
コメント

RASIA
ちょっと違うかもしれませんが、わたしは義祖母が作ってくださっています✨
3世代同居です(^▽^;)

あきやん
まさに、家は、それです。主人のお弁当も、作ってくれてます。私が仕事が、夜中まわって終わるので、お母さんの料理って、本当美味しいって言いながら甘えてます。その代わり週1お母さんの好きなもの外食に、いきます。
-
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
お弁当もですか!優しいお母さんですね💕
あきやんさんのお仕事も大変そうです💦
たまにあきやんさんが作ったりとかそんな感じですか?😊- 9月22日

ねこひた
うちは義両親、義姉、義兄といますが義母と義姉で交代制で作ってくれます!
たまにわたしも作りますよ(*´꒳`*)
-
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
私も今は基本息子のごはんしか作ってなくて、たまに仕事休みの日にメインオカズ一品とかカレーやシチュー、あとは米炊いとくとかで甘えちゃってます💦
優しい義理母なのでこんな感じですが、こんなんでいいのかとかたまに思ってしまって😫- 9月22日
-
ねこひた
すごいわかります!
最近は寝てることが増えたので作れないし手伝うこともできずこんなにぐだぐだ甘えてしまっていいのかと思う反面、特に何も言われないのでずるずるしてます笑- 9月22日
-
ちょこぱい☆
そうなんですよね…ずるずるしちゃいます😭
同居するタイミングでなにか話し合ったりとかはしましたか?- 9月22日
-
ねこひた
家事に関しては何も話してないです笑
生活費はいくら入れてねくらいで笑
最近義母の調子が悪いみたいなので頑張って起きてるようにはしてますが気付いたら寝ちゃってて何もできてないのですごい申し訳なくなります(´・ω・`)- 9月22日

タロさん
うちは家事を義母に任せてます
子どもの分だけ自分でしてますよ
-
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
私も同じ感じです✨
意外と同じような方がいてビックリです(^ω^)- 9月22日
-
タロさん
周りに話すとめずらしがられますが意外と多いですね
私もビックリしました(笑)- 9月22日

あ
毎日義母が料理してくれます(>_<)
同居してて家事を手伝うってことがありません・・・
-
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます✨
A♡︎22さんは妊娠もされてるからですかね?😊
同居開始時になにか話し合ったりとかはしましたか?- 9月22日
-
あ
妊娠する1年前から住んでますが
一回も家事を手伝ったことないです!(笑)
義母は自分でしないと気がすまないタイプなのでこれしてとかとくに言われたことありません!
やってるとしたら
自分の洗濯物くらいですかね!
話し合ってないですよ!!
決め事もとくにないです!!- 9月22日

a.mahalo♡
義母が料理担当です!
お弁当も作ってもらっています。
-
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
お弁当作ってもらってる方もわりといらっしゃるみたいですね❤️
私も作って欲しいです😂😂- 9月22日
-
a.mahalo♡
同居は同居なりのストレスがあると思うので、甘えられる部分は甘えてバランス保ってやってくしかないですよね☺️
私は、洗濯と洗い物くらいしかしていません😂- 9月22日
-
ちょこぱい☆
なるほど〜❤️その考えとてもいいと思います!☺️
私も洗濯、洗い物とかは私がやってますが義理母も働き者でちょこちょこやってくれます💦
しかも洗濯は自分たち夫婦と息子のものだけです😓- 9月22日
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
三世代ですか✨
うちも義理祖母は健在ですが、ちょっとはなれた母屋に1人で住んでます😊
RASIAさんは普段は料理されることありますか?
私は今は基本息子のごはんしか作ってなくて、たまにオカズ一品とか作ったり米炊いとく程度で💦💦😃
あきやん
私、本当にダメな位、料理しないです。多分子供も、いないせいか、反対に、義理母の、娘位に甘えてます-Wダメなんですけどね。嫌味は、いわれないですが、いつまでも、お母さんは生きていないんだから少しは、勉強しよーねって言われます(笑)恥ずかしい
RASIA
義母がまだ働いているので、義祖母が料理をされています。
また、料理の資格かなにかをお持ちのようで、めちゃくちゃおいしいです❤️
普段料理は全くしませ〜ん😭
たまに、旦那の弁当を作るくらいです。
それも卵焼きを焼くだけ(笑)
これから離乳食が始まったら、がんばろうと思っています(笑)