痴言ったりでいいと思います😊
自分は、年子育児完璧に出来てる訳じゃないから上にも下にも寂しい思いさせてしまう日もあったり、イライラが止まらない日があったり色々ありますがそれでも子供が大きくなった時に自分も子供自身も産まれてきて、産んで良かったと思えるようにやってます😊
何かあれば、ここに皆いますよー!!✨- 9月25日
-
もも
ありがとうございます!
心強いです。
やはり昨日検査薬してみましたら陽性でした。
産みます!
おっぱいってあげてダメなんですよね?- 9月25日
-
ふーこ
おめでとうございます☺️
まだまだ上の子が手のかかる時期だから、体調とか無理しないようにしてくださいね😊
自分は、病院で相談して上の子8ヶ月までは授乳してましたよー。
ただ、病院や先生の方針によってスグに断乳!!っところもあるし自分の様に体調と相談してOKな場合もあるのでまずは病院へ……ですかね~
てでも、断乳はいずれするのでやるなら早いほうがいいと思います!!!
ギリギリまで授乳→断乳だったので、余計に上の子がグズったり力も強くなってたので抱っこに苦労したりもしました💦- 9月25日
-
もも
なんだか妊娠したからなのでしょうか?!すっごい甘えん坊になってしまい母乳もあげないとすっごい
泣くんです……
もう大変ですね!
旦那はあてにならないので…- 9月25日
-
ふーこ
子供って、敏感で大人より先にわかる時もあるそうですからね😅
逆に今ミルクに切り替えちゃえば、お腹が張ったりとか自分の負担が後々少なくなると思います!!
旦那さんアテにならないんですね💦- 9月25日
-
もも
そうなんですね!!
やってみます。
体重ってやはりふえますよわね(>_<)- 9月25日
-
ふーこ
ギャン泣きの日が増えてきてイライラしちゃうと思いますが、やるだけやってみてください😊
自分は、下の子産まれるまで+5kgで済みました☺️
母乳育児なのに、寧ろ今増えてて恐怖です😭- 9月25日

詩子
1人目が7ヶ月の時に2人目妊娠しました。私は初期出血(少量出血)があって最初はホルモンバランスの崩れによるものでそのうち生理になるかと思ってましたが、いつまで経っても止まらず量も増えないので不正出血かなと受診したら妊娠でした。生理は元々不順だし産後だしということで遅れていても気にしてなかったです。
2人目が9ヶ月の時に3人目妊娠しました。この時は行為後すぐに妊娠したかもと思いフライングしました。つわりが始まるまでは無症状でした!
-
もも
一人目なにもなく!
二人目つわりとか出できたりもするんですかね?!- 9月25日

♡さあちん♡
長男出産後1ヵ月半で生理再開。
長男が5ヶ月の時に次男妊娠しました!
強烈な眠気でした。
それプラス生理が遅れたので
分かりやすかったです(o^^o)
-
もも
やはりおっぱいあげてましたか?
- 9月25日
-
♡さあちん♡
かかりつけの先生の考え方にもよりますが、私の通ってた病院の先生は授乳すると子宮が収縮して赤ちゃん苦しくなっちゃうから辞めてね〜と言われて辞めました(。-_-。)
でも、セミオープンだったんですが
総合病院の先生には
明らかにお腹に違和感なければ辞めなくていいんだよ〜
年子だと妊娠中も変わらず授乳して
出産後2人にあげてる人もいるよ〜と言われました。- 9月25日
-
もも
病院によつては違うんですね!
明日電話してみようとおもいます。- 9月25日

はる
三人目が生後七ヶ月の時に四人目の妊娠妊娠気づき一歳三ヶ月差で産まれました。
一度だけ避妊しておらず、冗談まじりで検査薬したらできてました。
-
もも
授乳中おっぱいってあげたらダメと聞いたのですが…
- 9月25日
-
はる
授乳中とはおっぱいをあげる事だと思いますが打ち間違いかな?
授乳中ではなく妊娠中でしょうか?- 9月25日

ビッグマム
3月に上の子出産して1ヶ月半で生理が
きてそこからずっと生理はちゃんときてました(^^)
上の子が7ヶ月の時に胃痛 頭痛 吐き気 熱のフルコースがきたので風邪かなと思い授乳中で薬も飲めんしと我慢してました(・・;)
でもなーって思い一応検査薬したら陰性💦
3日後にあまりに我慢できんし薬買いに連れて行ってとお母さんにお願いすると検査薬もう一回してみろとのことでしてみると陽性でした😁
ずっと生理1週間前から風邪の症状だったのでこれが妊娠の兆候だったみたいです❤️
-
もも
わたしも風邪ひいたんです!
そして昨日してみたら陽性でした。
そのときって断乳しましたか?- 9月25日
-
ビッグマム
風邪と妊娠初期って似てるんですよね💦
おめでとうございます😊
7ヶ月で妊娠にきずいて病院いったんですけど先生からは「お腹が張らないならすぐに断乳しなくても大丈夫」って言われたので8ヶ月過ぎまではあげてましたよ❤️
おっぱい星人だったのでまあまあ大変でした💦- 9月25日

ちゃん
6ヶ月終わりに妊娠に気付きました☺️
生理は産後1ヶ月半で1回 次の生理まで3ヶ月あいて久しぶりの生理が来て次の生理がくるのか来ないのか分からず検査薬を試したら出来ていました!
息子は1月産まれなのでギリギリ年子にはなりません!が やはりつわりで遊んであげられないとかで可哀想なときはありますが😣
-
もも
わたしも昨日してみたら陽性でした!
びっくりですね。
おっぱいってあげてましたか?- 9月25日
-
ちゃん
びっくりですよね!!
おめでとうございます☺️
母乳あげていましたが 断乳するようお医者さんから言われたので断乳しました💦- 9月25日
もも
なんにも症状がないので…
一応明日検査はしてみる予定です!
たまに胃がムカムカしたりはしますね…