
子どもの耳が臭くて黄色い耳垢が出ている。耳掃除は外側のみ。耳鼻科受診を検討中。中耳炎や外耳炎の心配あり。くしゃみや鼻づまりもある。耳鼻科受診が必要か。
明日で2ヶ月になる子どもがいます😊
左の耳が臭くて、黄色い耳垢がでてきました😅
耳垂れみたいのはなくて、耳の中は掃除したことはあまりなくて
外側にミルクや涙のカスが溜まってるので
お風呂上がりに綿棒や少し湿らせた綿棒で掃除したりしています。
よく左側を下にして寝てたり、ミルクを飲むので
そのせいで臭うのかな?と思いましたが
中耳炎とか外耳炎の心配ってあるんですかね😭?
よくくしゃみして、鼻もずこずこ言ってたときがあったので
耳鼻科に行った方がいいんでしょうか?😭
- y♡(7歳)
コメント

マシュー
耳掃除は素人がやると良くないので、耳鼻科に行ってやってもらった方がいいですよ(^^)
耳垂れも心配ですね💦
病院に行くことおすすめします!

gmm
娘が5ヶ月ぐらいの時耳を触るので病院に行くと軽い中耳炎になっていた事ありました!
耳鼻科の先生には小さいお子さんの耳掃除は奥が見えないし暴れて危ないので無理せず耳鼻科に来てくださいと言われました!
-
y♡
そうなんですね😂
よく顔に手がいきますが
耳にいってるかはよくみてなかったです😭
もし臭い続くようなら行ってみます!- 9月21日

となりのトロロ
中耳炎ではありませんでしたが、低月齢のとき耳が臭かったので耳鼻科に行きました。
耳垢が溜まってると言われとってもらいましたが、出てきた耳垢を見てビックリ、黒や茶色の耳垢尽くしでした(笑)
耳鼻科の先生には、お腹の中にいたとき耳に溜まったんでしょうと言われました!
それからは、耳の中は掃除できないので半年に1回行ってます💦
-
y♡
そうなんですね😳
どちらにしても心配なので
一度行ってみますね😊!
ありがとうございます☺️💕- 9月21日

y♡
みなさんありがとうございました😊
今、行ってきました!
外耳湿疹ができてると言われて
薬をもらったので様子を見て
また1週間後に行くことになりました💪
y♡
耳の穴でなくて周りも綿棒でやらない方がいいんですか?😅
病院の沐浴指導の時、綿棒でやってあげてって言われたんですけど( ;∀;)
耳垂れはないですよ💦
マシュー
耳垂れなかったですね!
すみません。
入り口のところをちょっとするだけにしてって耳鼻科の先生に言われました😄
うちは月に一回耳鼻科に行って綺麗にしてもらってます。
y♡
耳の中を掃除してなかったら
中耳炎とかにはならないですか?😭
2ヶ月とかでも耳掃除してもらいに行った方がいいんですかね?😂💦
マシュー
耳掃除もしてもらえるし、なにより耳が臭うんですよね?
それなら、明日にでも連れて行ってあげた方がいいと思います!😄💦
y♡
電話して行ってみます!