9カ月の子は離乳食3回に加え、何回ミルクを飲むか知りたいです。夜泣き時の授乳や夜間断乳についての経験や方法を教えてください。
いつもお世話になります!断乳を検討して
いるのですが、通常、9カ月の子は3回の
離乳食にプラス何回ミルクを飲みますか?
また、夜泣きの度に授乳しないと怒って
泣き続けます。
まずは夜間断乳を主人の仕事が休みになる
お盆にチャレンジしようと思っています。
夜間断乳された方でどのくらいで夜間断乳
できたか、またどのような方法で寝かしつけたか
参考にさせていただきたいので、教えて
ください!
- にゃうにゃう(8歳, 10歳)
コメント
りぃさんママ
夜間断乳をして、昼間はあげ続けるのですか?
私は1歳1ヶ月まで母乳で育てました。現在1歳8ヶ月です。
10ヶ月あたりから昼間は離乳食プラス麦茶だけで寝かしつけの時と夜中起きたら母乳をあげていました。月齢が進むにつれてずーっと寝てくれるというわけではなく、何回も起きてクタクタになることもありましたが断乳を期に、夜中起きなくなりましたよ!
断乳方法は泣かれるのを覚悟で、ひたすらトントンをし続け寝かしつけました!
抱っこで寝かしつけると逆にまたそれが癖になって抱っこで寝かしつけないといけなくなると友達に教えてもらったからです。1日目はとにかく母乳を欲しがり泣き続け、40分くらい泣いて疲れて寝ました。これが何日か続くんだろうなーと思っていたらウチの子の場合はその日1日だけでした!次の日からは特にほしがりもせず、ゴロゴロして自然に寝る感じでしたよ。今の時期は暑くて起きたりもしますが、麦茶を用意して起きたらそれを上げてます。
断乳は泣いたりされて途中でかわいそうになって失敗すると、次その3倍断乳が大変になると聞いたことがあるのでかわいそうでも途中でやめないことですよ!
にゃうにゃう
コメントありがとうございます!
まずは夜間断乳をして、落ち着いたら
昼間も断乳しようかと考えています。
1日でってとても賢いお子様です(*^^*)
背中トントンですね!失敗すると
あとが大変なんですね(>_<)
泣くと可哀想になってしまいそうです。。
頑張ります(>.<)
水分はいりますよね!準備します!