
生理中に感情が不安定でイライラし、泣きやすい状況です。生理不順で大量出血があり、気持ちの乱れが激しいため、何科を受診すべきか悩んでいます。同じ経験をされた方がいらっしゃるか教えてください。
今、生理中なのですが
かなり不安定な状態で、
自分の感情をコントロールできず
泣けてきます(´•̥ ω •̥` *)
不安定というのはとにかく
イライラします。
そして考えれば考える程
イライラして最終的に泣いてしまいます。
元々性格は短気ですが泣くほど
怒ったりイライラして泣くことは
今までありませんでした。
また、子供を産んでから生理不順で
生理が来ないことはないのですが
必ず1.2週間は遅れてきます。
しかも毎回大量出血です(´・・`)
(妊娠前は生理痛が重く量は少なかったです)
生理痛は軽くなりましたが気持ちの
乱れが自分でもどうしたらよいか
わからないくらいになってしまいます(´・・`)
出産後の生理から
毎回こんな感じになるのが
4回目なので医療機関を受診しようか
検討中なのですが
こういった場合何科に
かかるべきなんでしょうか?
また、同じ様な経験をされた方
いますか(´•̥ ω •̥` *)?
- UNmama(8歳)
コメント

うーたん
婦人科ではないでしょうか。
ただ症状はPMSなので、ピルなどが処方される可能性はあります。
女性ホルモンのバランスを整える目的ですね。
妊娠希望されてる場合は飲めないですよね(ノ_・。)
でも、もしかしたらそのイライラは誰かに話を聞いてもらったり、適度にストレス発散すれば、次第によくなりそうなので、友達とお茶をしながら口を聞いてもらうとか、家族に少し育児を手伝ってもらって一人の時間を過ごすなど、、してみてはいかがですか。
わたしも生理前はイライラがやばくて、自分でも抑えるのが本当に大変で、、。
でも、友達に話聞いてもらうだけでもだいぶ楽になったので、どうか良くなりますように(*^3^*)♡

退会ユーザー
産婦人科で、聞いてみたら良いですよ。ピルとはよく聞きますが自分はまだ飲んだ事ないです。私もイライラと泣いてばかりです。ちなみにまだ生理前ですが。(。•́•̀。)💦
うーたん
”愚痴”を聞いてもらうの打ち間違いです。すいません(ノ_・。)