
彼氏との報告タイミングに悩んでいます。彼は決められない様子で、気持ちのギャップを感じています。話すべきか見守るべきか迷っています。
こんにちは!初めての質問です。
周りの方からしたら、そんなことで!なんて思われることかもしれないんですが、まだ安定期にも入っておらず友達にも報告してなくて、なんでもいいので何かアドバイス頂けたら嬉しいです(;_;)
お互いの両親に報告するタイミングについてです(;_;)
私は9年付き合ってる彼氏との間に赤ちゃんを授かりました!
彼に伝えると喜んでくれてこれから先のこと決めたりせんといけんね!と気遣ってくれますが、色んな面でもそうですがいつもいざというときにはっきりせずモタモタします😢
いろいろと調べて3ヶ月に入ったらお互いの両親に自分で報告して、その後二人で挨拶をしに行こうとはなしていました!
3ヶ月に入り、赤ちゃんの心拍も確認できました♥
つわりがひどいこともあり、彼氏と話して、私はもう母親だけには話しました。父にはまた近々言おうと思っています。先のことも話したいし、彼氏にいつ話すん?と聞くと、普段両親と話をしないから、こういう時に話しようとしたら、なんて話したらいんかわからんくて、いつも話したいのにまだ話せてない(;_;)心の準備が😢みたいな感じでまたモタモタしています(;_;)
あまり責めるといけないしと思って、あまり本人には言ってないんですが
先のこともいろいろ決めていきたい私と、なんとかなるというかそこまで深く考えてない彼で気持ちのギャップが大きい気がして、色々考えてたら一緒になる気持ちあるのかなとかすごくマイナスなことまで考えてしまいます。
でもそれを彼氏に言うと嫌な気持ちになるだろうからと思うと言えず、モヤモヤして変な態度をとってしまいます😢
大事なことだし、男らしくはっきりちゃんと話してほしいなという私の欲ばかり押し付けるのはよくないのはわかってんですが😢
変な態度もしたくないし、話す気あるのは分かってるのでもう少し見守るべきなんですかね?(;;)
長々とほんとすみません😢
なにかアドバイス頂けたら嬉しいです(;_;)
- あやたんたん♥(9歳)
コメント

pii
こんにちは!その後はいかがですか?
あやたんたん♥
ありがとうございます♪
その後すぐに挨拶や話し合いをしてくれて今後のことも決まりました♪♥
妊娠中でなんか無駄な心配してましたが安心しました(^^)
ありがとうございます♪