
コメント

ぷー!
ベビーベットの柵内におむつの袋二人分はいれてます。
あとはおむつがえの場所に100均のかごをかって、それぞれのおむつ、おしりふき、保湿剤、綿棒は小さいジップロックみたいのにいれてすべてかごの中、かご自体は子供の手が届かないところにおいてあります。
ちなみにうちはベビーベットの中に1つ、衣装ケースの上に1つです。
今のところ荒らされた形跡はありません(^.^)
むしろおむつ取ってきてくれます。
ぷー!
ベビーベットの柵内におむつの袋二人分はいれてます。
あとはおむつがえの場所に100均のかごをかって、それぞれのおむつ、おしりふき、保湿剤、綿棒は小さいジップロックみたいのにいれてすべてかごの中、かご自体は子供の手が届かないところにおいてあります。
ちなみにうちはベビーベットの中に1つ、衣装ケースの上に1つです。
今のところ荒らされた形跡はありません(^.^)
むしろおむつ取ってきてくれます。
「オムツ」に関する質問
私だけ大絶叫大号泣されます。 愚痴というか悲しくて、、、 夫が先日一日中面倒を見てくれましたが 比較的いい子にしてました。 そして声出してとてもよく笑ってました。 一時保育も毎度いい子だったと言われます。 で…
新生児のオムツ 予定帝王切開で早めの出産のためもしかしたら低出生になる可能性も高いのですが、オムツは普通の新生児用と書いてあるので問題ないでしょうか? また産院ではパンパースの高めのやつ?を用意してくれるみ…
下の子4月から幼稚園入園と同時にトイトレ開始しました!初日は幼稚園で3回おもらしだったのが1週間後にはお漏らしすることもなく帰ってきてました!家ではまだうんちはオムツでしたがるのとたまに漏らしてしまうのでオム…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りーこ*°
コメントありがとうございます(^ ^)
手の届かないところに置くのがベストですよね✨
おむつ取ってきてくれるんですね!そうなったら良いなぁと思います(^ ^)