

にゃんすけ♥︎
産後ケアリストです。
まだ11ヶ月ですが
1歳になったら卒乳して大丈夫ですよ!
ミルクではなく
牛乳に変えたり
もう3回食でよくご飯も食べているなら
ミルク飲ませなくてもいいので
卒乳に向けて減らしていくといいとおもいます。

みさ
来月で1歳なりますが 離乳食
あまり食べてくれなくてミルク中心です。
1日 200mを 5.6回あげてて
離乳食は 1日に ひと皿食べるか
食べないか暗いです😭

みーのすけ
1歳になってすぐミルクは卒業しました!
朝ごはんの時に牛乳100、後はお茶です。

🍒🍒
うちは1歳2ヶ月頃にミルクやめました😊
離乳食をよく食べるならそろそろ卒乳してもいい時期だと思いますよ!
徐々に牛乳に移行するようにしたらいいと思います♫

ぺぇちゃん
うちは完母だったので10カ月くらいから寝る前の一回授乳だけにして、一歳で断乳して幼児食に移行しました☻体重など問題なくてよく食べるならミルクなしでもいいと思いますよ⭐︎

退会ユーザー
うちは母乳でしたが11ヶ月で自然に卒乳してしまいました。ご飯もりもり食べる子なので特にフォロミもあげませんでした。
ご飯をよく食べるということなので今ある分が終わったら買い足さずに様子見てもいいかもですね😊

ゆん
ご飯凄い食べるので最近はミルクあげてないです(๑╹ω╹๑ )
たまにあげてみてもご飯がいいみたいで飲まなくなりました。
その代わり、朝バナナ牛乳かバナナ豆乳、ココアをあげています(●´ω`●)

happy
同じく一歳です
私は早く哺乳瓶から離したく
ミルくのこな5回に対し200
であげてます
また、勝手にミルク
コナ回数決めて薄めてます
ご飯メインにしてます
ミルクあげるさいは
寝る前にあげてます^_^
休日は昼寝と寝る前に
あげてますが…
下の子がミルク飲んでる
と欲しいときに泣いたり
グズッタリしたら仕方なく
あげてます、、タイミングが
合えば残しのミルク飲んだり
また目を離してるさい
残しのミルク飲んだり
ウチの子は前まで200
飲まないと満足しなかったですが
今は200作っても半分残し
満足したり下の子の残りで
満足したりしてます保育園ではコップから20とかあがけて昼寝
してると聞いてますが…保育所では
出来て家では中々出来ません…
コメント