
前職の収入が3月まである場合、8月からの扶養内収入はどう計算されるか不安です。理解が追いついておらず、教えていただける方がいれば助かります。
8月から扶養内103万で働いています。
3月いっぱいまでは前の職場での収入があります。
その場合計算はどうなるのですか?
私は職場に勤務日数など調節してくれるものと
任せっきりでしたが、ある日、
3月まで収入があるけんどうなるんかなあーと
上司に呟かれ、不安になっています💦💦
私も扶養のことを詳しく理解できていないので
悪いのですが😱💦💦
ちなみに今月給料11万ありました。
わかるかた教えてください😭
- みこみこ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
今年の1/1〜12/31までに103万に
抑えないといけません!
所得税がかかってもいいのなら130万まで!に抑えましょう!!

ぷにぷにぷにお
3月まではいくら稼いだんですか?
3月までのお給料+8~12月のお給料=103万以下にしないと意味ないですよ😭💦
-
みこみこ
ありがとうございます‼️
3月までは月15万もらってました💦- 9月22日

しま
私も扶養内の103万円を目指しています。
今年は4月~7月の収入がないのでいいですが、来年からは給料11万円は多すぎです。
せめて8万円を目指しましょう。
私の会社でもあまり気にせず勤務を組まれています。
途中で勤務作成者にヤバイです!と話し、上司とも何日出勤にしようか相談しながら調整してました。
今年はちょっと放置されてます…😅
自身でも把握しておく方が無難ですよ😥
-
みこみこ
私も最高八万と計算していたのでびっくりしました。後半給料が少なくなるってことですよね?💦
もし扶養内超えた場合って
どうかなるんですかね?- 9月23日
-
しま
そうなりますね。
多くもらえて喜べない現実があります😅
私も11万円入るときがあるんですが、抑えてもらって6万円の月もできたり。
旦那に103万円越えたらどうなるの?
と聞くと、越えたらヤバイから絶対ダメ。
と言われただけでした💦- 9月23日
-
みこみこ
私もです。絶対超えんでなって押されてます😱💦💦上司としっかり話したいと思います😭💦💦他の先生からもパートにしては結構でてるよね?って言われて、、、職場はふとが足りないからどんどん入れるばっかですからね😣💦
- 9月23日

まろん
旦那様の扶養に入っているのであれば、旦那様の保険組合に問い合わせたほうがいいですよ💦
組合によっては1月でも8万いくらを超えたらダメとか、何ヶ月連続で8万いくら超えたらダメとかいうところもあるって聞きます(>ω<;)
単純に103万に抑えればいいというところばかりではないそうです。。
もし確認済みでしたら申し訳ありません。
-
みこみこ
そうなんですねぇ😱😱全然無知なので今更焦っています😭💦ちゃんと話して見て理解したいと思います😭💦バンバン勤務入れられるので大丈夫かな?と心配してたので😭😭
- 9月24日
退会ユーザー
職場が変わっても
問題視されるのは金額だけです!★
みこみこ
ありがとうございます!
とりあえず職場が変わっても今年の1月から収入が103万超えなければいいってことですか?
退会ユーザー
そうです¨̮♡︎
みこみこ
なるほとですね!
ありがとうございます😊💕💕💕