※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma--
子育て・グッズ

息子が夜中に起きたらご飯はどうしますか?悩んでいます。

息子が(1歳2ヶ月)17時に寝てしまいました😭
ご飯もお風呂もまだです。
お風呂は朝入るとして、、、ご飯に悩んでいます。
こんな事が初めてなのですが、もし夜中に起きてしまったらご飯はどうしますか?
教えて頂きたいです😂
よろしくお願いします★

コメント

☆Q☆

うちもたまーにそういうことありますが、つんつんしたりして起こしますよ!
夜中お腹空いたら可哀想だし、胃に負担かかりそうなので💦

  • ma--

    ma--

    つんつんもしたし話しかけたりもして一度起きたのですが、ギャン泣きで機嫌がなおらず、、、結局また寝てしまいました😭
    今日予防接種だったので、いつもと何か違うのかな?とか考えてしまいそのまま寝かせてしまいました😱
    とりあえず夜中に起きたらご飯はあげずにひたすらおっぱいあげてみます。
    参考になりました、ご回答ありがとうございます★

    • 9月22日
deleted user

私でしたら18時には起こし、ご飯とお風呂を済ませます(^^)
もし、今回、起こさないで夜中に起きてしまったとしても食べさせません(^^)

  • ma--

    ma--

    午後からずっとグズグズで夕飯も出来てなくてつい寝かせてしまいました😭
    やはり夜中に起きてもあげない方がいいですよね。。
    なんだか可哀想で😱
    参考になりました、ご回答ありがとうございます★

    • 9月22日
deleted user

夜中起きたら、お風呂入れてごはん食べさせて寝かします😊

  • ma--

    ma--

    お風呂もですか👀
    なんだかこっちの体力がもってかれますね😅
    参考になりました、ご回答ありがとうございます★

    • 9月22日
みみみーこ

起こしてあげて食べさせたほうがいいかもですね!
夕方寝ちゃったとき、私は30分くらいで起こしてます!

  • ma--

    ma--

    それが何をしても起きず、一度起きたのですがギャン泣きで機嫌がなおらず、、、また寝かせてしまいました。
    午後からずっとグズグズで夕飯も出来てなくて、つい寝かせてしまいました。。
    参考になりました、ご回答ありがとうございます★

    • 9月22日
はなちゃ1277

夜中に食べさせるのは良くないので
わたしなら起こして ご飯 お風呂にいれます。

お腹すいて夜中に起きて来ても大変ですし…

  • ma--

    ma--

    とりあえずまだ夜泣きもするしおっぱいも飲んでるので、夜中に起きたらおっぱいをあげることにしました💦
    まだ起きてないですが、どうなることやら。。
    ご回答ありがとうございます★

    • 9月22日
のりのりの

自分で起きて、お腹すいてそうだったら、おにぎりとかバナナとか軽く食べさせてお風呂入れます。
起きなかったらそのまま寝かせておきます。

  • ma--

    ma--

    5時間以上寝ててそろそろ起きそうなのですが(まだ夜泣きがあるので)、さすがにお風呂は入れられないので朝にします🤗
    ご飯は、おっぱいあげてみてダメそうなら、ホットミルクとバナナをスタンバッています(笑)
    参考になりました、ご回答ありがとうございます★

    • 9月22日