夜中に高熱が出た息子を朝まで見守り、熱が下がり元気になりました。同じ経験の方いますか?病院に行くべきでしょうか?
おはようございます🌱
夜中の1時半に目を覚ましたので、
いつもより少し早いな~と思いつつ、
ミルクの準備をしました。
飲ませようと抱き抱えるとなんだか熱い💦
とりあえずミルクを飲ませましたが、
いつもならゴクゴク飲む息子がまったく進まず😰
50CCで切り上げ熱を計ると38度6分💦💦
悪寒を感じてるのか体も震えてるような…😣
呼吸も荒い💦💦
結局その後暖かくして様子を見ると、
最高で39度8分まで出ました😩
機嫌が悪そうな様子もなく、
他の症状がなかった為、病院には行かず朝まで様子を見ました。
朝起きるとすっかり熱も下がり、元気いっぱいで安心しました☺
なんであんな高熱が出たのか分かりません😵💦
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
念の為病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
- ゆっぴ(8歳)
コメント
ぴっぴ
心配ですね、、私ならかかりつけの病院にとりあえず電話してみます。かかりつけの先生が、割と電話でも答えてくれる方なので💡
そうじゃなければ、念のため連れて行っていいと思います。明日も日曜ですし。
赤ちゃんは周りの気温に左右されやすいので、あったかくしたら体温あがるそうなので、39度の熱はあったかくしたから、かもしれないですね。
ゆっぴ
コメントありがとうございます🍀
かかりつけの病院が今日は祝日でお休みなので…😣
午前中いっぱい様子みて、
病院に連れて行くか決めたいと思います!
39度出る前は手足だけ冷たく、
熱が上がり切っていない状態だったので、
とりあえず熱が上がり切るまでと暖めました!
結果、大量の汗が出て熱が下がりました!