
友だちからの九州訪問要請に不安を感じています。出産リスクや予定変更について、どう対応するか悩んでいます。
東京にいる友だち2人から9月の後半に九州の我が家に泊まりに来たいと連絡があったので軽く『OK』しました。
が、10月に予定を変更して欲しいと言われました。
大体その頃は35・36週になるんですが、深く考えると、その頃自分自身がどうなっているか分からないなぁ…と漠然と不安になりました。
わざわざ、飛行機代をかけたのに、万が一で出産や入院などとなると、我が家に宿泊も出来ないですし、申し訳ないし、色々思いまして…。
みなさんならどうされますか?
- (´。✪ω✪。`)(9歳)
コメント

ハナナ☆ミ
もしものことを考えて、御断りしますね💦
お友達なら分かってくれると思いますし☆

ぱーるちゃん
私もお断りします(>_<)
-
(´。✪ω✪。`)
出産前に会いたいと言われたのでどうにかならないかと思いましたが…。やっぱりお断りした方がいいですよね💧💧- 8月6日

ぴーちゃん
もしもの時はホテルでごめんね、と伝えておいてはどうでしょうか??
-
(´。✪ω✪。`)
万が一の時はゴメンなさいとは伝えようと思います。- 8月6日

はる
私も断ります!
-
(´。✪ω✪。`)
ですよね…😥- 8月6日

あだち☆恵
身内なら事情説明して、万一の時も理解の上ならオッケーですが、友達となると悩みます。
どのくらいの仲なのか、また友達の性格にもよるんじゃないでしょうか?
万一の時快諾してくれるフットワークの軽い方なら宿泊オッケーかなぁと思います。
-
(´。✪ω✪。`)
万が一の理由は理解してもらえると思います。古くからの友人なので大切にしたい人たちです。- 8月6日
-
あだち☆恵
お友達は出産経験ある方でしょうか?もしくは甥っ子姪っ子さんがいるとか?
それでしたら臨月近くの妊婦さんが大変なこともご存知でしょうから、素直に状況をお話しし、多分もてなすことはできないことも快諾してもらえるならいいと思います!
出産未経験、身近に小さい子がいらっしゃらない場合は少し認識の誤差があると思いますが、それでも親しいならきちんと理解いただければ大丈夫かもしれませんね。
遠方からいらっしゃるお友達だし、なかなか会えないでしょうから素敵な時間を過ごせたらいいですね!- 8月6日
-
(´。✪ω✪。`)
1人は姪も甥もいるので状況は理解してもらえると思います😊
返信ありがとうございました✨- 8月6日

退会ユーザー
お断りしたほうがいいかと思います。
産気づかないにしても、大きなお腹でお客さんをおもてなしするのは疲れちゃいますよ。
-
(´。✪ω✪。`)
今のこの週数でも何かと不便が多いので35週となるとかなり大変なんでしょうね…💦- 8月6日

緑茶🍵GreenSmoothy
私も熊本で、安定期目前の頃に前関東の友達が2人泊まりに来ました。
私が動ける時用のスケジュールと、動けなくなった時のスケジュールと2通り組んで、万が一泊まれなかった時の宿泊先もリストアップしておきましたよ♪
-
(´。✪ω✪。`)
スケジュールを2通り考えておくとは思いつきませんでした💡✨
状況を説明しておけば、理解を得やすいですね😊- 8月6日
-
緑茶🍵GreenSmoothy
お風呂は温泉を堪能してもらったり、ご飯も作らずお昼は豚骨ラーメンとか夜も郷土料理をお店で食べてもらったらいいし。
友達は遊び疲れて朝ごはん食べなかったので、お料理は三泊中1度だけ、夕食に地元のB級お惣菜買ってきたやつを盛り合わせて簡単な料理をしたぐらいでしたよ。
遠方の友達は出産したら会いづらくなりますからねー。
楽しんでもらえたらいいですね♪- 8月6日
-
(´。✪ω✪。`)
色んな提案していただきありがとうございます💕GreenTeaさんのお友だちは満喫して帰られたんですね😊
せっかくの事なので、なるべくなら断りたくないんですが、今回はきちんと話して理解をして貰おうと思います😄- 8月7日

おにょん
35〜36wですと、かなり動きづらくなってくると思いますよ…。
普通の生活をおくるのが大変になると思うので、もてなすのは厳しいという意識でいた方が良いと思います。
赤ちゃんの機能はほぼ完成していると思いますが、無理に動いて万が一何かあった場合はまだ早産とされてしまう週数ですし、今回は遠慮してもらった方が互いに負担が無いかなぁ…と。
-
(´。✪ω✪。`)
泊まりに来るとなると、家の掃除も布団も干したりと色々ありますもんね…😓確かに今以上にお腹が出てきたら厳しいと思います。
やはり子どもには負担かけたくないですからね☺️- 8月6日
(´。✪ω✪。`)
そうですよね…💧
分かってもらえると思います