![かぴすけちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみん
うちは6ヶ月から離乳食を始めましたが、マグの練習は5ヶ月入ってから始めてました☺
マグの練習は急がなくていいと思いますが、5ヶ月入ってからお風呂上がり等に白湯やお茶を飲む練習始めてみてもいいかなー?と思います❗
離乳食開始にあたり用意しておくものは…離乳食食器、スプーンやフォーク、離乳食冷凍ストック用の容器(製氷器みたいなもの)、ハンドブレンダー持ってると楽だと思いますよ☺
![あやぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぱん
スパウトの感触に慣れさせるにはお風呂上がりに麦茶を飲ませるとか、遊んでる時にしゃぶらせるとか。
うちの子は初めてスパウト使ったら嫌がりました。
離乳食には100均で、冷凍保存用に小さいサイズの袋のジップロックと茶こし買いました🎵
あとは、離乳食調理セットを使ってます✨
-
かぴすけちゃん
お風呂上がりと遊んでる時にやってみます( ¨̮ )
やはり初めは嫌がるものでしょうか😅💦
百均だとお金もかからずいいですね!
私も百均で使えそうなもの探してみます😊- 9月23日
-
あやぱん
麦茶に慣れてなかったのか嫌がりましたよー!
哺乳瓶で麦茶に慣らせて、思い切ってストローにしたら嫌がらず飲むようになりました😄- 9月23日
-
かぴすけちゃん
なるほどですね!
参考にさせて頂きます😊!- 9月23日
かぴすけちゃん
まずはお風呂上がりからスタートですね!
やってみます!
離乳食セット?みたいなのをアカチャンホンポでみたことあるのでまた見てます🤗