子育て中のみなさん、妊活中のお友達との接し方に悩んだ経験はありませ…
子育て中のみなさん、妊活中のお友達との接し方に悩んだ経験はありませんか?
今日は現在子育て中の“ゆり”さんの投稿を紹介します。
“ゆり”さんと同じように戸惑ったことのある方の体験談や、現在妊活中の方の心中などを「回答」していただけるとうれしいです。
・・・・・
1〜2年妊活中の友人Aちゃんから突然facebookで拒否リストに入れられてしまいました。
最近Aちゃんfacebook更新しないねと友達と話していたら、「え?昨日も更新してたよ?ほら。」と。
そこで初めて私だけ拒否されていることを知りました。
私は3月に出産していて、きっとfacebookで妊娠・出産してる私の近況を見たくなかったのだろうなと思います。
Aちゃんもきっと辛い思いをしているとわかってはいますが、仲の良い友達だったのに突然拒否リストに入れられてしまったことがショックで…。
Aちゃんとは友達でいたいと思っていますが、Aちゃんが赤ちゃんを授からない限りはこれまでのような友達関係には戻ってくれないような気がしてます。
似たような経験のある方いらっしゃいますか?
妊活がんばっている方からの気持ちもお聞かせいただければと思います。
・・・・・
みなさんの温かい「回答」をお待ちしています。
※こちらの質問は“ゆり”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓
- ママリ公式
mamari
一年半妊活していた友達がいます!今はめでたく妊娠中です♡
でも妊活中は精神も安定せずの毎日を過ごしていたそうです。結婚してすぐに子どもを授かった友達のことを受け入れられない時期もあったそうです。
Aさんは今とても辛い時期だと思います。時間が解決するしかないのかな⁇と思います😓
退会ユーザー
悪気がなくてもやむを得ないと思いますよ。
気にしないと思っていても、頻繁にアップされていたら気になります。
私も同級生のSNS見てたらうちより後に産まれたのに、色々出来ることが早いといいなー。と思います。
個人差はあっても、やっぱり羨ましい気持ちが無いと言うと嘘になります。
なぷー
私もなかなか授からずに苦しんだ経験があります。その時は正直SNSで子どもの様子を載せている友達の投稿を見るのも辛く、その子にはバレないように、非表示とかにしたこともあります。見なきゃいいだけなんですけどね…
お友達も、決して嫌いになったとか、そういうことではなく、ネガティヴな気持ちになってしまう自分が嫌だから見ないようにしているだけではないでしょうか。
もち
私も親友が妊娠したのを境に大変複雑な気持ちになりました。
私も過去に授かりたくて頑張っていた時期になかなか授からず、そんな矢先に親友が妊娠し、言い表せない程にショックを受け落ち込みました。
親友とは連絡を断つことはなかったですが、すぐにはおめでとうとは言えずにいました。
その後、別の友人が授かる度にFBなどで見ると気持ちが動揺してしまいました。
なかなか授からない時は計り知れないストレスと焦りと言い表せない複雑な気持ちに包まれます😢
素直に祝福できなくなるし、どんどん心は狭くなり自分が嫌になります。
もしかしたらご友人の方は、見るのも嫌だけど、心が狭くなっていく自分にも嫌になっているのかもしれないです。
ご友人の立場からすると、妊娠、出産された方と接触するのは傷口に塩を塗るような行為なので距離を置かざるを得ないんだと思います😣
ゆりさんを嫌いになってる訳ではなく、妊娠、出産 に対して果てし無く羨ましい気持ちがぐるぐると渦巻いているんだと思います。
エミリンゴ
わたしも手術して不妊になり、不妊治療して、3人目を授かりました!嫉妬なんでしょうね!こればっかりは仕方ないですよね!赤ちゃんは授かりものです。わたしだったら、そんな、友達とは関わりたくないです。例えば、その子が子供を授かり、また連絡とるようになれたとしても、また何か嫉妬するたび、拒否したり無視したり、気分に振り回されて良いことない気がするし、そんなの本当の友達じゃない気がします。あくまで私の考えですが!
-
prayer
本当に共感しました。
他人は自分から見えるところだけではありません。
あーすぐ妊娠できて羨ましいとか、勝手な勘違い、勝手な気持ちで嫌になります。
私は中高生時代から月経困難症で、婦人科に何度も通いました。妊娠できる・できないとは関係ない病気でしたが、毎月生理が来るのが怖く、鎮痛剤も効かないほどのひどい痛みに耐えられず道端で何度も失神しました。何よりも中高生で婦人科通い…なんとも言い表せない気持ちでした。長年ピルも飲み続け、いざ妊娠したい時には果たして、自分の体からホルモンというものは分泌して来るのか、不安でたまりませんでした。ピルを止めることに不安で不安で…またあの痛みと戦わないといけないのか、やめたところで妊娠はできるのか不安でした。なんとか婚約者のサポートでピルをやめ、結婚前までは妊娠できました。
私はだからこそ、他人は見えるところの裏面にはどんなストーリーがあるかわからないので、むやみに羨むことはしません。何かと他人は見えないところで常に戦っているんだと思います。それが、慣れない子育てかもしれません。
見える事実のことで妬み、距離を置かれる他人は、また何かしら見つけ妬むと思います。
😩あーマイホーム買ったってー
😩あー二人目もできたってー
…などなど
そんな友人のステップに合わせて自分の人生は進めませんので、お付き合いやめます。- 9月25日
-
ちゃも
横からすみません💦
ホントにそう思います!気分に振り回されていいことないし、元々すごく仲良しでもなかったけど、やっぱりその程度の仲だったんだなと思いました。
妊活してるとかしてないとかそんな話もしてないグループの一人の友人A。別の子の結婚式余興ダンスの参加が難しいと思い妊娠報告した直後、グループライン退会。結婚式の参加不参加のハガキすら返さない。(Aの結婚式はみんなで余興までやってます)別にほとんど更新してないFacebookも友達解除❔外され。
その後知った話だと私の出産3か月後に出産してたとか。
でも、もう友人に戻ることないです。
関わりたくないっていうのがホントにその通りです。- 9月25日
-
エミリンゴ
ですよねー!そんな人と関わる時間がもったないですよね〜(@ ̄ρ ̄@)そんな事で自分の気持ちも落ち込みたくないし!ですねー!
- 9月27日
-
エミリンゴ
辛い経験をされたんですね。(;_;)そうですよねー!苦労してない人なんて、きっといないし、表面ばかり見て嫉妬や妬みを感じ無視したり、自分ばっかり苦しいように振舞って、そんな人は友達になっても疲れるだけです!中身を知らないで妬んだり嫉妬したり迷惑な話ですよねー
- 9月27日
ちゃんねぇ
逆バージョンはあります。
妊活中の人とフェイスブック友達だったけど
最近その事をしったので
こちらから拒否にしました。
妊活失敗したみたいで尚更拒否にしてよかったと今は思います
-
ちくわ
妊活してるんで質問ですか、妊活失敗とは何年できないと失敗ですか?人工授精や体外受精などしてできないと失敗ですか?
知識不足なので、私はどうなれば失敗したことになるか知りたいので教えてくださいm(__)mm(__)m- 9月25日
-
ちゃんねぇ
ごめんなさい汗
言い方が悪かったです。。
その方は2年ぐらい妊活してたらしく、
お医者さんにもう難しいですと言われたそうです。。
それでその方は旦那と2人で歩んでいきますと前向きに考えてらっしゃいました。- 9月25日
-
ゆかぴゅん
妊活してて拒否されるとか恐怖ですね💧
応援しろなんて思いませんが、無下に嫌わなくてもなぁと思ってしまいました💧- 9月25日
-
ちゃんねぇ
そういうのも一理あるのですが、
それをみてて苦しい、子供の写真なんて見せるもんじゃない。という方も少なくないんです。
もし私が妊活して苦しい思いをしてたら
私は拒否にしてたと思います。- 9月25日
-
ちくわ
いえいえ、こちらこそ、失敗ってどういうことが失敗なんだろうって思ったので気になっただけです😃
お相手を気を使って拒否されたんですね。
意見聞けて妊活のことは周りに知られないようにしようって改めて思いました😊ありがとうございました!!!- 9月25日
退会ユーザー
職場の人にされたことあります。
わたしが産休に入ったらまたfacebookの友達申請してきたので無視しました。
今二人目妊娠中なんですが、また今度はインスタを拒否されるようになりました。
きっとうらやましいんだと思います。
でもわたしは人の幸せを祝えない人には幸せにはなれないと思って関わっていないです。
ローラ
私の旦那の先輩(男)夫婦と妊娠前は仲良くさせて頂いていたのですが…
妊娠し出産を終え子供を会わせたいなと思ったのですがその夫婦の旦那さんにうちの嫁は出来にくいから子供を見たら泣くんだよね。だからK(私の旦那)だけでおいで!と言われました。
確かにその嫁さんと海に行った時も遊んでいる他人の子供を見る目が凄く切なさそうな泣きそうな顔だった事が今でも印象づいています。
その嫁さんは子供を見たくないからSNSもLINEも全てしていないのです。
私がもし子供ができない、若しくは出来にくい体だとすると絶対見たくないし、むしろ友達なら気を使ってほしいとか思うかもしれないです…
satoko
ほっといてあげるのがいいと思います。
-
maymama0319
言葉は大事です。
ほっといてあげるのではなく、そっと見守ってあげるという表現の方が適切だと思います。
人との付き合いは思いやり1つ、言葉1つで変わりますよ。- 9月26日
-
yuko_3JSB♡
横からすみません。私は「ほっといてあげる」という表現に何も違和感はありません。なぜそっと見守る必要があるのでしょうか?
ほっといてもらいたい人だっていると思います。そういう人にとっては、satokoさんの表現は適切だと思いますが。- 9月26日
-
satoko
ありがとうございます。
- 9月26日
-
マママ❇︎
横からすみません!わたしも『ほっといてあげる』になんの違和感も感じませんでした。それに噛み付く意味がわかりませんよね…
- 9月26日
-
yuko_3JSB♡
いろんな考え方の人がいると思うので、基本的にこういうコメントは控える方なのですが‥笑
なんとなく、「言葉は大事です」とか「人との付き合いは〜‥」とか、なぜ上から目線で意味不明なことを言っているのか納得いかなかったので思わずコメントしてしまいました。
質問には関係のないコメントなので、ここで失礼します(^◇^;)💦- 9月27日
acmy
拒否リストに入れられたのを知ったのはショックでしたね😢
私も1年半不妊治療をしていましたが、出産した友達に会いに行くのを嘘ついて断ったりインスタもフォロー外したりの経験あります!
今思えばなんでそんな事をしたんだろうといった感じです。。
時間が解決するのと、そのお友達が妊娠するまでそっとしておいた方がいいと思います😌
退会ユーザー
その友達の気持ちわかります。
バリ
お友達のパターンとは違いますが、1人目の子供を出産3日後に亡くしました。
私はSNSでお子さん関連の記事を見るのが辛くて、SNS自体を半年程封印していました。色々な思いで見てる人がいるSNSには、私はなるべく家族ネタや旅行、食事などは載せません。他人がどう感じるのかは、自分には分かりませんからね>_<
また気持ちが落ち着けば戻ると思いますよ。
-
あゆみ
じゃあ何を載せるんですか?
- 9月25日
-
バリ
私の場合は基本見るだけですが、お商売してる友人の宣伝を拡散したり、ちょっとクスっと笑える珍事件や、親切にしてもらって感動した話など、誰がどの立場で読んでも嫌な気分にならない事をのせてます。
- 9月26日
-
ゆこし
私も子供のネタはのせないようにしています。自分の子供の成長記録はそんなに他人にとっては興味深いものではないと思うし、子供のいない友達や、結婚していない友達もいますし。
子供の成長記録やスポ少のことを頻繁にアップしている友達がいて、「いいね!」に疲れてしばらくSNSから離れています。こっちの友達には「いいね!」して、私には「いいね!」しないとかなりそうなので(>_<)本当は、この投稿は「いいね!」したいっ!っていうのはあるのですが…。気を使ってしまいます。- 9月26日
-
バリ
分かります分かります!私は出産前は人のお子さんネタに「興味がない」から→子供を亡くしてからは、「心の傷に塩」でした。
特に、いついつ出産しました!何グラムの〇〇子です!っていう記事は、無事に産まれて良かったね、と思う反面、悲しくて涙しか出ませんでした。
なので、私は自分の記事によって、誰かにそんな気持ちを味あわせたくないな。って思うようになりました。
その立場になってみないと分からない事ってありますよね。
少しだけ大切な友人なら心を寄せれば感じられる事も沢山あると思いますが…- 9月26日
-
ゆこし
辛い経験をされたのですね…。
「心を寄せる」忘れていた、とても素敵な言葉をききました。とても大事なことですね!
ありがとうございます(o^-^o)- 9月26日
ベラ
私も妊活してる時友達の何気ない一言で拒否はしてませんが傷つきました。誰しも同じ環境になる事は出来ないのです。だから主さんが友達だと本当に思っているのでしたら本人に直接言ってみてはどうですか?それでも拒否られるのなら私待ってるから!と…。でも私個人の意見なので!
ぷきママ
拒否する側の気持ち正直わかります。
私も子供授かるまですごいイラっとしてました。
私の世代はmixiが流行ってて、子どもとか私生活自慢はmixiって感じだったので、Facebookが流行り始めた頃、ビジネス関係が多いFacebookにいち早く移りましたが…いつの間にかFacebookもmixi状態になり、うざー!みたいな感じでした💦
未婚、既婚、子持ち、子なし、残念ながら女の友情なんてお互いの状況変わったらまぁ変わりますよ。
それも乗り越えたら本物って感じですけど。
ありりん
中学校からの親友が結婚4年目で妊活中です。初めの頃は、友だちの2人目3人目と私の1人目が一緒の学年だったらいいな〜なんて話していましたが、、私は去年結婚して1ヶ月ほどで妊娠が分かりました。
そこからなんだか気まずくて、、出産後会っていません😖旦那通しは気がれなく遊んでいますが、、💦
そして、もう1人の妊活中の子には、同じようにTwitterのフォローを外されていました😨💦
どちらも親友。
喜んでくれていた2人ですが、、なんだか気まずいままです💦
はる
ご友人の拒否に傷つかれたようですが、私は拒否された方の気持ちもお察しします。
恐らく、妊娠や子育ての近況は、妊活や不妊で悩まれている方にとっては見たり読むだけで自分の現状と対比せざるを得ない心境にさせられるのではと思います。
私も、妊活中は友人の子育ての愚痴をFacebookで見るたびに、「欲しくても子供が出来ない人もいるのに贅沢な不満ね」と毒づきたくなり、そんな自分の心の狭さに落ち込むという、闇ループに陥りそうになりました。
SNSだけが友人の絆ではありませんし、会えばいつも通りという事もあると思います。あまりネット社会に振り回されない事も友人関係では大事かも
えり
私は3年間不妊治療をしました。精神的にボロボロでしたよ…。
友達の妊娠出産子育ての様子を心穏やかに見ることなんてできません。ひどいと言われようとも、不妊の人にしてみれば辛くてたまらないんです。
私はこの精神状態ではますます妊娠ができないと思い、子育て中の友達のFBは非表示にしてましたね。子どもが欲しいからこそ、自分にストレスになることはやめました。
きっと一時期のことです。お友達も願いが叶ったとき、笑って戻ってくると思いますよ^_^ そもそも自分が非表示にしてることを、あなたに気付かれているとは思ってないはず。あなたも優しく見守ってあげて欲しいです。
ママリ
facebookじゃなくてLINEのタイムラインですが、私は流産したのに子供の写真アップしまくりで
それ以前に出産報告のLINEが夜中の2時半に送られてきて、さすがの出産ハイでイライラして未だ非表示にしてる友人はいます💦
妊活してたら赤ちゃんのこと見るのつらいのかもしれませんね。
それは誰が悪いわけでもなくて、仕方ないと思います😔
花まる
不妊治療中の者です。
不妊治療を始めてからは、友達であろうが芸能人であろうが、誰の妊娠報告も羨ましいし、なかなか授からない自分と比較して苦しんで...の繰り返しです。
そんな中、自分よりあとに結婚した親友や妹の妊娠報告は、本当に辛かった。
お祝いしたい気持ちはあります。
でも、一方で、親友、妹のおめでたい報告を素直に喜べない気持ちも正直ありました。
そんな自分に嫌気がさしてしまっていました。
今では受け入れて、友達の子も妹の子もとても可愛いと思えますが、
その時は赤ちゃんが産まれてもちゃんと会いに行けるかという不安さえありました。
きっとAさんも、同じような気持ちなのでは、と思います。
そっとしてあげるのが一番ではないでしょうか。
気持ちが不安定なままでは、よけいに辛くなってしまうと思います。
ぽにょ
実は私も不妊治療をしている時、妊娠した友達の投稿や出産した投稿を避けていました。それこそ、拒否まではしませんが全てスルーしてきました。
なので、その友人の気持ちも分かる気もします。自分への焦り、あなたへの嫉妬がそうさせてしまっているのだと思います。
そして、私は現在妊娠中。
同じ事ように、授かっていない友人から距離を置かれてしまいました。やはり、気持ちは分かっていても辛いものですよね。すごいショックでしたが焦らず友人の気持ちの整理がつくまで待ちました。落ち着いた頃に、私から連絡して私の気持ちを素直に話しました。友人も素直に話してくれました。まだ完璧には修復出来たと思っていませんが、時が解決してくれると思ってます。
大丈夫ですよ(*^^*)!
マリーン
不妊の苦しみは経験した人にしかわからないです。
不妊の経験なしに子供を授かった人は、何も考えずに「子供は?早く作ろう!」と言って来ます。
作り笑いが大変です。
私もFacebookで子供の投稿する人は目に入らないように非表示にしてます。
すごく性格が悪くなってしまうけど…辛いんですよ。赤ちゃんネタは…。
mio
人それぞれ考えはありますが、不妊で悩んだ経験ありますか?あればお相手の気持ちも分かるかと思いますが、無いと分からないですよね。それは仕方ないです。悪気は無いと思いますよ。今はそっとしておいてあげるべきです。お相手の心が落ち着けばまた連絡が来ると思いますよ。それに対して都合がいいと思うようなら、考え方が合わない方なので今後のお付き合いは様子を見た方がいいのでは。どちらが悪いなどはありませんよ!
ぽにょ
あと、補足で授からない方は多くいます。公開設定をしぼるなど配慮する事も考えるといいですよ!
美
SNSって羨ましい気持ちが強いと
自慢したいの?
て気持ちに嫌でもなっちゃうんですよね…
だから私は気分が沈んでるときは通知はオフにして開きません
にゃ~
結婚したとたん、独身の友人何人かラインロックされました 。女の友情はうすっぺらいです。
ラビ
私がその人の立場だとすると、
友達を嫌いにならないための手段だと思います。
長く不妊治療していると、
そのような報告は、嬉しい反面、妬ましい感情も出てきました。
仲のいい友達の子どもを憎むような感情を持たないためにも、今はブロックする。
本当に祝福できる時期が来るのを待ってほしいです。
ナツメグ
SNSは良くも悪くも色んな影響ありますもんね。
私は不妊治療とかはしていなかったですが、友達の中には妊活で辛い思いしている人も何人かいるので少なからず良い思いはしないのかなと考えると子供の投稿は控えています。
色んな考え方の人がいるから一概にもダメとは限りません!あくまでも私の考えです!
♡♡みき♡♡
コメント失礼します。私は妊活をしました。今は結婚して三年目、初めはいつかできるやろー‼️ぐらいでなーんにも考えていませんでした。1年半で赤ちゃんを授かれたのですが、流産をしました。そこからどん底でした。すぐ出来ると思ったら全く。でも周りはどんどん妊娠出産。羨ましさは確かにありました。
しかし、クリニックに通っていくうちに、悩んでいるのは私だけではない‼️と思えたのですが、妊娠出産報告、子どもの写真などをみると、いいなぁ。私も早くほしい。なんで私にはできひんの⁉️と焦る気持ちだけがでてきます。何も言わず拒否されたのはお辛かったと思います。しかし、お友達もとても辛い思いをされているのではないのかな?と思います。今はお友達が選んだように、距離をおいて待つしかないと思います。応援しながら待ってあげてほしいです。友達だからこそ身近で受け入れられないこともあります💧
ダイア
私でも同じことしたかもしれません。
私も結婚12年目にして授かりましたので、他の方の子供写真などはストレスでしかありませんでした。
だから、年賀状辞めました。
なんで年始から会ったことのない子の写真見なきゃいけないんだろうと。
車のBABY in CARもすごく嫌でした。それくらい追い詰められていました。
だから、私は写真入りの年賀状は親族のみ。車にも何もつけてません。
今はものすごくナーバスな時期なんだと思います。ショックだとは思いますが、このままお友達でいたいのであれば、ぜひ見守っていただきたいなぁと私は思います。
バリ
別に幸せだから恨むとか、妬むとかそう言う感情じゃないです。友達のお祝い事は素直に私も良かったねって思えますよ。でも、無配慮に自分の幸せ話をする人にイライラしました。
実は亡くなったんだ、って連絡したら、私は入籍したんだ、大変な時だったから報告遅くなったけど、って返信が来た友人が居ました。一見優しい心の持ち主で配慮してる風ですけど、
あー、人の心の痛みが分からない人なんだなー。って感じましたよ。
あんな
難しい問題ですね💦
妊活中ってデリケートですもんね・・・
私も人の妊娠、出産報告を心から喜べなかった時ありましたけど、自分の心が乱れるならその投稿を見なきゃ良いし、「いいね」しなきゃ良いと思っていました。
私個人的には拒否するのは大人気ないような気がして、そこまでしようとは思いません。
もちろん、仲の良い友達なら、嫉妬の気持ちもありながら、祝福の気持ちもあるので、スルーせずに投稿に対して何らかの反応はしていました。
いろんな人がいるので、自分の価値観だけでははかりきれませんし、拒否された方のことは今後気にせずにいた方が良いのではないでしょうか?
その人に執着する必要なんてないですし、気にしている時間がもったいないですよ。
私があなたの立場なら、その方が妊娠して連絡してくるようになったら、「おめでとう」とだけ伝えてそれ以上の関係は継続しません。
本当の友人は、互いの不幸を共に悲しみ、互いの幸福を共に喜ぶ存在であるべきだと思うからです。
エミ
Aちゃんを気遣って赤ちゃん系の投稿はしない!って言えますか?
私も妊活中の友達が居ましたが、彼女は旦那さんが理由で子作りを諦めました。
子供作らないと宣言され、可愛いのは赤ちゃんのうちだけだし!と、妊娠中の私に言い放ち距離をおかれました。
酷いなぁと思いましたが、彼女の気持ちも分かる気がします。
やはり出来ない又は諦めた状態で子供関連の投稿は見るの辛いです。
良いでしょ〜って自慢してるつもりなくてもそういう風に受け取る人もいます。
でも私達は子供関係くらいしか投稿する事ないし、彼女に気を遣ってやめるつもりないですよね?
結婚、妊娠、出産と、人生進める中で、友達とか付き合いって激しく変わりませんか?
どうしても子供いると子供中心の話になっちゃうし…
だから、こういうことって仕方ないと思うんです。
Aちゃんも、ゆりさんが嫌で拒否したわけじゃないかもしれない。
傷付くから見ないようにしてるだけかと思います。
友達でいたいと思えるのなら、Aちゃんに子供が授かる事を祈って、待ちましょう(^^)
ころん
そんな友達依存して追っかける必要ないと思います。
私も親友がいきなり連絡取れなくなり一時悲しかった思いしましたが、他にも友達いるし拒否されたり無視するような人思ったり、追っかけて馬鹿馬鹿しいと思いました。
そんな自分勝手ならいないほうがいいですよ。
ちぃ
投稿をする時に、公開制限したり、アップしていいか悩みます😊
もし私が妊活中なら、やはり嫌です。
妊活系に限らず、そもそもSNSに投稿する内容は共感すればイイネしやすいですが(笑)
最近、ある方の投稿を見て考えさせられたことがあります。タグ付けや、友人の披露宴に行ってきました等、何かしらの理由があるかもしれませんが、呼ばれてない友人が投稿を目にしたらどう思うんだろうとか、たまたま映り込んでいたがプライバシーの面で何かしらあったりして等、考えたらキリがありませんが、でも便利すぎる分多少は配慮が必要だなと私も改めて実感しました😊
話は違いますが、年賀状も反省しました(笑)独身のお友達や職場の人に子供の写真付き辞めました😁
ピースプレイス
今はそっとしておいてあげましょ?
お友達も、お互い傷つけあわないために、そうしたんだと思います。
子育ての報告をするのも自由だけど、他人の赤子自慢を目にするのがキツイ時期もあります。過度にナーバスになっている自覚もあるから、文句は言わず、ブロックして遠ざけたんだと思います。
時が解決してくれます。
さつまうし
こればっかりは不妊治療をした人にしかなかなかわからないです(>_<)
周りでもFacebook見るのがしんどいとかFacebook退会したって人多いです。
ゆりさんは妊娠や出産の幸せ
な投稿けっこうされてはいませんでしたか?
どんなにがんばってがんばって…大金使い、通院で疲れ果て、夫婦不仲になって、薬でしんどくなって身体ボロボロ…なのに結果が出ない…
そんな時に幸せな投稿はほんとにつらいです(;_;)
がんばっても報われない。自分が女として失格みたいな気分に
なっちゃうんです。
ゆりさんは悪くはありませんが、もしも逆の立場だと同じようになっていたかもしれません。
なので、ショックなのはわかりますがそうせざるえなかったお友達の気持ちも察してそっとしてあげておいてほしいです。。
yuimo0314
私も友達に距離を置かれました。
私はもともと生理不順で
スムーズに妊娠できる自信がなく
結婚式が終わって落ち着いてすぐ
産婦人科でタイミング見てもらい
妊活しました。
結果、3ヶ月で授かりました。
友達は過去に妊娠歴もあり
(早期流産だったそうです)
不妊かもしれない不安はなかったようです。
同時期に結婚しましたが、
妊活をはじめたのは私が安定期に入った頃でした。
同級生でほしいと言っていて
子供部屋を作ったり名前を考えたりしてました。
私の出産をすごく楽しみにしてくれていて
里帰り前にあったときも、
赤ちゃんに会わせてと言ってました。
産まれたときは写真を送り
会えるのが楽しみと言ってくれてました。
でも産後一ヶ月で自宅に帰り
連絡したところ
「今赤ちゃん見るのが辛い。
不妊専門の病院に先月から行き始めた。
絶対連絡するから、今はちょっと待っててほしい」
と言われました。
そこから1年以上経ちますが
お互い連絡してません。
年賀状も子供の写真を載せてるので
その子には出しませんでした。
いつか連絡くれるのかな
ほんとは私の事嫌いになったのかな
なんて考えてました。
でもほんとに辛いだけなのかもしれませんね。
いつか彼女が妊娠、出産して
もし連絡をくれたら…
また仲良くできたらいいなと思います。
さんかく
わたしもうまくいっていなかった時、仲のいいともだちが子育ての更新しかしなくなったとき、正直みせてくるなよとさえ思った時がありました。
拒否まではしませんでしたがのぞく回数は減ったし写真あがってる気配がしたらとばしてました。
実際自分がうまくいきはじめると自然と見られるようになります。そして自分もおなじように妊娠出産の書き込みをしてしまってることに気づきました。
もし大切な友人に子供がいないなら、人知れず悩んでいるかもしれないから、別アカをつくってフォローしてもらえるなら、という形にしたほうがいいんじゃないかなとおもいました。
女性同士すべての友人が同じ環境じゃなくなってくると、だんだん価値観も変わってきます。
ベビーデイジー
私も、私と同時期に結婚した友達が結婚後すぐに妊娠できたのに私は一年以上妊娠できなくて、焦り、妬み、悔しさ、悲しさいろんな感情が溢れて来て、何となくその子と疎遠になってしまいました。精神的に不安定になる気持ちはよくわかります。でも、私は、拒否まではしないかなぁと思います。実際、SNSの投稿で赤ちゃんの写真を見ると、可愛いなーと思うし、産まれたときは、心からめでたいと思いました。
自分自身が妊娠してからは、どちらの立場にも共感できるようになりました。妊活中の人の気持ちもわかるし、妊娠できて妊活中の人に妬まれてしまう人の気持ちもわかります。私だって、妊活中の人にはぜひ妊娠して欲しいけど、こればかりは手助けしてあげられないからもどかしいです。
麦
私が子どものことの近況をあげてる立場で、Aさんにも他の妊活で悩んでる人にも公開してるなら、ショックじゃないです。その人が悩んでるの知ってるなら、近況をあげないか、その人には公開しないかするとおもいます。
私は友達のそういうの、微笑ましい気持ちで見てたし、子どもがどうしても喉から手が出るほど欲しいと、思える家庭環境で育って来なかったものですから、悩みもしませんでした。でも、悩んでる人は本当に悩んでること知ってるし、周りがみんな出産してるならともかく、悩んでる人も閲覧可能な人に入ってるなら、SNSなどで近況報告とかしません…。
向こうも、貴方にあたるのは間違ってるから、こっそり自己防衛として拒否したのでは?
現実で仲よければSNSで拒否されたぐらいいいじゃないですか?
もし現実でまで、今まで気を遣えていなければ、確かに関係修復は難しいかもですが…。
私はその人が大事な友達なら尚更、公開範囲を限定して自分が悪者になってもいいです。その人が自分の無神経な投稿に苛立ち、喜べない自分を自分で責めたりしないで済むなら…。
もし、関係修復したいのであれば
自分の言動を見直したりが必要だとおもいます。
親しき仲にも礼儀あり、
仲良しだからこそ気を遣わなくていいなんてことないはずですから☺️
hilo
Aちゃんの立場に近いので、気持ちがよくわかります。
SNSは自分が欲しい情報を収集できる事もあるので、閲覧する機会は多いです。
なので、私もなるべく目に入れたくない投稿が多い人は非表示にして目に入れないようにしています。
また、自分がそう感じるのでそういった投稿は避けています。
SNSの使い方は個人の自由なので、ゆりさんもAさんも自由に好きなように使えばいいと思います。
なので、ショックを受けるゆりさんのお気持ちもわかりますが、気にしすぎない方がいいと思います。
Aさんだけではなく、多くの方が同じような行動をとると思うので。
「そっか、辛いからそうしてるんだな〜」で完結してしまえば、ストレスとかモヤモヤも軽くなると思います。
こういう時は、ナンセンスな世間話のLINEするのも正直辛いので、そっとしておいてあげるのが1番だと思います。
Aさんの中で、区切りがつけばまた仲良くお話しできると思いますし。
本当に仲良くこれからも友達でいたいと思われているなら、見守る優しさも必要かと思います。
アンブレラ
そこまで本格的な妊活してたわけじゃないんですけど、そろそろ赤ちゃん欲しいなぁって思ってた時に友人(授かり婚の子)から「赤ちゃん楽しみにしてるよ!」とか「早くママ友になりたいね!」「なんでも相談してね!」と言われてて、悪意はまったくないって分かってたんですが…その子からの連絡は「妊活」に関する連絡だけになってきてウザくなってしまってブロックしました。
わたしもその友達もSNS頻繁に更新するタイプなので、その子も気付いてると思います。
申し訳ないけど、その子とはもうこのまま疎遠になってもいいやって思います。
フローギー
それだけの仲だったとしかないです。
ももりちゃん
妊活をしていて、最近授かったものです。
ブロックの理由が、妊活している人で私が出産したからだ、とゆぅところに疑問を感じます。
なにかお誘いを断ったり、少し自分の気にくわない行動を起こすと、あの子は妊活しているからだ、あの子はなかなか授からないからだ、と理由付けされますが、本当にそぅでしょうか?
確かに妊活中は情緒は不安定になりますし、傷つくことからなるべく離れたいと思います。ストレスを溜め込まないことも妊活にとっては大切な治療法なので。
私は実際に子持ちの友達にも独身の友達にも、妊活の相談をしました。
子持ちであろうと、独身であろうと、妊活を応援してくれる人、陰で批判する人は、正直関わっていく中で分かります。内容が〝妊活〟なだけで、友達への〝悩み〟相談ですから。
あなたは本当に友達としてAちゃんの〝悩み〟に対して向き合おうと思いますか?Aちゃんのいないところで友達に更新しないことを話すなら、Aちゃんに直接気にかけてあげたほうがAちゃんの為になるともうのですが、、
妊活が成功するまで友達に戻れないよぅな関係ならば、ブロックされても仕方がないと思いますm(._.)m、、すみません。
さくら
私も一人目を早産で亡くし、その後2年近くの妊活で病院にも通って体外受精まで何度もしてもできず、後から妊活始めた友だちがたった数ヵ月であっさり妊娠したのになかなかできなくて…みたいなこと、言われて彼女は悪気なかったと思いますがショックでした。
出産後も彼女的には産後の育児が大変で愚痴りたかっただけなのだと今はわかりますが、当時の私には自慢話にしか聞こえずつい冷たい返事をしてしまったら『妬んでるんの?そんなだからできないのよ』みたいなことラインで送られてとても傷つき、拒否はしませんでしたがその後の返信はしませんでした。
彼女も怒ってたのか少しは気にしていたのかラインは来ませんでしたが、しばらくたってから家族写真の年賀状をくれて、それをきっかけに連絡とりたいと思えたのは最後のラインのやりとりから1年以上たって自分が無事出産できてからでした。
私が返信しなかったのは自己嫌悪と、これ以上彼女と連絡を取っても自分がどんどん嫌な人になってしまいそうだし彼女を傷つけたくもなかったからです。
お友達もそういう複雑な気持ちの中で拒否せざるを得なかったのではないでしょうか?
どうか、長い目で見守ってあげてください。
Poco
私は1度妊娠しましたが子宮外妊娠でそのまま残念なかたちになりました。すぐすぐには取り掛かれなかった妊活でしたが半年たった今妊活中です。妊活始めてやはり精神的にシビアになっていて、また失敗するんのではないか。それもあるんですが、周りからのプレッシャー。友だち2人3人とどんどん子宝に恵まれ、正直うらやましいです。普通には接していますが、正直子どもたち連れて遊びに行ったりとかはまだできないです。自分も子どもと成長するように価値観も変わるのかなっておもいます。
だけど、ショックですね、、。
non0117
わたしは今2人の子の子育て中ですが、
ゆりさんと同じようなことがインスタでありました。
高校の同級生でわたしより随分前に結婚して妊活、不妊治療をしていること、までは知っていたのですが、その後おそらく私が結婚、妊娠したのを知り、フォローを外したのだと思います。(しばらくしていいねとかが全くなくなったので自然に気付きました)
私は妊活をしたわけではなく結果的に授かり婚という形になったので、突然の結婚と妊娠の報告がSNSで、となった友達もたくさんいて彼女もその一人です。
彼女が頑張っていることは前から知っていたので、気付いたときはショックでしたがすぐに気持ちを切り替えて、自分も彼女の立場として考えたらやむ終えないかも。と思い、彼女のところにも赤ちゃんがやってくることだけを願うことにしました!
なので今でも私はフォローしてますし、コメントでのやりとりもしてます。
その件以外は、彼女も今まで通り接してくれているので、彼女がママになる日を私も心待ちにしてます。
カイル319
私はすごく高齢で子供を産んだので、同世代でFBもラインのタイムラインもしてる人はほぼいません。ミクシィの世代ですがそれでもネットに子供の事を載せたり写真をアップする事をそもそもしないのです。
今の人は大変ですね、ネットで友達が増えたり減ったり…
そのお友達はやはり羨ましいというか、見たら気持ちがギスギスもするのでしょうね。私も不妊を経験しましたが、友達が妊娠しても落ち込んだりはしなかったので、個人の性格もあるでしょう。
本当にそのお友達とご縁があるならまた繋がりますし、そうでなかったらご縁がなかったのでしょう。
今はそう思えなくとも、時が経てばそう思えます。
tama
拒否はないですが、Aちゃんさん側の気持ちは分かる気がします……
私も、1年妊活してやっと授かったんですけど
高校で仲が良かった友達は今3人子供がいて、いつも楽しくFacebookを読んでたんですけど、私が妊活で苦しんでる時に3人目の子供を出産したと
記事が載ってて
妊娠していた事すら知らされなくて
突然の出産の記事で知るって………
友達だと思っていたのに、連絡して貰えなかったって事にショックを受けてしまい
2人目までは、会いに行ってお祝いの言葉も伝えてたんですけど
流石にショックが大きくて、未だに会いに行けてません😞
いくら妊活で辛かったとはいえ
おめでたいことなんだから、ちゃんと口で教えてほしかったなって思ってます😭
Aちゃんさんとは違うかも知れませんが、羨ましい気持ちの行き場がないんじゃないでしょうか
全部何も考えたくなくなるときもあると思います
少し見守ってあげるつもりで待っててあげたらいかがでしょうか
(上から目線な言い方になってしまってたらごめんなさい💦)
こてすも
私も結婚して7年目にして、やっと授かりました。
結婚も遅かったので、友達の子どもはもう小学生とか中学生もいて、FB見てて、やっぱりイヤな気持ちになりました。
見なきゃいいんですけどね(^o^;)
私は絶対にコメントとかしませんでした(笑)
他の方も書いてますが、ご友人は、自分のイヤな気持ちになる、嫉妬していることを、改めて実感したくなくて、それを避ける方法が拒否だったのかなと思います。
不器用な方もいますので、そういう方法を取ったんだな、と諦めるしかないなのかなと思います。
気分のいいものではないですけどね(>_<)
みあ
知らないふりでいいと思います。
私にとってSNSって、見たくないものは見ないでいい、かるーいものです。
どれだけSNSに重きを置いているか人によって個人差があると思います。
SNSによって精神が揺らいでしまうような人もいれば、淡白な人もいるのです。
その人は見たくないものを見ないようにしているだけでは?
それをたまたまゆりさんが友達と照らし合わせてその事を知ってしまったというだけ。
SNSを非表示にされる=友情関係崩壊なんて、SNSに食われすぎだと思います!
ゆりさんは今まで通りに接していいと思います。
あちらがリアルの世界でも拒否されるのであれば、その位の関係だったと思うしかないと思います。
あ
お友達の気持ちも何となく分かります。
私も流産したばかりの時は、妊娠、出産ツイートに素直に喜べない自分が居ました。
ブロックしようか悩んだ時期もありましたがブロックはせずに積極的に祝福のコメントを書くようにしてました!最初は無理して書いていましたが段々素直に喜べるようになりました( ˶´⚰︎`˵ )
そして因果関係はないと思いますがまた赤ちゃんを授かる事が出来ましたし(* ॑꒳ ॑* )⋆*
きょうこ
私も最近出産した友達にはっきり言いました。
写真など見るのが辛いと。。。
とても仲の良い友達なので、陰で何か黒い感情があるのに普通にするのが嫌だったからです。
その子も不妊の時期があり、気持ちはわかるよと言ってくれました。
結局羨ましくて悔しい?んですよね。
くま
拒否しなくても非表示にはできるから、それくらいに留めて欲しいな、と思いました。
ミキ0219
職場の先輩が、私が妊娠したのと同時期に、挨拶以外は全く口を聞いてくれなくなりました。その挨拶もかなり無愛想な感じで、何でかな、何か嫌われるようなことしたかなとわからないまま退職。
後になってから、その先輩が不妊治療をしていたことを知りました。「赤ちゃんそろそろ生まれたのかな」と、私の出産のことを気にかけてくれていたとも聞き、先輩も複雑な心境だったのだろうとは思いましたが、突然わけもわからず無視されるようになった私もけっこう辛かったです。
ともか
拒否されたのはショックですね。
でも仕方ないかなと思います。
私は結婚して2年間子供ができませんでした。正直私は焦りもなかったですし、友達の妊娠を羨ましいと思ったことはありませんでした。主人との生活が楽しかったので。
ただ身近にいる本気で子供を欲しがってる人は、肉体的にも、心理的にも、かなりまいってる人が多かったように思います。『妊活』と一言で言っても、基礎体温をはかってるだけの人もいれば、体外受精までしてる人も様々だと思います。
私の姉は体外受精をしてましたが、その事実は妹の私にも、実の親にも隠してました。いまだに親には隠していますが、私が妊娠した時に初めて打ち明けてくれました。
子供ができる人には計り知れない苦悩が、できない人にはあると思います。なので、私は自分が妊娠したことや、出産したこと、娘の事などは一切SNSには書かないと決めています。
今の世の中、犯罪も多いですし..
なのでショックだとは思いますが、お友達の傷が癒えるまで待つしかないと思います。
のっきー
不妊治療で辛いとしてもゆりさんだけをFacebookで拒否リストに入れるのは違うと思いますね💦嫌だったら自分が退会するか開かなければ良い話。私はしばらくログアウトにしてた時期ありました。辛いのは分かるけど友達お粗末にしてたら絶対後悔すると思います。不妊治療で大変だから人を傷付けていいとは思いません。
greenblue
女の人は結婚、妊娠、出産、子育て、といろいろな人生があるので男同士より複雑だと思います。そして、自分と同じ人生を送った人はいないので、自分の気持ちをわかってもらえなかったり相手の気持ちが理解できなかったりすることを前提に捉えておくべきだと思います。
私も妊娠できない間、悩みました。妊娠してからは妊娠しても悩みが尽きないことを知りました。
なんかよくこのママリのピックアップでも、こういう質問が選ばれますが、不妊の方と経産婦の方で言い争いのようになることも散見し、そのたびに、心を痛めています。女同士でお互いを苦しめているように思えてしまいます。自分の経験していないことを経験している人の気持ちはわからないはずなのに、「相手の気持ちがわからない」と言い合うことに答えはあるのでしょうか。特に妊娠、出産は努力でどうにかなるものでもないので、より一層心が辛くなります。
退会ユーザー
あなたの『友達』とはなんですか?
付き合いをやめるという方もいるようですね。でも、これって友達がすることでしょうか?
『友達』ではなく『知り合い』程度のレベルではありませんか。
Aさんの辛い思いをわかっていて、でも自分がショックで、だから縁を切りますなら、そもそも友達じゃないと思います。
Aさんと友達を望むなら、あなたが受け入れてあげればいいと思います。例えば、赤ちゃんが授からない限りこれまでの関係に戻ってくれないとあなたが感じているなら、その時がくるまでAさんを見守ってあげてはどうでしょう。または、Facebookへの近況をのせるのをやめてはどうですか?
たかがFacebookですよ。
こんなことで関係が壊れるなら、そもそも『友達』ではないと思います。相手の良いところも悪いところも受け止められないなら、それはただの『知人』だと思います。
riichan❁︎
それを言い出してしまうと、
彼氏が出来た、結婚した、結婚式したしてない、子どもができた、全てに羨望と嫉妬で拒否しなければならない気がします…(´;︵;`)
結婚されてない方、パートナー探し中の方は、不妊治療されてるご友人のことも羨ましい妬ましい、辛いから見たくない、と思っているかも知れませんよね…。
人生のライフステージは人それぞれで、赤ちゃんのタイミングもまた、それぞれだと思います。
私は流産を、母は臨月での原因不明の死産を経験しました。
ですが、それすらも妊娠できたんでしょ?と友人にチクチク言われたことがありました…。
妊娠するにあたって、どんな苦労があったか、私は夫と母以外に話していませんでしたので、なぜ、対人関係において、自分中心なんだろう?、、と悲しくなりました。
私の母は、人の幸せを願える人でした。そして、私も子どものために、そんな母親でありたいです。
なので、その友人さんがいざ、妊娠できた時、とても後悔すると思います。私なら、こちらからそのような薄い関係はごめんです…。( ˟_˟ )
ゆりな
私も拒否なさった方の気持ちわかります。
嫌われたのではなく、赤ちゃんに関係する写真や記事を読むのが辛いのでは。仲良しだったのならまた戻れますよ。
逆に少しだけ待ってあげてほしいなって思います。
ほくろ。
まず、Facebookも
InstagramもTwitterも辞めたら
いいんじゃないですか?
辞めたら悩まないし
誰に拒否されることもない。
報告があるときは
会って話せばいいし
そもそもなかなか会わない友達に
わざわざ報告したいこともない。
必要な人は自分から連絡するし
必要としてくれたら向こうから
連絡がきます。
退会ユーザー
正直妊活で繋がってる人なのにSNSでこどもの近況報告いちいちするのは思いやりがないなって思ってしまいます。
私の友達にももしかしたら苦しんでる人いるかもしれないと考えて一回もUPしたことないです。
さらっと報告だけするのはいいと思いますが。
アイコンにする人いるけどやりません。
見せびらかすものでもないし…
家族のみで写真送りあうので十分です。
いろんな人がいるので、一個人の考え方ですが、ショックなのはわかりますがされる側の気持ちも想像したら仕方ないなと思えるのではないでしょうか?
今は待つしかないと思います。
さくぱん
投稿する時に、そういう人(不妊で悩んでる人)がいるということは、考えてましたか?
どのくらいの頻度で更新してたのかは知りませんが、あまりにも子供の投稿が多いと、妊活中の方にとっては辛いんじゃあないでしょうか?
私にも妊活中の友達がいて、この前会ったんですが、話してると妊活してるってことで、やっぱり悩んでるんだな~と感じました。
早く出来れば良いねとしか言葉が見つかりませんでした…。
どんなに仲良くしてた人でも、時には距離を置くことも必要ではないですか?
その友達が大切なら今はそんな時期だと受け入れましょうよ。
私も暫くはその友達を自分から誘うのは控えようと思います。
というのもやっぱり、向こうは会いたくないかも知れないし、こっちはこっちで、会っても会話の内容も気を遣うし、あまりお互いの為にならないような気がするからです。
もし、友達に私と会いたい気持ちがあれば、向こうから何かしらお誘いがあるかも知れないし、その時は喜んで会おうかと思います。
まりー
私は、どちらのお気持ちも分かります…。
1人目は、すんなりと妊娠し、出産しました。しかし、私より後から出産した友達が続々と2人目、3人目と出産して行く様をFBで知り、私も2人目が欲しい!そう思ってからは、焦り、嫉妬でしか無くなりました。拝見するのみ、いいね!だけするのも嫌になり、遂にはFBのアプリをアンインストールしました。息子は、早生まれでしたが、元々は2歳差を希望していました。しかし、任活の期間は限られていて…妊娠しせず寂しくもなりました。3歳差は避けたいと思っていて、次は4歳差を希望していたので、去年の5月から妊活を再開。無事に妊娠し、今年の6月に出産しました。私は、拒否はしませんでしたが、自らストレスになるのを辞めたくて、FBはアンインストールを決意しましたよ(*^^*)インスタも見たくない子育て写真を載せている友人はフォローせずでした😓でも、そのお陰で違う友達との繋がりも出来ましたし、楽しい時間を過ごすことができました(*^^*)これで正解だったと私自身は思っています⭐
そして、ここからは拒否された話です。高校以来の友人で、私が息子を出産した際には、遠方に住んで居るにも関わらず、律儀に出産祝いもくれました。その頃、高校の同級生達は、出産ラッシュで、私もその1人だったのですが、その時に電話でその友人が不妊治療をしないと授かれないという事を聞かされました。ナイーブな話だったので、理解して子供の話はせず、仕事が休みの時は会いたいね!なんて話していました。周りの近況を知りたくないその友人は、FBやアイコンでやタイムラインで近況を知れるようなLINEすら、同級生は入れておらず、未だに私とも携帯のメールでのやり取りでした。もちろん、私はそれでも友人だと思っていたのですが、息子の出産を機に、高校の同級生の近況を聞かれ…○○ちゃんや○○ちゃんも結婚して、出産したよ。と、伝えたりした所、その時からしばらく連絡が途絶えてしまいました。それまで絶えず続いていた年賀状も届かなくなりました。きっと、本人しか分からない感情があったのでしょう…。私は、友人の近況も言わなければ良かったと悔いた時が何度もありましたよ。でも、友人のその気持ちは、痛い程に分かって居たので、しばらくこちらからも連絡をしませんでした。そして、今年に入り久し振りにメールで連絡を取りました。2年越しくらいの連絡でした。まだ、子供に恵まれておらず、今後も自然に妊娠しない限り、出産もしないと言っていました。友人なりの決意だと思います。私も2人目を妊娠している事を伝えませんでした。しかし、それ以来また、連絡は途絶えています。
女性として、婚期や妊娠、出産はナイーブな問題だと思います。心からお祝いできる時もあると思いますが、そうではない心境の時も人それぞれであるのは仕方のない事です。もちろん、子供に恵まれても、性別で問題視される事もあります…。。
そんな時は、そっとしてあげると良いと思います。2人目を出産していても、私は未だにFBを再開はしていません。もちろん、友達みんなに出産の報告をした訳でもありません。
SNSでの繋がりも楽しいと思える事もありますが、今はもっと身近な楽しみを見出だせているからでもあると思います(*^^*)趣味だったり、近所のママ友との会話だったり…(*^^*)内心、みんなに報告しなくても幸せな事に変わりない!という結論に至ったのですが…。。
永遠に仲良くして行きたい気持ちもわかりますが、悲しいですが、相手はそうではない事もあります…。
ゆりさんが、悪い訳でもありません。この境遇を変えられるのは、Aさんが妊娠し出産するしかない気がします。例え、妊娠し出産したとしても、その時、ゆりさんが既に2人目を出産していたら、また拒否される事も想定できますよね…。Aさんが受け入れられるようになるまで待つしかないですし、ゆりさんが悩んでも解決するには難しい問題ですね(;_;)
いつかまた、仲良く連絡が取り合える仲に戻れる日が来れば、良いですね(*^^*)⭐
きょーちゃん
不妊治療中は精神的にきついことも多々あり、正直SNSはそっと非表示にしたりしたこともあります。
でも、元々仲良しな子の子供なので、全然平気なことが多かったです。
流石に流産したあとはきつかったけども・・
そういうのは多分個人差が大きいかと思います。
私は基本的には仲良しの子供は本当にかわいいなぁー♪と思うタイプなので、実際に会ったりしてとても癒されていました。
今はやっとこさ妊娠できて、ママ先輩方にいろいろお話聞いてもらっています♪
natuki
そっとしておいてあげて下さい…
私も不妊治療の末、体外受精にて授かりました。
周りにも言ってなかったですし拒否とかそういうのは一切しなかったですが、周りの妊娠を素直に喜べてたかといえば心の中ではそうではありませんでした。
羨ましくて、何も苦労しないて出来ちゃったとか言われた日には悔しくて辛くて自分を攻め続けてました。
周りがどうとかより、治療が本当に辛いんです…
体も辛いし薬付け、一回の結果が出るのに1ヶ月半~2ヶ月費やし。
一生抜けられないトンネルに迷い混むんです。
メンタルがやられるんです😢
そんな感じなので、今めでたく妊娠出来ましたが、SNSなんかに絶対のせません。
あの治療の経験した私は、たとえ不妊治療している人に暴言吐かれようが嫌味言われようが受け止めます。
みきの助
私も1年くらい妊活しました。やっと出来たって思ったら、流産。私が流産した月に義姉から妊娠報告。すごく辛くて。周りは、流産経験ない人ばかりなので、独りで悩んで辛かったです。
となりのトロロ
生活環境の違いってどうにもならないですよね。。
私の仲良かった友人は、殆どが不妊治療、流産、不本意な堕胎、諦めてDINKS決意したり等々。。
お互い結婚して数年は毎年何度も会っていましたが、子供ができ始めると自然と疎遠になってしまいました。
こちらも乳幼児を育てていたら付きっきりで話題も子供のことばかりになります。
先日、久々に数人で会ったとき、一人に子供の話が辛いとカミングアウトされました。
カミングアウトしなくてはならないくらい傷付いてるんだと、察せなかった自分に反省しました。
私自身も授かるまで3年かかり、上手いこと定着せず何度かダメになり、妊活中は生理が来る度に泣いていました。
ですが他人に子供ができた話などはそれはそれ、めでたい話!ということで特に他人と比較してナーバスになることはありませんでした。
だから気付かず…こんな風に感じる人もいるんだと気付かされました。
あとで謝罪と近いうちにまた会おうと言われましたが、大切な友人を傷つけたくないので、直接会うのは時間を空けるかもしれません。。
友人関係にも時間は必要だと感じた年でした。
ちっぺ
女の親友はそんなもんだし、別に気にしなくていいのでは?
あー
私も同じようになってますが、もう放って置いてます。気にしてると嫌な気持ちになってしまうので...
ピザ
知らないうちに友達に拒否されていたと知ったら悲しいですよね。仕方ないとはいえ、結婚でも出産でも、羨ましさや妬みからこれまでの友人関係が壊れるのは残念だと思います。
自分は結婚してしばらく授からずにいましたが、2年ごしで自然妊娠しました。私の場合、授かれない間に妊娠した友人、でき婚した友人は羨ましかったし生理が来る度に涙していましたが、自分の不妊は友人には関係ないしおめでたいことだと思ったし、大切な友人なので拒否などはしませんでした。お祝いの言葉も心から喜び贈りました。
今では3人授かることができ、毎日のように家族友人向けに投稿しています。それは不妊で悩む友人がみれば無神経かもしれません。でも、県外に嫁いで専業主婦になった今の私の生活は子供がすべてなことは事実であり、友人の他にも離れた実親兄弟、叔母など、知りたいと思ってくれている人に近況を発信しコミュニケーションが取れるのはかなりのメリット。やめてしまえば、きっと私の心が持ちません。だから投稿を続ける、というのが自分の考えです。
自分の周りには、25歳以下で結婚して子供が欲しくて不妊治療をしている友人と30歳以上で結婚してまだ子供はいらないし自由に遊びたいという友人、30歳以上で結婚したいけどできない友人、35歳以上で結婚は考えていない友人がいます。特に相談もされていなければどちらかわからないこともあります。私のように羨ましいと思いながらも微笑ましく見てくれる人もいるかもしれない。
今のSNSは拒否もできるし、非表示にもできます。どれを選ぶかは当人次第。相談されたら考えたらいいと思いますが、そうでなければ気にしてばかりも大変です。気を回しすぎで裏目に出ることもありますから、相手に価値観を押し付けることなく自然体でいればいいのではと思います。
めぐ
嫉妬ですね…。
私の仲良かった人も同じく似てますね、拒否られはしてませんが連絡が一切なくなりました。
嫉妬してブロックするような性格悪い人とは付き合わない方がいいですよ。
自分の子供に悩んでるのが伝わるので精神的によくないですよ(T-T)
ぷりっさ
自分が本当に友達でいたいなら、友達が子どもを授かってまた同じような交流関係に戻れるまで待てばいいし、拒否されたことを許せないなら連絡を絶てばいいと思います。
「○○されたからどうしたらいいか」は難しい問題です。その裏にどんな思いや事情があるのかわからないから。
だから、私なら自分が決断するときには、その子とどういう関係でいたいのか、を考えると思います。
Y
私も妊娠して仲の良い友人が二人離れていきました。不妊治療をしている子と2人目のお子さんを流産してしまった子です。
仲の良い子なので私は今までのように仲良くしたいけど、デリケートな問題なので難しいですね💧悩んでるのを知ってるので年賀状に子どもの写真を載せないようにしたり配慮してるのですが、やはり距離を置かれてしまいます。女の友情は結婚、出産を機に変わっていきやすいので仕方のないことだと思って、新たな友人を大切にしています。
mama*
私は念願の妊娠で流産を2回繰り返し、妊婦さんを見るのも赤ちゃんを見るのも辛い時期がありました(;_;)
ほんとーに辛かったです😢
おめでたいことなんですが、1度も流産をしたことない人や、苦労せずにすぐに妊娠していつも順調が羨ましくて仕方がなかったです。神様は不平等だなーって思ってました。努力しても努力しても、自分が欲しくて仕方のないが手に入らない、一方で、別の誰かは努力もせず簡単に手に入れていたら(このケースでは赤ちゃん)、羨ましくなりませんか??(;_;)自然な気持ちだと思います。
私は病院にも通ったし、色々妊活について調べて努力して、3回目の妊娠でようやく出産できました。流産した直後は、拒否や友達削除まではしなかったものの、ナイーブになりsnsはいっさい開きませんでした。。😭またsnsを見始めたのは安定期に入ってからでした😫
見なければ良い話なので、お友達の削除はやりすぎかなーとは思いますが、私も、計画通りいつもすぐに妊娠できることをsnsで自慢している友人がいて、配慮もないしマタニティハイ過ぎて、友人をブロックしようか悩むくらい病んだので気持ちはわかるんです。
だけど、辛すぎて衝動的にブロックしてしまい、ブロックしたことを今は後悔しているかもしれません😢もしお友達のことを許せるのであれば、今後お友達が妊娠して無事に産まれたら、また連絡をとったり友達申請するのはどうでしょうか??
自分からブロックして、自分からはしずらいと思うので(;_;)💦
月奏
Facebookの拒否ではありませんが、私も友達から拒否されました。
結婚は友達の方が4ヶ月位早かったのですが、私の方が早く妊娠してしまったのでムカついたそうです。
妊娠の報告をした時も、「太った人は妊娠しにくいってよく聞くけど、妊娠出来たの?間違いじゃない?」とまで言われましたし…
まぁ、その友達は、普段から捻くれ者だったので、周りからも敬遠されてましたが…
その後、「友達としての距離を置きたい」と電話があり、疎遠です^^;
その他にも妊活頑張ってる友達数人居ますが、その人達は仲良くしてますよ。
いきなり拒否されると、何?って思いますよね…( ̄▽ ̄;)
その方がお子様出来たら、何事も無かったかのように連絡来るかもしれないですし、意地で拒否のままかもしれないですし…
ご自分から連絡するのは、少しの間止めておいた方がいいかと思います。
長文失礼致しました
リトルミィ
たくさんの方の投稿を拝見し、色々と考えさせられました。ゆりさんとAさんのどちらのお気持ちもわかります。
SNSに投稿する側の方は、そういう風に思われる可能性もあるのだと思って投稿する内容や頻度を考えればよいし、SNSを見る側の方は、ご自身が辛くなってしまうのであれば見ないように工夫をすればいいのだと思います🌱
AさんがゆりさんのSNSを非表示ではなく拒否を選んだのは、きっとそれほどの心境だったのかなと思います。
もし拒否設定をしたことがゆりさんに分かったとしても、いいと思ってしたのだと思います。
私も高校時代仲のよかった友達も、環境が変わり会う機会も少なくなりました。ですがそれもある種仕方がないことだよなぁと思います。きっと、時が経てばまた変化すると思いますし☺
はる
この先子供を望めない子とSNS上で繋がっていますが、私から切ることも公開制限することもないです。
腫れ物に触れるような扱いをされたくないと本人が明言しているのもありますが、この先その子にずっと気遣って投稿しようかしまいか私があれこれ悩むのは違うかなあと。
向こうが見るのが辛いと私のことをブロックしてくれても全然構わないし、
変化していくライフスタイルの中で関係性が変わっていくのも仕方ないことなので「本当の友人なら祝うべき」とも思わないです。「本当の友人」とやらの定義も人それぞれですしね。
縁遠くなってしまうことに一抹の寂しさは感じますが、縁がまた繋がることだってありますし、腹に何かを抱えながら上辺だけで付き合うぐらいならいっそ一度関係を解消してしまった方がお互いの為じゃないかなあと思います。
ずっと仲が良かったのに…とショックを受けられる気持ちもわかりますが、この先の友人関係は「不妊」という非常にデリケートな問題に直面しているAさんに一任するほかないんじゃないかなあと。
Aさんに子供が出来たとしても、出来たら出来たでよその子供と比べてしまう…なんてこともあるかもしれませんし、こちらが関係の修復を望んでも相手もそうであるとは限らないので…。
ゆるーく心を開放して「離れていくなのも仕方ないよね〜」「でもいつでも帰っておいでね〜」と構えているときっとお互い楽ですよ。
miyu
私も1年半の妊活を経て、去年12月に出産しました❗
個人的にはAさんの気持ちがよくわかります。どの程度の仲か分かりませんが、拒否られてるとすれば、そんなにAさんにとってあなた様は、重要でなかった可能性が💦
妊活中は産婦人科で子連れの人にさえ、嫉妬していました😢
心が狭いと言われたらそれまでですが…
ともぞー
ちゃんねぇさん
ちゃんねぇさん
ちゃんねぇさん
Chevyさん
特別なスープさん
acmy1223さん
acmy1223さん
acmy1223さん
特別なスープさん
特別なスープさん
特別なスープさん
特別なスープさん
特別なスープさん
特別なスープさん
特別なスープさん
特別なスープさん
特別なスープさん
特別なスープさん
特別なスープさん
バリさん
バリさん
退会ユーザー
こんばんは(´˘`*)
私も正直、気分が落ち込んでいる時に幸せそうな投稿を見かけると「くそー!いいなー!くそー!」と思っちゃいます笑
とはいえ、いきなりブロックはショックですよね…
SNSはやらないに越したことは無いんですが、どうもミーハーなもんでインスタだけはやっていますが、そのうち慣れてきて今では「くそー!!いいなー!!」の感情があまり無くなりました笑
きっとAさんは、目に入れるのも辛かったのでしょう…
でも、そんな自分の事も責めてしまってそうな気がします…
私なら、深い友達であれば「ブロックしてんじゃねー!!wwww」ってLINEしてみて本音を探っちゃうかもしれません…
内心ドギマギしますが…
ゆりさん、あまり考え過ぎないで下さいね(;△;)
マルーン
私は、一人目はすぐに授かったのですが、二人目は不妊になりました。なので、両方の気持ちがよく分かります。
周りにも、妊活歴の長い子が居て、一人目の時はやはり産まれたよー!ってハシャいだり、写真バンバン載っけたりというのは気が引けました。そして、いざ二人目……自分も同じような立場になって、想像してた以上に辛いんだ……って思いました。
私の場合は、二人目だったので、上の子に兄弟を作ってあげられない焦りというのが大きかったのですが、一人目となると、それ以上に多くのプレッシャーと焦りとの戦いになるのだと思います。私自身、二人も三人も、(言い方悪いですが)ポンポン産んでる妹や友達が羨ましかったです。嫉妬しました。
今は、幸い妊娠でき、たまたま同じ二人目不妊だった友達に知られてしまったのですが、おめでとうと喜んでくれて、逆に心が痛んでしまいました。
その子が私と同じ思いをしていたとは知らなかったんです。
でも、心からおめでとうと言えるその子を私は凄いなぁと思いました。
Facebookの話ですが、
確かに一人だけ拒否されたら、悲しいです。でもそれだけ仲が良かった、近い存在だったって事なんでしょうね。
だからこそ余計嫉妬の対象になってしまったというのもあると思います。
ゆりさんもお辛いと思いますが、今はその気持ちは一旦置いておいて、目の前の子供との生活を思い切り楽しんだらいかがですか?
本当のお友達なら、いつかまたちゃんと元通りになれるはずです。
今の時代は何だかFacebook、インスタ…SNSが全てみたいになっていますが、友達との関係ってそれだけじゃ図れないです。それだけが繋がりじゃないです。
何だか私は、そこに違和感を感じちゃいます。
あい
人の幸せを願えない人は幸せになれないと思います。
皆色んな事があって今があるわけですから。
JMK***S 活動中
ごめんなさい❗🙇
私もLINEのメンバーで同じ感じの事をしました。😭
自己タイミング1年してから不妊治療を始めて、治療は2年くらいだったけど、その間に仕事関係の人がドンドン妊娠して、販売業で近くの店舗の人達だったから、ちょくちょく顔を合わせる事も多い環境でした。
自分なりに色んな努力していても結果にならず、私が不妊治療している事は一部の人しか知らないから仕方ないんだけど…
面と向かって、そうそう❗私妊婦になったの。😄って言われた時、必死に笑顔を作り、お祝いの言葉を絞り出したあの時、本当に苦しかった。
お店で会った時も、出来るだけ不自然にならない距離を取っていた、あの頃は本当に精神的にボロボロで、帰宅してから旦那に出来事を話して、号泣😭😭😭💦
旦那は、仕事を辞めてもイイヨ。って言ってくれたけど、しばらくは続けました。
結局は、正社員→パート→退職したけど、退職した月に妊娠する事が出来て、妊娠悪阻で入院した時に、彼女からLINEが入ったけど精神的なダメージが続いていたから、ストレスを軽減する為に、ごめんなさい❗🙇って思いながらブロックしたままです。
かモ
私も妊活してた時は後から結婚した友達の子供の成長とかにいいねとかするの辛くて、避けていました。でも自分も妊娠出産したら友達に育児のこといろいろ聞きたくなったけど、今まで連絡たまにしかとってないから、自分が出産したからって連絡いきなり増えるのも変だし、ちょっと不便になってしまいました。一時の気分でそうゆうことをしてしまい、自分が子供じみてたなと今は思います。
リカママ
ucl/、さofafterafteredaiii
NITOSHU
私も2年前同じ状況でした。私のほうが先に結婚してたのになかなか子供を授かれず、友達はすぐできて毎日のようにお腹の写真や産まれてからは子供の写真をタイムラインに載せてたので、一番仲のいい友達でもさすがに嫌いになりそうになりました。妊活してる方には子供の話題は結構地獄でしかないです😢今では子供を授かれたので子供の話題であふれて、わからないことは逐一聞いてます。大事な友達に対して妊娠前の感情はなんだったんだろーってなんだか悲しくなります。女に産まれたからには嫉妬がつきものなのかなーとつくづく思います...
yrk
拒否にしてしまう気持ちわかります。
一人目を不妊治療でやっと授かり、二人目も不妊治療して授かることが出来ました。
私の場合は二人目不妊の時がとてもツラかったです。
一人目を通じてママ友がたくさん出来てみんな兄弟が出来ていく中でなかなかできず、、
みんな赤ちゃんを抱っこしてる中自分だけ身軽だったり、、
治療中は精神的にアップダウンが激しくて普段なら何とも思わないことも深く傷ついてました。
毎月期待してダメの繰り返しで追い詰められて行くのだと思います。
そして友達のおめでたいことを心から喜べない自分がすごく嫌で友達と距離をおきたくなりました。
子どもが居る友達に限らず人と関わるのが嫌になった時期もありました。
二人目を授かれた今は心に余裕が出来て久しぶりに連絡とってみようかなと思えるようになりました。
環境が変わっていって疎遠の友達ばかりで寂しくなることもありますが縁があればまた何かのきっかけで繋がれるんではないかと思っています😊✨
国三郎
Aさんの気持ちがわからなくないです。私は仲間うちで結婚、出産してる人ばかりで一時関わるのが嫌になりました。私が結婚し妊娠している今でもあまり関わっていません。もともと合わなかったのかなっと今は感じています。Aさん自身も周りの幸せを喜べない自分に苛立ちを感じているのだと思います。私もそうでしたから。そっとしとくのが1番です。
せいちゃんママ☺︎
色々な意見があり、どの意見が正しいかなんて分かりませんが...
SNSなんてただの自己満だと思ってます。
自分が載せたい写真やら動画を載せるだけのもの。
それが今じゃSNSが無いと友達が出来ないとか、SNSありきの友人関係が多いですよね。
いいねがどうとか、フォローがどうとか...
私は自分が見たくなきゃ見なきゃいいだけの事だと思ってるので、どうしても目に入ってしまって辛いからご友人も拒否されたのかな?と思います。
拒否されたからって友人関係が...とかもうそれだけの関係だったって事だと思います。
本当の友達ってそんなのじゃないと思います。
私も友達は少ない方で、地元の友達数人、あと仲良いママ友1人だけ。
本当の自分をされけだせる相手がそれだけいれば充分幸せです。
SNSに流されすぎてる時代ですよね。
ルー
なんで妊活してるのが原因とか思ってるんだろう??
もちろんそういった場合も実際多いのかもしれないけど、他に原因あったと考えないのかな??
むしろそういう考え方しかできないところが気にさわったとかしか思えない。。
うらやましいんですよーなんてコメント吐き気がする。
わたしはFacebookやってなくて、mixi時代だったけど、
仲良しの友人というよりは
彼氏(今の夫)の友達の彼女(妻)として、グループ的な感じで仲良くしていたけど
ちょいちょい発言とかで気になるところがあって、彼氏の友達の彼女だしと、ガマンしていたところがあったけど
彼女が私よりさきに結婚&出産したときに、あーーなんかもうムリ。
と思ってブロックしちゃいました。
もともと更新あっても読まなかったけど、わたしもうあなたと関係続けたくないんでっていう地味なアピールでした。
うらやましいとかねたましいとかじゃなくて、単にその人がムリだったんです。
相手の出産なんてキッカケに過ぎません😊
ちなみに私も不妊治療がっつりした人で、悩む側の気持ちはきちんとわかっています。
正直、不妊真っ只中のとき、仲の良い友達の生まれたばかりの子供に会いに行けない…ってことはあったけどSNSは見なければいいだけで、ブロックなんてしませんもんー。
てーちゃん
私が出産した後、友達が妊活で悩んでいて、頑張ろう!早く欲しいよねーって元気に振る舞ったらそこからLINEが返ってきません。。そのあとも様子どうかな?ってLINEしましたがそれも返信来てません。
私はそんなつもりじゃなかったのですがもしかしたら気に障ったのかなと😢
その人にしか分からない気持ちもあると思いますが正直に言ってくれればいいのになって思いました。。😭
ドラえもんが好き
結局は、それだけの友達だったってことなんですよ。
向こうが拒否してるのなら去る者追わずでほっといていいと思います。
Jasmine(Candice)
Aさんの気持ちも分からなくもないですか、
投稿者さんに気付かれるようなかんじで
拒否するのはちょっとなー。っと思っちゃいました。
私は7月に2人目を流産しました。
その時に、たまたまママリで目にした
妊活中or不妊治療中の方の
「流産したって言ってる人も
妊娠できたんだからいいじゃん。
と思う」という質問見て
傷付きました。
ご本人も辛い思いをされてるのは分かりますが、
辛い思いをしたからって
人が傷つくようなことを言ったり
したりしていいのかな?って。
実際、周りの友人が2人目3人目と
順調に育ってるのをツイッターや
インスタなどで見ると、
「いいな、順調に育ってれば
あの子は何ヶ月だったな」とか
羨ましくも思います。
けどだからと言ってブロックしたりは
しないです。
自分が見なきゃいいだけかなと思って
あまり見ないようにしています。
Aさんが拒否リストにあげてた理由が
妊活中だからなのか
それ以外なのかは分かりませんが、、、。
はじめてのママリ🔰
私も最近似たような事がありました。友達は妊活中ではなくて、婚活中なのですが、グループLINEで別の友達が家に遊びに来てくれたことを報告したら、グループを退会されてしまいました。
最初は何で怒っているのか意味がわからなかったのですが、子持ち同士で家族ぐるみの付き合いをしていることに疎外感を感じたみたいです。
彼女の気持ちは彼女にしかわからないですが、こちらもまさかそんなところに地雷があるとは思わず、女同士の付き合いの難しさが見に染みました。
女友達って環境や状況が違うとどうしても話が合わなくなったり、気を使ったりするから疎遠になるのは仕方がないのかな、、と思います。
私自身は不育症なので辛いときの心境はよくわかりますが、それでもわざわざ事を荒立てて相手がわかるように拒否したりすれば、後々寂しい思いをするのは自分なのではないかなと思います。
蓮華
誰にでもあると思います。
私の親友は結婚もまだで.私が結婚して子供授かった時に嫉妬になった。とハッキリ言われました。
多分.私も逆の立場なら嫉妬したかもしれません。
最後には受け入れてくれると思います。時間はかかるかもしれませんが.あの時は〜みたいに笑いに変わるといいですね‼️
バリ
一括りに妊活中って言っても真実は他人には分かりませんよね。もしかしたら何回も授かっても流産を繰り返していたり、旦那さんが無精神だったり、親友にも打ち明けられない傷や悲しみを抱えてるかもしれませんよ。
退会ユーザー
私は妊活期間は長くなく授かれましたが、年齢的なものもあり、〝妊娠報告〟SNSでの〝出産報告〟に疑問を持ってます…
今育児中の私ですが…〝成長が早くて困ってます〟という投稿で凹みます…
見なきゃいいのはわかりますが…(´;ω;`)
私がそのお友達の立場なら同じことしてたかもしれません…
もちろん、ゆりさんが嫌いなわけでも無いと思います‼︎
私もそうですが、嫉妬?だと思います…
モンブラン
私はずっとAさん側でした。だから、私はツイッターやFacebookはアカウントはあるものの更新してません。
見たくなかったからです。
子持ちの友達とは年賀状以外音信不通になりました。
年賀状も見れませんでした。
今自分に子どもができ、友達に音信不通だった理由を告げ、謝ったところ、
快く受け入れてくれ子どもたちも一緒に遊ぶようになりました。
その時にこの人たちは本当に私の友達だったんだなと思いました。
私の辛い気持ちを受け入れてくれて、私の身勝手さを流してくれた‥次は私がこの人たちを大切にしようと思いました。
ゆりさんはAさんに対してどうでしょうか?
ずっと友達でいたいと思っているのであれば、時が解決するまでそっとしておいてあげて、Aさんが歩み寄って来たときに受け入れてあげてください。
そこまでしたくないと思うのであればそのまま疎遠にするしかないと思います。
ただ、ゆりさんはFacebookの使い方を変える必要もないし、ショックを受ける必要もないと思います。
Aさんはゆりさんを嫌いになったわけではないと思いますので。
まや
拒否する理由、赤ちゃんが授からなくて辛いからと言うことに限らないと思う。
わたしはラインですが、わたしだけ結婚も妊娠も遅かったんですがいろいろ気を使われたことやおせっかいが嫌で過去に友達のラインをブロックしました。
今はよかったと思っています。妊娠に限らずおせっかいや気を使われるって本当の友達じゃない気がして、今後もいろんなことに関して嫌な気分にさせられそうと思ったので、
だから、拒否する理由はいろいろあるのではないでしょうか?
コメント