※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおこ
子育て・グッズ

生後7日の赤ちゃんがいます。母乳だと寝てくれないのでミルクを足しています。どれくらい足せばいいか分からず困っています。月齢どおりあげると4時間ぐっすり寝るけど、胸が張って困っています。

生後7日の赤ちゃんがいます。出来るんだけ母乳で育てたいのですが母乳だと寝ててくれないので、ミルクを足すのですがどれくらいミルクを足せばいいのか分かりません。月齢どおりあげると4時間くらいぐっすり寝てくれますが、そうすると私の胸がパンパンに張ってきてしまいます。どうしたらいいか分からなくなってしまいました。

コメント

みづ

わたしも夜寝る前の1回はミルクにしています!母乳で飲んだ分をなんとなーく引いてあげる感じです!
余ってもいいというつもりでつくるのがいいと思います!
全部飲まなくてもいいんです!
哺乳瓶を拒否にならなければ!🙆⭕

胸が張るのはどーしても仕方ないですね(´- ̯-`)わたしも朝が痛くて、午前中で徐々におっぱい救出していくかんじでした!笑

  • なおこ

    なおこ

    みづさ
    ありがとうございます‼
    それが哺乳瓶を拒否ったことがなく…作った分は必ず完食します💧だからまた母乳が出てないのかなあ~なんて考えてしまいます…
    返信ありがとうございました!

    • 9月22日
フェリシティ

20mlあげるのはどうですか?
母乳育児なら頻繁にあげた方がいいので起こしてあげたりしてもいいと思います(´・ω・`)

  • なおこ

    なおこ

    起こしていいんですか?!スヤスヤ寝てるとなかなか勇気がいりますけど、ちょっとがんばって試してみます!
    返信ありがとうございました!

    • 9月22日
  • フェリシティ

    フェリシティ

    問題ないですよ!新生児なら尚更☆
    せっかく寝てるのに起こしたくない気持ちすごくわかります(;^ω^)
    私は3時間ごとに起こしてミルク、母乳あげてました。寝かしすぎて脱水症状にならないようにだけ気をつけてあげて下さい(>_<)

    • 9月22日