

ゆい
お皿もスプーンもお店で借りてます!エプロンも持ち運ぶのが面倒なのでタオルをエプロン代わりにできるクリップを買ってハンドタオルをエプロン代わりに使ってます!

退会ユーザー
6ヶ月の頃から7ヶ月からのベビーランチ食べさせてました(^^)
食材さえクリアしたものなら形状もまだ大きいならスプーンで潰せるので♪
スプーンも入ってますし容器も用意しなくていいですし主食おかずがセットになってるので、量は調整しながら食べさせてました!
エプロンは持ち運び用の持ち歩いてますよ!
全然かさばらないですし、使い捨てです(´-`)
使い回すものだと時間たってからじゃないと洗えないときに乾いて汚れそうなので、全部使い捨ての方が楽です♪

あい
スプーンは、持ち運びケースがついてるものを買いました。
エプロンは、セリアとかにディズニーとか薄いやつ、売ってるので
その二つを、ジップロックにいれて持ち歩きます。
お皿はなしで、そのままあげます。
でも、うちは外だとミルクは飲みますが
気が散るのか、離乳食(BF)は食べないですー。
最近、バナナケース買ってバナナ持ち歩いてみようと目論見中です!
コメント