![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじママ
大丈夫だと思います♪
わたしは中期になっても全く味付けしないでいたら、ある日突然食べなくなりました。
栄養士さんに相談したら、飽きてくると食べなくなるので少し味付けすることも大事だと教わりましたよ(*^^*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫だと思いますが、まずはだしや野菜スープなどからかなと思います(^^)
きちんと子どもの栄養などについて専門的な知識持ってる人が書いてるレシピですか?
私は素人が書いてるものは信じないようにはしてました!
-
❤︎
出汁や野菜スープは全てあげました😃離乳食レシピのアプリ2種類見てるんですが、どっちにもたまに書いてあるので気になってました🙌
回答ありがとうございました❗- 9月22日
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
赤ちゃん用のダシやホワイトソースとかコンソメなどがあるので…そちらを試してみてはどーでしょうか?
醤油やケチャップは後期からって私の場合ですが栄養士さんは言われてました☺️🥄
薄味で食べてくれるのであれば、そこまで味付けで濃くする必要はないと思いますよ♡
-
❤︎
ウチの子BFのだし系キライなので💦
持ってて余ってます😌
そうなんですね❗
今でも普通に規定量は食べてくれるので様子見てみます🙌- 9月22日
❤︎
そうなんですね🤣
ウチの子は、出汁が好きなので醤油やったらどうなんだろう?🤔と気になってたのでたまに味付けしたいと思います✨