
離乳食が進まず、魚系やベビーフードも食べない。嫌そうな顔をするので、魚の匂いが原因かもしれない。食べる方法についてアドバイスをお願いします。
離乳食を始めて1ヶ月と10日です!
進みが悪く試行錯誤の上ようやく
食べるようになり魚系は1ヶ月
経ってから始めました(ㆁωㆁ*)
ですが全く食べません(T_T)
豆腐は食べてくれます(ㆁωㆁ*)
離乳食自体私の手作りだと
食べてくれないので10倍粥以外
ベビーフードあげているんですが
ベビーフードも食べません(T_T)
10倍粥や野菜、果物系と混ぜても
全く食べてくれません(T_T)
スプーンを近づけると凄く
嫌そうな顔をするのでたぶん魚の
独特な匂いが嫌なんだと思います。
こうしたら食べたなどなにか
ありましたら教えて下さい。
- xzxz(7歳)
コメント

K♡
白身魚でクリームリゾット作ってあげたら食べました☺️
うちの子はそれ以外魚なかなか食べてくれません笑

バリィ
パサつくからいやなのかもしれないですね!うちもそうでした。
裏ごししてだしでのばしてとろみつけてあげてみたら食べました!
豆腐たべるなら豆腐にまぜてみるのもいいかもしれないですね。
しらすはどうでしたか?
ちなみになんの魚ですか?
-
xzxz
パサつきってよりかは
口に入れる前から嫌そうな
顔をするので匂いが
嫌なんだと思います。
確かに臭いですし(T_T)
ベビーフードなので
写真の物をあげました!- 9月22日
-
バリィ
これはあげたことないです。
豆腐→しらす→たい→カレイ、ヒラメの順番でお刺身をゆでて裏ごしして昆布だしでのばしてとろみつけてあげてました! 市販のお魚は試されましたか?- 9月22日
-
xzxz
試してないです!
たぶんてか絶対に食べないと
思うので(-_-;)- 9月22日
-
バリィ
間あけて試してみては?
食べないと思ってあげないとよけい食べないと思いますが…- 9月22日
-
xzxz
そうなんですけどね…。
野菜類の時に凄く苦労して
正直作るのが嫌になってるのも
あるんですよね(-_-;)
ベビーフードにしてからやっと
気持ちにも余裕が出てきて
食べてくれるようになってから
離乳食が楽しいと思えるように
なったので嫌だって言う抵抗が
ありまして…(._.)- 9月22日
-
バリィ
別にベビーフードでもかまわないと思いますよ。
ただお金とか、たくさんたべだすときついかなとかあればベビーフードに買ったお魚まぜたり、野菜混ぜたりしてみては?
もしかしたら味がほしいのかもしれないですねー。- 9月22日
-
xzxz
今はとりあえずベビーフードで
食べるって事になれされて
もう少ししたら作ったものと
ベビーフードを混ぜてみたり
やる予定ではいます!
手作りが大丈夫そうだったら
ベビーフードはやめるって
流れでやる予定です!- 9月22日
-
バリィ
全然それで良いと思いますよ~!
無理せずに気楽にで!
うちの子はミルク飲まない子なので離乳食は食べましたが周りは母乳の方が好きで食べないとかありますしひとそれぞれですからねー。
うちも手づかみもしないし、まだまだ細かくしないと食べないんでなかなか難しいです😅- 9月23日
xzxz
クリームリゾットですね!
ホワイトソースなど買ってみて
それかけてあげてみます♡