![𝒮🐚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で陽性が出たけど、初診には行っていない。1人目は6w6dで母子手帳をもらったが、早いと言われて困惑。今回の初診は6w6dだけど、その日にもらいに行くのは早いかな。
検査薬で陽性が出たんですが、まだ初診には行っていない者です!!
みなさんにお聞きしたいのですが、もし正常に妊娠していた場合、何週ぐらいで母子手帳もらえましたか??
1人目のときは6w6dでもらった気がするんですが、周りには早すぎと言われてよくわかりません💦
ちなみに今回の初診は排卵日が合っていれば6w6dで行きますが、その日はさすがにもらいに行かないですよね😭
- 𝒮🐚(6歳, 8歳)
コメント
![毒女](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毒女
一応定義としては 出産予定日が確定したら!
みたいですよ´ω`)ノ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
心拍が確認してから言われたので
7w以降が望ましいかもです💡
-
𝒮🐚
心拍を確認してからですね!7w以降だと、次回にはもらえそうですね✨よかったです!教えて頂きありがとうございます😭💕
- 9月22日
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
妊娠確定したら、なんか産院から書類もらいましたよね?(うろ覚え(笑
何日であれ、書類出れば役所に行けばいいのでは?
-
𝒮🐚
もらいましたね!!わたしも教えて下さって思い出しました😳(笑)あの書類がもらえるのがいつ頃か忘れてました💦教えて頂きありがとうございます✨
- 9月22日
![どん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どん
私は5週くらいで初診でしたが3ヶ月までは自費診察で、それからでした(o^^o)
-
𝒮🐚
3ヵ月というと、9週以降ですね!!わたしも実費になることを気にしてこの質問をしました😭💭なかなか痛いですがそれまで赤ちゃんが順調に育ってくれていれば嬉しいです💕教えて頂きありがとうございます✨
- 9月22日
![あかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかちゃん
私も6w6dで心拍確認して先生から言われたのでその日に母子手帳もらいにいきました(^^)
-
𝒮🐚
一緒ですね!!やはり心拍が確認できたらが多いのでしょうか😳💭実費がなかなか高いので、いつごろもらいに行けるかなと思ってました(笑)教えて頂きありがとうございます✨
- 9月22日
![ゆのた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆのた
普通は9〜10週前後だと思います。
心拍確認を6〜7週くらいにして、次の健診でも問題なく心拍が見えて胎児の大きさから予定日が確定したら、母子手帳をもらってくるように産院から指示があります。
ただ、産院によって多少やり方は違うのでもっと早く貰えるところもあると思います。
-
𝒮🐚
そうなんですね!!周りに聞いてもその病院それぞれで違うので教えて頂けて嬉しいです✨予定日が確定できればとりあえずは安心ですもんね😭💭まずは無事に心拍が確認できれば嬉しいです😣💕教えて頂きありがとうございます!!
- 9月22日
![AAA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AAA
4w6dで確定し次回までに貰ってきてくださいと言われたので6w6dから母子手帳と市の補助券使用してます(^^)
ただ、補助券の使用開始が早いので産まれるまでに使い切ってしまいそうで💦
皆さんのコメントを見てもう少し遅く行けばよかったと思いました(笑)
-
𝒮🐚
え!早いですね😳✨わたしも実費がなかなか痛いので気になって質問したんですが、早くにもらっても今度は使い切ってしまう心配があるんですね!💦どちらにしろ赤ちゃんのためのお金なら我慢ですね💗教えて頂きありがとうございます😭!
- 9月22日
![Y.S.R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.S.R
私は3人とも
心拍が確認できたとき
もらってきてねと言われました😊💗
3人目は
8wで言われましたよ‼
-
𝒮🐚
心拍なんですね😳✨わたしも8wぐらいでもらえるといいなって思ってました!!まずは無事に赤ちゃんがいてくれてれば嬉しいですが😭💭教えて頂きありがとうございます💗
- 9月22日
![かーくんの嫁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーくんの嫁
心拍確認後みたいですが、私は2度目の検診時に書類を貰いました!!確か8wでした(*^^*)
-
𝒮🐚
そうなんですね!!さすがに初診ではもらわないですよね😭💦わたしもそのぐらいでもらえればなと思います✨教えて頂きありがとうございます😳💗
- 9月22日
![acari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
acari
私は14週頃で遅かったです(´-ι_-`)
-
𝒮🐚
そうなんですか!!前の方がお答えくださったように、病院にもよるんですかね😳💭もらえるまではドキドキですけど、もらえた時の感動ってすごいですよね😍💗教えて頂きありがとうございます!!
- 9月22日
![ちひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちひろ
私は初診のとき6wで心拍も確認でき、予定日も確定していましたが、2週間後の受診の後に母子手帳を貰ってくるよう言われました。
なので、8wでもらいました(*^^*)
-
𝒮🐚
初診で心拍と予定日確定ってとても理想です😳✨でもやはり初診ではもらえないですよね💦わたしも無事に赤ちゃんがいてくれて、8wぐらいでもらえたら嬉しいです!!教えて頂きありがとうございます💗
- 9月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目は9週くらいだった気がしますが、今回は6w2dの初診で母子手帳もらって次回もってきてと言われました✨
え?ホントにいいの!?と思いましたが、願掛けも兼ねてその日にもらいに行きました。笑
先生によるんですかね〜
-
ママリ
ちなみに排卵誘発のため元々婦人科通院していたので、排卵日は確実で出産予定日も初診で確定でした!
- 9月22日
-
𝒮🐚
そうなんですね!!先生も前から見ていたこともあっての判断だったんですかね!💗それにしても初診でもらえたら嬉しいけどほんとにいいの?!ってなりますね😳✨わたしも無事に赤ちゃんいることがわかるといいです!教えて頂きありがとうございます😭!
- 9月22日
![あぐにー✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぐにー✩
病院によって違うみたいですね💦
わたしも6w4dで胎嚢しか確認できていない状態で、母子手帳を取りに行くように言われましたが、ここの人たちのコメントを見ると皆様もっと遅いみたいです。
-
𝒮🐚
そうみたいですね!!やはり早いところもあれば遅いところもあるようで、、チャモさんも早かったんですね💗今回も1人目のところの同じところに行こうと思っているのでもしかしたら、ちゃんと妊娠していればまた早いかもです😳!教えて頂きありがとうございます😭✨
- 9月22日
毒女
因みに私も一人目と二人目は違う病院で
二人目の病院は仕事が早い?と言うか……
初診で血液検査をし、(念の為の)張り止めの薬も出され 出産予定日も決まり 母子手帳貰ってきて~とも言われ……
なので病院(先生)の方針もあるかもですね☆彡.。
𝒮🐚
あ!予定日が確定したらなんですね!納得です😳✨教えて頂きありがとうございます!!
𝒮🐚
そして病院にもよるんですね!!同じ病院に行こうと思ってるので、もしかしたら今回も早いかもしれないですね💭ありがとうございます😭!
毒女
先生から貰える書類(役所に提出し母子手帳を貰う書類)に 先生が出産予定日を記入する欄があるので 心拍確認 出産予定日が出たら……です´ω`)ノ